ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・令和6年度(2024年度) > 広報かまくら令和6年度9月号(No.1419) > 広報かまくら令和6年度9月号10-11面
ここから本文です。
更新日:2024年9月25日
【申し込み】鎌倉市青少年指導員連絡協議会 鎌倉地区 電話:24-4414
【日程】9月14日(土曜日)
【時間】9時30分~12時00分
【場所】由比ヶ浜海岸(坂ノ下)
【対象】市内の小学4年~中学生
【定員】先着15人
県鎌倉保健福祉事務所 電話:24-3900
オンラインによる講演会
【日程】9月21日(土曜日)
【時間】14時00分〜16時00分
【定員】先着90人
【申し込み】同事務所ホームページ
生活福祉課 電話:61-3958
食料パックなどを配布
【日程】9月28日(土曜日)
【時間】12時00分~13時00分
【場所】大船支所
【対象】市内在住で生活にお困りの人
【申し込み】市民健康課 電話:61-3977(9月2日から)
【日程・場所】
【時間】9時30分~11時30分
【対象】市内在住の65歳以上
【定員】各先着15人
【日程】10月8日~12月24日の火曜日全6回
【時間】13時30分〜15時30分
【場所】たまなわ交流センター
【対象】市内在住の65歳以上
【定員】先着15人
【日程】10月31日・11月7日の木曜日全2回
【時間】13時30分~15時30分
【場所】腰越なごやかセンター
【対象】市内在住の65歳以上
【定員】先着20人
【日程】10月11日(金曜日)
【時間】13時30分〜15時00分
【場所】玉縄学習センター
【対象】市内の人
【定員】先着30人
テーマ「知っておきたい眼(め)の病気」
【日程】10月22日(火曜日)
【時間】13時30分〜15時00分
【場所】深沢学習センター
【対象】市内在住の65歳以上
【定員】先着50人
市要約筆記講習会実行委員会(障害福祉課) 電話:61-3975
初心者向け
【日程】
【時間】10時00分~12時00分
【場所】福祉センター
【対象】市内の20歳以上
【定員】各先着8人
【申し込み】Eメール:mimi110@city.kamakura.kanagawa.jp(9月2日から)
【申し込み】玉縄青少年会館 電話:44-0480(9月7日から)
【日程】10月6日~27日の日曜日全4回
【時間】10時00分~12時00分
【場所】同会館
【対象】市内の小学4年生~30歳
【定員】先着10人
【費用】700円
福祉総務課 福祉政策担当
【日程】10月6日(日曜日)
【時間】13時30分~16時30分
【場所】福祉センター
【対象】市内の団体・事業者を代表して参加できる人
【定員】先着10組
【申し込み】e-kanagawa電子申請
発達支援室 電話:23-5130
【日程】10月8日(火曜日)
【時間】10時00分~12時00分
【場所】福祉センター
【対象】市内の人
【定員】先着50人
【申し込み】市ホームページ(9月9日から)
ユーコープ湘南2エリア会 電話:40-4132
エシカル商品を探すスタンプラリー
【日程】9月7日(土曜日)
【時間】10時30分~12時30分
【場所】ユーコープ西鎌倉店
【定員】先着40組
市郷土芸能保存協会事務局(文化財課) 電話:61-3857
【日程】9月8日(日曜日)
【時間】11時00分~14時00分
【場所】鶴岡八幡宮
中央図書館 電話:25-2611
講演会
【日程】10月13日(日曜日)
【時間】14時00分~16時00分
【場所】同図書館
【定員】先着30人
【申し込み】Eメール:chulib@city.kamakura.kanagawa.jp
【申し込み】湘南・横浜若者サポートステーション 電話:42-0203(募集中)
【日程】
【時間】13時30分~15時00分
【場所】同ステーション
【対象】市内の15~49歳の人と家族
【定員】個別相談は先着10組
【日程】9月23日(月曜日・振替休日)
【時間】14時15分~15時45分
【場所】大船学習センター
【対象】市内の人
【定員】先着10人
【申し込み】地域包括支援センターふれあいの泉 電話:43-5977
【日程】9月30日(月曜日)
【時間】13時15分~15時00分
【場所】福祉センター
