ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・令和6年度(2024年度) > 広報かまくら令和6年度7月号(No.1417) > 広報かまくら令和6年度7月号10-11面
ページ番号:37215
更新日:2024年6月25日
ここから本文です。
ひきこもり相談窓口(生活福祉課内) 電話:61-2319
ひきこもりに悩む人のための居場所のオープンデー。詳しくは市ホームページを
【日程】7月6日(土曜日)13時00分~16時00分
【場所】うみ風のみち
【申し込み】商工課 電話:61-3853
【日程】7月31日(水曜日)13時30分~16時00分
【場所】KOTOWA鎌倉鶴ヶ岡会館
【対象】市内在住の55歳以上
【定員】先着40人
【申し込み】鎌倉市青少年指導員連絡協議会鎌倉地区 電話:24-4414
【日程】7月13日(土曜日)10時00分~12時00分
【場所】鎌倉青少年会館
【対象】市内の小学4年~中学生
【定員】先着20人
【申し込み】電話:44-0480((3)(4)は7月6日から、(5)は7月20日から)
【日程】7月14日(日曜日)10時30分~11時30分
【対象】市内の小学3年~中学生
【定員】先着10人
【費用】500円
【日程】7月18日(木曜日)14時30分~16時30分
【対象】市内の小・中学生
【定員】先着30人
【日程】7月23日(火曜日)~25日(木曜日)全3回10時30分~12時00分
【対象】市内の小学生~高校生
【定員】先着30人
【日程】7月26日(金曜日)・27日(土曜日)全2回13時00分~16時00分
【対象】市内の小学4年~中学生
【定員】先着15人
【日程】8月5日(月曜日)~7日(水曜日)全3回
【対象】市内の小学3年~中学生
【定員】各先着10人
【申し込み】電話:23-7530((1)~(4)は7月6日から、(6)~(8)は7月7日から)
【対象】市内の小学3~6年生((5)を除く)
【日程】
【時間】13時15分~14時00分
【定員】各先着12人
【日程】7月24日(水曜日)10時30分~11時40分
【定員】先着10人
【費用】800円
【日程】7月25日(木曜日)10時00分~12時00分
【定員】先着8人
【日程】7月25日(木曜日)13時30分~15時00分
【定員】先着15人
【日程】7月28日(日曜日)10時00分~11時00分
【対象】市内の小学生までのダウン症または発達がゆっくりなお子さんと保護者
【定員】先着10組
【費用】1組100円
【日程】7月30日(火曜日)13時00分~15時00分
【定員】先着8人
【費用】100円
【日程】8月1日(木曜日)10時00分~11時00分、13時00分~14時00分
【定員】各先着10人
【費用】300円
【日程】8月6日(火曜日)10時00分~11時30分
【定員】先着12人
【費用】1500円
地域共生課 電話:61-3803
【対象】市内の小学4~6年生
【定員】先着20人
【申し込み】e-kanagawa電子申請(7月8日から)
【日程】7月23日(火曜日)10時00分~11時00分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【日程】7月29日(月曜日)10時00分~11時30分
【場所】パタゴニア鎌倉ストア
【日程】7月31日(水曜日)10時00分~11時30分
【場所】鎌倉生涯学習センター
環境政策課 電話:61-3421
【日程】7月25日(木曜日)13時30分~16時00分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【対象】市内の人
【定員】抽選270人
【申し込み】e-kanagawa電子申請(7月8日まで)
生活福祉課 電話:61-3958
食料パックなどを配布
【対象】市内在住で生活にお困りの人
【日程】7月27日(土曜日)12時00分~13時00分
【場所】大船支所
山崎浄化センター 電話:46-8001
【日程】8月2日(金曜日)9時00分~12時00分、13時30分~16時30分
【場所】山崎浄化センター
【対象】市内の小学生と保護者
【定員】各抽選8組
【申し込み】Eメール:yamasui@city.kamakura.kanagawa.jp(学校名、学年、保護者の氏名(ふりがな)も。7月16日まで)
