ページ番号:40425

更新日:2025年10月24日

ここから本文です。

広報かまくら令和7年度11月号3面

(くわしくは広報かまくらPDF版(PDF:6,514KB)をご覧いただくかお問い合わせください)

戸別収集の収集員さんにお話を聞きました!

今年4月から、一部の地域で行っている戸別収集に携わっている(有)山一商店の皆さんです。

  • 山一商店・光山さん
  • 同・中鉢さん
  • 同・宮本さん

実際に戸別収集に携わってみてどうですか?

─収集にかかる時間は、増えましたか。

光山さん:増えましたね。特に最初のころは、どこに排出容器があるのか分からず、余計に時間がかかっていました。

─戸別収集の際、一日何歩ぐらい歩きますか。

光山さん:ごみの収集には、運転手と助手がいます。戸別収集では基本的に助手は車に乗らず、ごみを収集しながら車と並走して、歩いたり、走ったりしています。一つのルートで約25kmの範囲を回るのですが、助手は1万5千~2万歩は歩いています。それこそ最初は筋肉痛でした。

─動物被害が減った、不法投棄がなくなったなどを具体的に実感することはありますか?

宮本さん:動物被害はあったとしても、一軒ずつの被害なので、散らかる範囲が小さくなったと思います。

光山さん:不法投棄というか、ルールに沿っていないごみ出しは減りました。有料袋に入れていないごみは、ダメシール(ルール違反のごみに貼るシール)を貼って対応するのですが、誰が出したものか明確に分かるので、改善されるようになりました。

─戸別収集で困ったことは?

中鉢さん:門の中に容器があり、門扉に鍵がかかっていた時は苦労しました。

─反対にうれしかったことは。

中鉢さん:ごみ箱に「お疲れさま」「収集ありがとう」などのメッセージが書いてあったのが、うれしかったです。

宮本さん:私は、暑い日に気分が悪くなって休んでいたら、近くの家の人が氷水を持ってきてくれました。本当に助かりました。

─戸別収集になると、渋滞するのでは?と心配する声もありますが……。

中鉢さん:戸別収集=渋滞ではないと思います。クリーンステーション収集でも渋滞になる時はありますよね。

─ごみを出す上で、ここは絶対に気を付けてほしいところは。

宮本さん:まずは、ごみ袋をきちんと結んでほしいです。収集する時、私たちはごみ袋の結び目の辺りをつかんで持ち上げています。結び目が緩いと、ごみが横から落ちたり、結び目がほどけてごみが散乱したりしてしまいます。収集袋の口、2カ所を忘れずに結んでください!

中鉢さん水切りも忘れずにお願いします!それから、道路工事の関係で、通常とは違うルートで回ることがあります。「いつもは●時ごろの収集だから」ではなく、必ず朝8時30分までに出してください。

─全市で戸別収集になりますが、市民の皆さんに一言お願いします。

光山さん:最初のころは排出容器の場所が分かりにくく時間がかかったり、取り残しがあったりするかもしれませんが、体制を整えて全力で取り組みます!ご協力をお願いします。

来年4月から
ごみの収集日が変更になる地区があります。ご確認ください!

 地区別収集カレンダー(変更した地区のみ記載)令和8年4月から

(変更)は収集日を変更する品目

長谷・極楽寺・坂ノ下

  • 月…(変更)紙類・布類、(変更)植木剪定材
  • 火…(変更)燃やすごみ
  • 水…ペットボトル、(変更)燃えないごみ(1回目)、(変更)製品プラ(3回目)
  • 木…(変更)カン・ビン、(変更)容器包装プラ
  • 金…(変更)燃やすごみ

稲村ガ崎・七里ガ浜東

  • 月…(変更)紙類・布類、(変更)容器包装プラ
  • 火…(変更)燃やすごみ
  • 水…ペットボトル、(変更)燃えないごみ(1回目)、(変更)製品プラ(3回目)
  • 木…(変更)カン・ビン、(変更)植木剪定材
  • 金…(変更)燃やすごみ