【対象】市内の人
【定員】先着30人
【申し込み】地域包括支援センター鎌倉静養館 電話:23-9110
【日程】10月19日(土曜日)
【時間】10時00分~11時30分
【場所】デイ西かまくら
【対象】市内の人
【定員】先着15人
【申し込み】地域包括支援センター聖テレジア第2 電話:38-6612
【申し込み】同会議 電話:32-9094(9月17日から)
【場所】笛田リサイクルセンター
【日程】10月2日・16日・11月6日の水曜日全3回
【時間】10時00分〜12時00分
【定員】先着13人
【費用】1800円
【日程】10月4日(金曜日)・18日(金曜日)
【時間】10時00分〜12時00分
【定員】各先着13人
【費用】600円
【日程】10月8日(火曜日)・22日(火曜日)
【時間】10時00分〜12時00分
【定員】各先着13人
【費用】600円
【日程】10月8日(火曜日)~29日(火曜日)4回
【時間】13時30分〜15時30分ほか
【定員】各先着13人
【費用】600円ほか
【日程】10月11日(金曜日)
【時間】10時00分〜15時00分
【定員】先着13人
【費用】950円ほか
【日程】10月15日(火曜日)
【時間】10時00分〜15時00分
【定員】先着10人
【費用】1500円
【日程】10月17日(木曜日)
【時間】10時00分〜15時00分
【定員】先着13人
【費用】1400円
市ファミリーサポートセンター 電話:43-5401
【日程】10月3日(木曜日)~24日(木曜日)全4回
【時間】9時30分〜12時20分ほか
【場所】鎌倉児童ホーム
【対象】市内在住の20歳以上
【定員】先着30人
【申し込み】同団体ホームページ(募集中)
鎌倉剣道連盟 電話:090-6502-0494
【日程】10月27日(日曜日)
【時間】9時00分~17時00分
【場所】鎌倉武道館
【対象】市内の小学生
【費用】500円
【申し込み】Eメール:kamakurakenren@yahoo.co.jp(9月15日まで。性別・学年も)
同協会 電話:45-2750
【日程】
【時間】10時30分〜12時00分
【場所】鎌倉中央公園
自然観察会
【日程】9月15日(日曜日)
【時間】13時30分〜15時30分
【場所】鎌倉海浜公園稲村ガ崎地区(雨天時は鎌倉中央公園)
【申し込み】笛田公園管理事務所 電話:32-0559(募集中)
【日程】9月9日(月曜日)・24日(火曜日)
【時間】9時00分~14時30分
【場所】同公園庭球場
【対象】ペアの総年齢が120歳以上
【定員】先着8組
【費用】1組4000円
広町緑地管理事務所 電話:32-5112
【日程】9月16日(月曜日・祝日)
【時間】9時15分〜11時30分
【場所】同事務所周辺(小学生以下は保護者同伴)
【定員】先着40人
同センター 電話:32-1221
【場所】鎌倉生涯学習センター
【日程】9月17日(火曜日)~23日(月曜日・振替休日)
【時間】10時00分〜16時45分(初日は13時00分から、最終日は14時00分まで)
【日程】9月18日(水曜日)
【時間】10時00分〜16時00分
【申し込み】名越やすらぎセンター 電話:25-1188(9月2日から)
【日程】9月19日・26日の木曜日全2回
【時間】14時00分〜15時30分
【場所】同センター
【対象】市内在住の60歳以上
【定員】先着16人
【費用】100円
【申し込み】腰越なごやかセンター 電話:31-0800(9月2日から)
【日程】9月30日(月曜日)
【時間】13時30分〜15時00分
【場所】同センター
【対象】市内在住の60歳以上
【定員】先着20人
【申し込み】山崎・谷戸の会 電話:47-1164(募集中)
【日程】
【時間】9時30分~12時00分ほか
【場所】鎌倉中央公園
腰越漁業協同組合 電話:32-4743
荒天・不漁時中止
【日程】9月5日(木曜日)・19日(木曜日)
【時間】10時00分から(売り切れ次第終了)
【場所】同漁港
同センター 電話:50-0181
【日程】9月11日(水曜日)・26日(木曜日)・10月9日(水曜日)
【時間】9時30分〜11時30分
【場所】大船学習センター
【対象】市内在住の60歳以上
【申し込み】同会 電話:23-6621(9月3日から)