【申し込み】市民健康課 電話:61-3977
【日程】7月25日(木曜日)10時00分〜10時50分
【場所】介護福祉カレッジ・アシスタンス
【対象】市内の人
【定員】先着20人
【日程・場所】
【時間】9時30分〜11時30分
【対象】市内在住の65歳以上
【定員】各先着15人
テーマ「フレイル予防運動で健康寿命を伸ばそう」
【日程】8月28日(水曜日)10時00分〜11時30分
【場所】深沢学習センター
【対象】市内在住の65歳以上
【定員】先着60人
鎌倉水泳協会 電話:44-4220
【日程】
【時間】10時00分~12時00分
【場所】鎌倉海浜公園水泳プールほか
【対象】市内在住の小学3年~中学生
【定員】各先着40人
【費用】3500円
【申し込み】同団体ホームページ(募集中)
商工課商工担当
起業支援プログラムの説明会
【日程】7月27日(土曜日)10時00分~11時30分
【場所】鎌倉商工会議所会館
【対象】市内在住か市内で起業予定の人
【申し込み】市ホームページ(募集中)
【日程】7月10日(水曜日)10時30分~12時00分
【場所】腰越支所
【対象】市内の人
【定員】先着20人
【申し込み】地域包括支援センター聖テレジア 電話:38-1581
【日程】7月18日(木曜日)14時00分~15時30分
【場所】深沢学習センター
【対象】市内在住の人
【定員】先着15人
【申し込み】地域包括支援センター湘南鎌倉 電話:41-4013
【申し込み】同会議 電話:32-9094(7月16日から)
【場所】笛田リサイクルセンター
【日程】8月1日(木曜日)10時00分〜12時00分
【対象】小・中学生
【定員】先着20人
【日程】8月2日(金曜日)10時00分〜12時00分
【定員】先着13人
【費用】600円
【日程】8月5日(月曜日)10時00分〜12時00分
【対象】小・中学生
【定員】先着10人
【費用】600円
【日程】8月6日(火曜日)・23日(金曜日)・29日(木曜日)10時00分〜12時00分
【定員】各先着13人
【費用】600円
【日程】8月7日・21日の水曜日 全2回 10時00分〜12時00分
【定員】先着13人
【費用】1200円
【日程】8月8日(木曜日)10時00分〜12時00分
【対象】小学生以上
【定員】先着15人
【費用】500円
【日程】8月20日(火曜日)10時00分〜15時00分
【対象】小学生以上
【定員】先着10人
【費用】1500円ほか
【日程】8月22日(木曜日)10時00分〜12時00分
【定員】先着10人
【費用】500円
【日程】8月28日(水曜日)10時00分〜15時00分
【定員】先着13人
【費用】950円ほか
スポーツ課 電話:43-3419
体操・ダンスサークルの発表会。参加団体は8月21日の説明会(鎌倉武道館)に参加を
【日程】来年1月26日(日曜日)13時00分~17時00分
【場所】鎌倉芸術館
【定員】先着15組
【申し込み】e-kanagawa電子申請
同協会 電話:45-2750
【場所】鎌倉中央公園、「セミとトンボ~獣道を観察しよう」は夫婦池公園
【日程】
【時間】10時30分〜12時00分
【日程】7月13日(土曜日)・14日(日曜日)7時30分〜8時30分
【日程】7月13日(土曜日)14時00分〜16時00分
自然観察会
【場所】夫婦池公園
【日程】7月21日(日曜日)13時30分~15時30分
【日程】7月26日(金曜日)15時00分〜20時00分
【対象】市内の小学3~6年生
【定員】先着15人
【申し込み】Eメール:info@kamakura-park.com(7月15日から)
【日程】8月3日(土曜日)10時00分〜12時00分
【定員】抽選20人
【申し込み】Eメール:info@kamakura-park.com(7月19日まで)
【申し込み】山崎・谷戸の会 電話:47-1164(募集中)
【日程】
【時間】9時30分~12時00分ほか
【場所】鎌倉中央公園
同管理事務所 電話:32-5112
【日程】7月7日(日曜日)9時30分〜12時00分
【申し込み】Eメール:info@kamakurahiromachi.org(7月6日まで)
【日程】7月21日(日曜日)9時30分〜11時30分
【対象】中学生以下(未就学児は保護者同伴)
【申し込み】名越やすらぎセンター 電話:25ー1188
栄養士がアドバイス
