ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・令和5年度(2023年度) > 広報かまくら令和5年度9月号(No.1407) > 広報かまくら令和5年度9月号1面
ページ番号:35347
更新日:2023年8月28日
ここから本文です。
総合防災課 防災担当
大正12年9月1日、午前11時58分に発生した関東大震災。
建物の倒壊や火災、津波などにより、鎌倉のまちも多大な被害を受けました。
あれから100年。自然災害は、いつ、どれほどの規模で発生するか分かりませんが、日頃から備えておくことで、大切な命を守り、少しでも被害を抑えることができます。
大震災発生当時、鎌倉のまちに起こったさまざまな出来事を振り返りつつ、今、私たちにできる備えについて、一緒に考えてみませんか。
鎌倉市は持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取り組みを推進しています。
SDGsの目標
掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。