【日程・場所】
【時間】9時30分〜11時30分
【対象】小学生以上
【日程】9月21日(土曜日)
【時間】10時00分~11時30分
【場所】材木座海岸
【定員】先着40人
【日程】9月28日(土曜日)
【時間】14時30分~16時30分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【定員】先着20人
【日程】10月2日(水曜日)
【時間】10時00分~15時00分
【日程】10月5日(土曜日)
【時間】9時20分〜17時15分
【場所】韮山周辺
【定員】先着15人
【費用】7100円
【申し込み】藤沢公証役場 電話:0466-22-5910(9月18日から)
1人30分
【日程】10月3日(木曜日)
【時間】13時00分〜16時00分
【場所】市役所人権等相談室
【定員】先着6人
環境政策対話研究所 電話:044-387-0116
【日程】10月19日・11月23日・12月21日の土曜日全3回
【時間】13時00分~16時30分(12月21日は13時30分~17時00分)
【場所】湘南鎌倉医療大学
【対象】市内の中学生
【定員】抽選10人
【申し込み】市ホームページ(9月24日まで)
【対象】市内在住の人優先
同センター 電話:44-2219
【日程】10月7日・21日の月曜日全2回
【時間】14時00分~16時00分
【定員】抽選30人
【申し込み】同センターホームページ(9月19日まで)
同センター 電話:25-2030
親子向け
【日程】10月19日(土曜日)
【時間】11時00分~11時40分
【対象】小学3年生以下
【定員】抽選150人
【申し込み】同センターホームページ(10月10日まで)
【日程】10月19日~来年3月29日の土曜日全9回
【時間】14時00分~16時00分
【対象】18歳以上
【定員】抽選30人
【申し込み】同センターホームページ(9月25日まで)
同センター 電話:33-0712
【日程】10月27日(日曜日)
【時間】13時30分~15時30分
【定員】抽選80人
【申し込み】同センターホームページ(10月17日まで)
【日程】11月10日(日曜日)
【時間】13時30分~15時30分
【定員】抽選32人
【申し込み】同センターホームページ(10月31日まで)
同武道館 電話:46-8010
【日程】10月14日(月曜日・祝日)
【時間】
【対象】小学生以上(弓道のみ高校生以上)
【定員】先着順
【申し込み】Eメール:info-kamakura@shinko-sports.com
同体育館 電話:47-1862
〒247-0061台3-2-5
【日程】10月1日~12月24日の火曜日全12回
【時間】11時10分〜11時40分
【対象】市内の60歳以上
【定員】抽選6人
【申し込み】往復はがき(9月14日必着)
【日程】10月3日~12月26日の木曜日全12回
【時間】11時10分〜11時40分
【対象】市内の60歳以上
【定員】抽選6人
【申し込み】往復はがき(9月14日必着)
【日程】10月14日(月曜日・祝日)
【時間】
(1)シニアストレッチ&筋トレ=9時30分~10時20分
(2)初心者向けヨガ教室(高校生以上)=9時50分~10時50分
(3)ソフトエアロ(18歳以上)=11時00分~11時50分
【定員】(1)(3)各先着50人、(2)先着20人
【申し込み】Eメール:info-kamakura@shinko-sports.com
今号に掲載依頼があった催しは、全て掲載しています
鎌倉ガイド協会 電話:24-6548
日程などの詳細は同協会ホームページ。Aコース=光明寺、Bコース=妙法寺、Cコース=葉山新善光寺ほか、休日散歩=祇園山
【時間】9時00分~12時00分ほか
【費用】700円ほか(拝観料など別)
【申し込み】同協会ホームページ(募集中)
【申し込み】The 和みSpace Connected 電話:080-1591-5004(募集中)
各学習センターにて月1回開催
【時間】10時00分〜12時00分
【定員】各先着10人
【費用】2000円
電脳和風Cyber-JP 電話:090-5781-6718
【日程】9月7日(土曜日)
【時間】18時00分〜19時30分
【場所】安国論寺
【定員】先着50人
【費用】3000円ほか