【日程】7月17日(水曜日)10時00分〜11時00分
【場所】同センター
【対象】市内在住の60歳以上
【定員】先着16人
【申し込み】笛田公園管理事務所 電話:32-0559(募集中)
【日程】7月22日(月曜日)9時00分~14時30分
【場所】同公園庭球場
【対象】ペアの総年齢が120歳以上
【定員】先着8組
【費用】1組4000円
腰越漁業協同組合 電話:32-4743
湘南漁業協同組合鎌倉支所 電話:22-3403
荒天・不漁時中止10時00分から(売り切れ次第終了)
【日程】7月4日(木曜日)・18日(木曜日)
【場所】同漁港
【日程】7月7日(日曜日)
【場所】鎌倉パークホテル駐車場
同センター 電話:50-0181
【日程・場所】
【時間】9時30分〜11時30分
【対象】市内在住の60歳以上
【申し込み】同会 電話:23-6621(7月2日から)
【日程・場所】
【時間】9時30分〜11時30分
【対象】小学生以上
【日程】7月10日(水曜日)9時30分~12時30分
【場所】江の島内の神社や史跡
【定員】先着15人
【費用】1400円
【日程】7月27日(土曜日)14時30分〜16時30分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【定員】先着20人
【日程】7月31日(水曜日)10時00分〜12時00分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【定員】先着15人
【費用】1000円
【申し込み】のあるものは【対象】市内在住の人優先
同センター 電話:48-0023
〒248-0022 常盤111-3
地球の未来について考える
【日程】7月21日・28日の日曜日 全2回 13時30分〜15時30分
【定員】抽選45人
【申し込み】往復はがき(7月12日必着)
【日程】7月27日(土曜日)13時30分〜15時30分
【対象】5歳〜小学3年生と保護者
【定員】抽選10組
【費用】1組700円
【申し込み】同センターホームページ(7月18日まで)
同センター 電話:25-2030
【日程】7月23日(火曜日)14時00分~16時00分
【定員】抽選150人
【申し込み】同センターホームページ(7月18日まで)
【日程】7月27日(土曜日)・28日(日曜日)10時00分~11時15分、11時15分~12時30分
【対象】小学生
【定員】各抽選15人
【費用】2000円
【申し込み】同センターホームページ(7月21日まで)
作品販売やワークショップ
【日程】8月3日(土曜日)・4日(日曜日)10時00分〜15時00分
【日程】8月27日(火曜日)10時00分~12時00分、13時30分~15時30分
【対象】小学生
【定員】各抽選20人
【費用】1500円
【申し込み】同センターホームページ(8月22日まで)
【日程】8月28日(水曜日)13時00分~15時00分
【対象】小学4年~中学生
【定員】抽選20人
【申し込み】同センターホームページ(8月15日まで)
同センター 電話:33-0712
【日程】7月28日(日曜日)13時30分〜15時30分
【対象】小学3~6年生
【定員】抽選15人
【費用】1200円
【申し込み】同センターホームページ(7月19日まで)
【日程】8月22日(木曜日)13時30分〜15時30分
【対象】小学1~3年生
【定員】抽選20人
【費用】1000円
【申し込み】同センターホームページ(8月13日まで)
【日程】9月1日・15日・22日の日曜日 全3回 13時30分〜15時30分
【定員】抽選20人
【申し込み】同センターホームページ(8月22日まで)
同センター 電話:45-7712
【日程】7月30日(火曜日)・31日(水曜日)10時00分〜12時00分
【対象】小学生
【定員】各抽選20人
【費用】1300円
【申し込み】鎌倉生涯学習センターホームページ(7月21日まで)
【日程】8月4日(日曜日)11時00分〜11時25分、11時45分~12時10分
【対象】小学生
【定員】各抽選30人
【申し込み】鎌倉生涯学習センターホームページ(7月26日まで)
同センター 電話:44-2219
【日程】8月6日(火曜日)・7日(水曜日) 全2回 13時00分~14時30分
【対象】小学生
【定員】抽選25人
【申し込み】同センターホームページ(7月17日まで)