梶原一丁目~五丁目・寺分一丁目~三丁目・山崎(うぐいす山)

  • 月…(変更)燃やすごみ
  • 火…(変更)植木剪定材、(変更)容器包装プラ
  • 水…ペットボトル、燃えないごみ(4回目)、製品プラ(2回目)
  • 木…(変更)燃やすごみ
  • 金…(変更)紙類・布類、(変更)カン・ビン

梶原(未表示地区)・寺分(未表示地区)

  • 月…(変更)燃やすごみ
  • 火…(変更)植木剪定材、(変更)容器包装プラ
  • 水…ペットボトル、(変更)燃えないごみ(4回目)、(変更)製品プラ(2回目)
  • 木…(変更)燃やすごみ
  • 金…(変更)紙類・布類、(変更)カン・ビン

小袋谷

  • 月…燃やすごみ
  • 火…植木剪定材、容器包装プラ
  • 水…紙類・布類、ペットボトル
  • 木…燃やすごみ
  • 金…カン・ビン、(変更)燃えないごみ(3回目)、(変更)製品プラ(1回目)

台(未表示地区)

  • 月…(変更)紙類・布類、(変更)容器包装プラ
  • 火…(変更)燃やすごみ
  • 水…(変更)カン・ビン、ペットボトル
  • 木…(変更)植木剪定材、(変更)燃えないごみ(4回目)、(変更)製品プラ(2回目)
  • 金…(変更)燃やすごみ

岡本

  • 月…カン・ビン、植木剪定材
  • 火…燃やすごみ
  • 水…紙類・布類、ペットボトル
  • 木…容器包装プラ、燃えないごみ(1回目)、(変更)製品プラ(4回目)
  • 金…燃やすごみ

植木

  • 月…カン・ビン、植木剪定材
  • 火…燃やすごみ
  • 水…紙類・布類、ペットボトル
  • 木…容器包装プラ、燃えないごみ(2回目)、(変更)製品プラ(4回目)
  • 金…燃やすごみ

玉縄・城廻・関谷

  • 月…カン・ビン、植木剪定材
  • 火…燃やすごみ
  • 水…紙類・布類、ペットボトル
  • 木…容器包装プラ、燃えないごみ(3回目)、(変更)製品プラ(1回目)
  • 金…燃やすごみ

注:( )の●回目とは、その月の●回目の曜日のことです

なぜ、収集日を変更するの?

収集効率の向上と経費の抑制のため、そして燃やすごみと他品目の排出日が重複しないように、収集曜日を変更します。詳細は、本紙12月号と一緒に配布予定の「燃やすごみの戸別収集がはじまります」をご覧ください。

なお、不明点などは、お気軽に同課までお問い合わせを。

ごみの分別に迷ったときは?

LINE「鎌倉ごみ調べ」で簡単に確認できます。ぜひ、登録を!

もっと詳しく戸別収集について知りたい人

下記の日程で、説明会を行います。当日は質問なども受け付けます。ぜひご参加ください。

【戸別収集説明会の日程】

  • 鎌倉生涯学習センター…11月15日(土曜日)10時00分~11時00分、11月27日(木曜日)14時30分~15時30分、12月15日(月曜日)19時00分~20時00分
  • 腰越学習センター…12月7日(日曜日)10時00分~11時00分、1月17日(土曜日)10時00分~11時00分
  • 玉縄学習センター…12月7日(日曜日)14時30分~15時30分、1月18日(日曜日)10時00分~11時00分
  • 深沢学習センター…12月13日(土曜日)14時30分~15時30分、1月17日(土曜日)14時30分~15時30分
  • 鎌倉芸術館…11月22日(土曜日)10時00分~11時00分、12月4日(木曜日)19時30分~20時30分

予約不要です

直接会場へお越しください

お問い合わせ

掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。