【申し込み】Eメール:info@cyber-jp.com(販売中)
【申し込み】みちひらき塾 電話:080-4682-4241
【日程】9月8日(日曜日)
【時間】10時00分〜11時00分
【場所】湘南ダンス学院
【対象】市内在住の小学生
【定員】先着8人
【費用】500円
【申し込み】Eメール:michihiraki19@gmail.com
カマクラビットラボ 電話:090-1738-8617
【日程】9月8日(日曜日)
【時間】10時00分〜11時30分
【場所】ファブラボ鎌倉
【対象】小学3年生以上
【定員】先着12人
【費用】1000円
【申し込み】同団体ホームページ
【申し込み】鎌倉婦人子供会館 電話:22-0507
【日程】9月8日(日曜日)
【時間】14時00分~16時00分
【場所】同会館
【定員】先着80人
【費用】2800円
【申し込み】森と海のようちえん 湘南・鎌倉でんでんむし 電話:090-2327-1232(募集中)
【日程】9月12日(木曜日)~11月22日(金曜日)5回
【時間】9時30分~13時30分
【場所】鎌倉広町緑地
【対象】1~6歳の親子
【定員】各先着5組
【費用】1組500円
【申し込み】鎌倉シチズンネット 電話:050-6873-7770(9月2日から)
【時間】9時30分〜11時00分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【対象】5歳~小学生と保護者
【定員】各先着7組
【日程】9月14日(土曜日)
9月28日・10月12日・26日の土曜日全3回
【費用】1組4500円
かまくら冒険遊び場やまもり 電話:090-9153-0776
【日程】9月15日(日曜日)
【時間・場所・定員】
【費用】600円
【申し込み】同団体ホームページ(9月5日から)
青空自主保育にこにこ会 電話:︎080-4946-2966
【日程】9月17日(火曜日)・27日(金曜日)
【時間】9時45分~13時00分
【場所】鎌倉中央公園
【対象】0~4歳と家族
【申し込み】同団体ホームページ
同会 電話:090-8817-7480
【日程】9月20日(金曜日)~24日(火曜日)
【時間】10時00分〜17時00分(初日は12時00分から、最終日は16時00分まで)
【場所】鎌倉芸術館
同協会 電話:23-6589
【日程・時間】9月21日(土曜日)15時00分から、28日(土曜日)11時00分から
【場所】鎌倉芸術館
【申し込み】鎌倉ダンススクール 電話:090-6147-9399(販売中)
【日程】9月21日(土曜日)
【時間】17時45分〜21時00分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【費用】3000円
GAURI 電話:22-6324
【日程】9月22日(日曜日)
【時間】10時30分〜11時30分
【場所】鎌倉生涯学習センター
【申し込み】Eメール:info@gauri.jp
かまくら子育て支援グループ懇談会 電話:080-7053-1573
【日程】9月27日(金曜日)
【時間】10時30分〜11時45分
【場所】腰越学習センター
【対象】市内の未就学児に関わる人
【定員】先着50人
【申し込み】Eメール:kamakura.kosodatekon@gmail.com(子の年齢も)
東京大学鎌倉淡青会 電話:045-715-5068
テーマ「いわゆる環境問題」
【日程】9月28日(土曜日)
【時間】14時00分~15時30分
【場所】鎌倉商工会議所会館
【費用】500円
【申し込み】Eメール:koukaisemi@kamakura-tanseikai.com(年齢も)
鎌倉パワーリフティング協会 電話:080-7531-8738
【日程】9月29日(日曜日)
【時間】11時00分~17時00分
【場所】鎌倉体育館
同交響楽団 電話:080-1204-4561
【日程】9月29日(日曜日)
【時間】14時00分〜16時00分
【場所】鎌倉芸術館
【費用】1000円
【申し込み】同団体ホームページ(販売中)
医療生協かながわ生活協同組合 電話:︎045-862-9834
健康づくりに30日以上取り組む。詳細は問い合わせを
【日程】10~11月
【対象】市内の人