【申し込み】同体育館 電話:24-3553
【日程】7月2日~23日の火曜日 4回 15時15分〜16時15分
【定員】各先着18人
【費用】1回900円
【申し込み】同体育館 電話:47-1862(募集中)
【日程】7月5日~9月27日の金曜日 全11回 11時00分〜11時50分
【対象】高校生以上
【定員】先着24人
【費用】1回900円ほか
同事務局 電話:03-6910-2419
作品募集中。詳細は同区ホームページを
【対象】絵画=小学生、読書感想文=中学・高校生
鎌倉ガイド協会 電話:24-6548
日程などの詳細は同協会ホームページを。
Aコース=金沢文庫、Bコース=遊行寺ほか、Cコース=福祉センター(講座)・妙本寺ほか
9時00分~12時30分ほか
【費用】各コース700円ほか(拝観料など別)
【申し込み】同協会ホームページ(募集中)
同連盟 電話:46-1201
【日程】7月3日(水曜日)~7日(日曜日)10時00分〜17時00分(最終日は15時00分まで)
【場所】鎌倉生涯学習センター
シェアハート鎌倉 電話:090-5751-3185
【日程】7~9月の金曜日 月2回 10時00分〜15時30分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【申し込み】ヒッポファミリークラブ 電話:0120-557-761
詳細は問い合わせを
【日程】7月11日(木曜日)~17日(水曜日)4回
【定員】各先着10組
ママサポかながわ 電話:090-4028-9353
【日程】7月13日(土曜日)・15日(月曜日・祝日)10時00分〜12時15分、13時30分~15時45分
【場所】カルチャースペース鎌倉
【対象】市内の4~10歳と保護者
【定員】先着15組
【申し込み】Eメール:mamasapo.kanagawa@gmail.com(募集中)
【申し込み】クリスタルボウルを聴く会 電話:080-6538-1722(販売中)
音楽会
【日程】7月15日(月曜日・祝日)13時00分〜15時00分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【費用】3000円ほか
同団体 電話:31-8787
合唱などを楽しむ
【日程】
【時間】14時00分〜15時00分
【場所】花物語かまくら
セブンビーチプロジェクト 電話:090-8319-2411
「マイクロプラスティック・ストーリー」上映
【日程】7月20日(土曜日)9時45分〜12時00分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【対象】小学生以上
【申し込み】同団体ホームページ(募集中)
アイパークインスティチュート 電話:03-6834-8008
湘南アイパーク内の事業紹介やサイエンスショーなど
【日程】7月20日(土曜日)
【場所】湘南ヘルスイノベーションパーク
【申し込み】同団体ホームページ(募集中)
【申し込み】かまくら認知症ネットワーク 電話:47-6685
【日程】7月21日(日曜日)10時00分〜11時30分
【場所】NPOセンター鎌倉
【対象】市内の人
【定員】先着15人
鎌倉市卓球協会 電話:32-7856
【日程】7月23日(火曜日)~25日(木曜日) 全3回 9時30分~12時00分
【場所】鎌倉体育館
【対象】市内在住の小学生
【定員】先着15人
【費用】2000円
【申し込み】Eメール:pg.pc-keiko@tbk.t-com.ne.jp
【申し込み】日本総合書芸院 電話:23-2100
【日程】7月24日(水曜日)9時15分〜10時45分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【対象】小学1~3年生と保護者
【定員】先着20組
鎌倉こどもミュージカル 電話:080-3711-9240
【日程】7月27日(土曜日)12時00分〜13時45分、16時00分~17時45分
【場所】鎌倉芸術館
【費用】2500円
【申し込み】Eメール:ticket@kamakurakm.com(販売中)
同大会実行委員会 電話:090-3109-0664
【日程・場所】
【時間】12時00分~20時00分
【対象】16歳未満は保護者同伴
かまくらジュニアストリングス 電話:︎080-1228-1088
【日程】7月28日(日曜日)
【場所】深沢学習センター
