ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・令和7年度(2025年度) > 広報かまくら令和7年度4月号(No.1426) > 広報かまくら令和7年度4月号6面
ページ番号:39046
更新日:2025年3月27日
ここから本文です。
ーあなたのまちと暮らしに直結する大切な仕事を託す選挙ですー
選挙管理委員会事務局 電話:61-3874
平成19年4月28日以前に生まれ、令和7年1月19日以前に本市の住民基本台帳に登録され、引き続き本市に住んでいる人が投票できます。なお、最近、住所を変えた人は下記をご確認ください。
市内で転居した人
市外から転入した人
投票所入場券(以下、入場券)は、4月14日以降順次、世帯ごとにまとめて封書で配送されます。投票の際は、1人1枚、自分の入場券をお持ちください。
入場券を破損・紛失した場合も、投票できます。投票所で係員にお申し出を。
入場券に記載の地図で確認を。一部の投票所に変更があります。
候補者の政見などを掲載した「選挙公報」を、4月21日〜25日に各戸ポストにお届けします。4月25日を過ぎても届かない場合は、選挙管理委員会事務局へ連絡を。市役所ロビー・支所・市ホームページでもご覧になれます。
投票日当日に仕事などで投票所に行けない人は、下記のとおり、期日前投票ができます。入場券をお持ちください。
不在者投票には、事前の手続きが必要です。4月23日までにお申し出ください。
【注意】投票用紙が投票終了時(4月27日 20時00分)までに選挙管理委員会に届かない場合は、無効となります。
身体障害者手帳を持つ人
(障害部位と程度)
戦傷病者手帳を持つ人
(障害部位と程度)
介護保険の被保険者証を持つ人
要介護5
身体障害者手帳を持つ人
(障害部位と程度)
戦傷病者手帳を持つ人
(障害部位と程度)
(注)「郵便などによる不在者投票の対象者」に該当する人のうち、上記にも該当する人が対象です
点字投票や代理投票ができます。目の不自由な人や、読み書きが不自由な人は、投票所の係員にお申し出を。
開票状況は、市ホームページのほか、鎌倉武道館と市役所本庁舎正面玄関脇に設置する速報板でもお知らせします。
掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。