ぐらみんキッズプログラミング応援団 電話:050-3649-0729
【日程】10月2日(水曜日)~12日(土曜日)7回
【時間】9時00分〜12時30分ほか
【対象】小学生
【定員】各先着30人
【申し込み】同団体ホームページ(募集中)
鎌倉ファイナンシャル・プランナーズ 電話:55-4008
【日程】10月2日~12月18日の水曜日全12回
【時間】9時30分〜12時00分
【場所】同団体事務所
【対象】18歳以上
【定員】先着8人
【費用】1万2000円
【申し込み】同団体ホームページ(募集中)
庭屋一如研究会 電話:080-7115-2644
【日程】10月6日(日曜日)・11月9日(土曜日)
【時間】10時00分~12時15分、13時30分~15時45分
【場所】旧山本条太郎別荘
【対象】16歳以上
【定員】各先着20人
【費用】3500円
【申し込み】Eメール:teioku@grace.ocn.ne.jp(希望日時も。募集中)
同セミナー運営委員会 電話:23-1075
〒248-0012御成町20-21同セミナー宛
【日程】10月9日(水曜日)~12月11日(水曜日)全9回
【時間】10時00分~12時00分
【場所】福祉センターほか
【対象】市内の人
【定員】抽選20人
【費用】3000円
【申し込み】はがき(9月20日必着)
かまくらシンフォニエッタ 電話:24-2002
【日程】10月11日(金曜日)
【時間】14時00分~16時30分
【場所】戸塚区民文化センターさくらプラザ
【費用】1000円ほか
同サークル交流会 電話:0466-34-9495
【日程】10月12日(土曜日)
【時間】13時00分~16時10分
【場所】藤沢市民会館
【申し込み】サモンプロモーション 電話:06-6225-2237(販売中)
コンサート
【日程】10月19日(土曜日)
【時間】14時00分~16時00分
【場所】鎌倉芸術館
【対象】市内の4歳以上と保護者
【費用】5000円ほか
鎌倉市陸上競技協会(北鎌倉女子学園) 電話:22-6900
【日程】10月20日(日曜日)
【時間】8時00分~12時30分
【場所】七里ガ浜団地周回コース
【対象】市内の小学生以上
【費用】3000円ほか
【申し込み】Eメール:myamamoto@kitakama.ed.jp
【申し込み】腰越地区伝統文化いけばな親子教室 電話:45-3738(募集中)
【日程】11月2日(土曜日)~12月27日(金曜日)5回
【時間】10時00分〜12時00分
【場所】腰越学習センター
【定員】各先着30人
【費用】600円ほか
地域アカデミア研究実践機構 電話:090-7017-0413
オンライン講座
【日程】11月9日・16日の土曜日全2回
【時間】14時00分~16時10分
【定員】先着40人
【費用】4400円(市内在住の高校生以下は無料)
【申し込み】同団体ホームページ(募集中)
同協会 電話:090-3433-2785
作品も募集
【日程】11月27日(水曜日)~12月2日(月曜日)
【時間】10時00分〜17時30分
【場所】横浜市民ギャラリー
乳がん予防医学推進協会 電話:045-900-1296
絵画展示、授賞式など
【日程】12月21日(土曜日)・22日(日曜日)
【時間】9時00分〜17時00分(初日は13時00分から)
【場所】県立地球市民かながわプラザ
青少年課 電話:61-3886
鎌倉青少年会館に新設する中高生の居場所で、お兄さん・お姉さんのような「ナナメの関係」で中高生と遊んだり、勉強を教えたり、相談に乗ったりする人を募集します。
【申し込み】電話かEメールで同課(Eメール:k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp)へ
環境保全課 電話:61-3443
9月23日(月曜日・振替休日) 9時30分から
集合場所…材木座・由比ヶ浜・由比ガ浜四丁目・坂ノ下・腰越(3カ所)
9月29日(日曜日) 10時00分~11時00分
集合場所…鎌倉生涯学習センター前・円覚寺前・大船駅東口2階ペデストリアンデッキ(湘南モノレール改札口裏側)・大船駅西口乗降口下
【持ち物】軍手・トングなどの清掃用具など
お問い合わせ
掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。