【対象】
【費用】500円
【申し込み】同団体ホームページ
鎌倉市太極拳協会 電話:33-2985
【日程】7月30日~8月20日の火曜日 全4回 19時00分〜20時00分
【場所】深沢学習センター
【定員】先着15人
【申し込み】Eメール:minmei@shonanbayarea.com
美雪会 電話:23-9586
【日程】7月29日(月曜日)11時30分~16時15分
【場所】鎌倉芸術館
【申し込み】鎌倉はまなみ 電話:24-5873(7月23日から)
【日程】8月1日(木曜日)・2日(金曜日)9時20分〜12時30分
【場所】鎌倉はまなみ
【対象】市内在住の小学生
【定員】各先着8人
【費用】1200円
ふかさわまつり実行委員会 電話:090-3536-3332
盆踊り、模擬店など
【日程】8月3日(土曜日)・4日(日曜日)12時00分~21時00分
【場所】深沢小学校ほか
【申し込み】同団体 電話:050-6873-7770
【日程】8月3日(土曜日)・4日(日曜日) 全2回 9時30分〜11時00分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【対象】小学生以上
【定員】先着8人
【費用】3000円
【日程】8月7日(水曜日)・9日(金曜日) 全2回 10時00分~11時30分
【場所】かまくら長谷BASE
【対象】小学3年生以上
【定員】先着4人
【費用】3000円
【申し込み】スタジオエスポワール 電話:090-2207-0031(販売中)
参加型コンサート
【日程】8月3日(土曜日)13時30分〜15時30分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【費用】2000円ほか
【申し込み】鎌倉育ちあいの家 電話:67-6139(募集中)
映画上映と講演会
【日程】8月4日(日曜日)9時30分〜12時30分、13時30分~16時30分
【場所】福祉センター
【定員】各先着40人
【費用】1家族(2人)2000円
鎌倉税務署 電話:22-5591
【日程】8月5日(月曜日)10時00分〜12時00分
【場所】同税務署
【対象】中学生
【申し込み】Eメール:tax.composition2024@gmail.com(募集中)
鎌倉音楽クラブ 電話:070-3131-5971
【日程】8月7日(水曜日)18時00分~20時00分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【費用】500円
【申し込み】Eメール:h.f.concert@gmail.com(販売中)
レインボーサークルかまくら 電話:090-4434-6299
パネルディスカッションと講演
【日程】8月11日(日曜日)17時50分~20時55分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【対象】市内在住の人
【申し込み】Eメール:rainbowchildren0467@gmail.com
同学会 電話:090-2932-2897
公開講座
【日程】9月15日(日曜日)15時30分~16時30分
【場所】鎌倉芸術館
鎌倉市空手道連盟 電話:090-3900-3505
【日程】9月22日(日曜日)9時00分〜18時00分
【場所】鎌倉武道館
【対象】市内の人
【費用】1種目2000円ほか
【申し込み】同団体ホームページ
鎌倉市ゴルフ協会 電話:080-7487-7165
【日程】9月26日(木曜日)8時05分から
【場所】葉山国際カンツリー倶楽部
【対象】市内の人
【費用】3500円
【申し込み】同団体ホームページ
鎌倉商工会議所 電話:23-2561
詳細は同団体ホームページを
【日程】11月24日(日曜日)13時30分〜15時30分
【場所】鎌倉女子大学
【費用】7000円ほか
【申し込み】ホームページまたは同会議所へ申込書を持参(7月18日から)
7時30分~18時00分
市公園協会 電話:︎45-2750
AEDを使用した成人の心肺蘇生法、止血法など、ウェブと組み合わせた講習。対象は市内の中学生以上。先着30人。
【申し込み】7月1日の9時30分以降に大船消防署(電話:43-2424)へ
掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。