ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成25年度 > 広報かまくら平成25年度4月1日号(No.1208) > 広報かまくら平成25年度4月1日号6面
ページ番号:11093
更新日:2025年3月17日
ここから本文です。
時間は各30分。
対象は1歳以下の子どもと保護者。各先着10組。
対象は2・3歳児と保護者。各先着10組。
対象は4歳以上の子ども。時間は15時30分(腰越は15時45分)から。
【申し込み】(1)(2)は4月1日以降に電話か直接、(3)は当日直接、希望の図書館(中央 電話25-2611、玉縄 電話44-2218、大船 電話45-7710、深沢 電話48-0022、腰越 電話33-0711)へ
各先着10組。会場は梶原子ども会館。
対象は市内在住の子どもと保護者。テキスト代100円。
4月15日、5月13日、6月10日の月曜日…10時30分~12時00分
対象は市内在住の1・2歳児と保護者。教材費1500円。
4月23日、5月14日・28日、6月11日・25日の火曜日で5回…10時30分~11時30分
【申し込み】4月1日以降に同館( 電話47-1433)へ
対象は(1)2歳未満の子どもと保護者、(2)2歳以上の子どもと保護者。各先着15組。参加料1組300円。
4月15日(月曜日)…福祉センター (1)10時00分~10時45分、(2)11時00分~11時50分
【申し込み】かまくらキッズ・ママ 電話60-4568
あそび歌を楽しむ。先着200人。参加料大人のみ500円。
4月20日(土曜日)…福祉センター14時00分~16時00分
【申し込み】たんぽぽ共同保育園 電話38-1688
花などを摘みながら散歩をする。対象は未就学児と保護者。
4月16日(火曜日)…野村総合研究所跡地(梶原)10時00分~12時00分
【問い合わせ】主任児童委員・阪本 電話33-1537
竹筒でご飯を炊く。
4月20日(土曜日)…野村総合研究所跡地(梶原)10時00分~14時00分
【問い合わせ】鎌上 電話32-4850
歌遊びもあり。対象は乳幼児と保護者。
4月23日(火曜日)…富士塚子ども会館 11時00分~11時30分
【問い合わせ】「輝き・遊っ子楽っ子」相良 電話090-3229-1253
茶道を体験。対象は4歳~小学生と保護者。先着150人。参加料大人1000円、子ども500円(拝観料別途)。
5月5日(日曜日)…円覚寺龍隠庵 10時00分~16時00分
【申し込み】4月1日以降に円徳の会・山口(電話43-3117)へ
身長・体重の測定などもあり。対象は2歳以下の子どもと保護者。
4月11日(木曜日)・19日(金曜日)…七里ガ浜子ども会館 10時00分~14時00分
手と足を拭くタオルを持参(押したい紙がある人は紙も)。対象は未就園児と保護者。
4月22日(月曜日)…腰越行政センター 10時00分~11時30分
読み聞かせと手遊び。対象は未就園児と保護者。
4月22日(月曜日)…植木子ども会館 10時00分~10時30分
ピアノの演奏やCDに合わせて歌って踊る。対象は未就園児と保護者。
4月30日(火曜日)…玉縄子ども会館 10時00分~10時30分
【問い合わせ】(1)ウルトラマンマ・古瀬 電話33-2233(七里ガ浜子ども会館内、木・金曜日の9時00分~10時00分)、(2)白井 電話31-6416、(3)(4)ママと赤ちゃんのたまりば((3) 電話47-4011=植木子ども会館内、月・金曜日の10時00分~14時00分、(4) 電話47-1293=玉縄子ども会館内、火~木曜日の10時00分~14時00分)へ
対象は3~8歳の男子。先着50人。詳しくは問い合せを。
5月7日(火曜日)・8日(水曜日)…カトリック雪ノ下教会
【問い合わせ】同団・松村 電話045-825-0522
バイオリンの持ち方や演奏の仕方を体験。対象は小・中学生。先着12人。参加料1000円。
4月21日(日曜日)…御成小学校多目的室 10時00分~11時30分
【申し込み】ファクスで催し名、住所、氏名、年齢、身長、電話番号をかまくらジュニアストリングス・河田(FAX・ 電話32-5562)へ
タップダンス、コーラスもあり。先着280人。
4月27日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【問い合わせ】同代表・吉田 電話47-4133
時間は10時30分~14時00分。
【問い合わせ】同運営委員会・太田 電話47-9358(鎌倉薫風学園内)
時間はいずれも10時00分から(売り切れ次第終了)。荒天時中止。
鎌倉パークホテル駐車場…4月7日(日曜日)
【問い合わせ】鎌倉漁業協同組合 電話22-3403
腰越漁業協同組合事務所前…4月4日・18日の木曜日
【問い合わせ】同組合 電話32-4743
介護福祉士などが応じる。対象は市内在住で認知症の人を介護している家族など。先着3組。
4月27日(土曜日)…市役所103会議室(本庁舎1階) 13時30分~16時30分
【申し込み】4月1日以降に市民健康課( 電話61-3943)へ
請求方法などへの助言。各先着3人。
4月6日・13日・27日の土曜日…NPOセンター鎌倉 9時00分~12時00分
【申し込み】4月1日以降にファクスで催し名、希望日、住所、氏名、年齢、電話番号をいきいきライフかながわ年金相談室・石川(FAX・ 電話47-5869)へ
各先着10人。資料代1回500円。会場は鎌倉ファイナンシャル・プランナーズ事務所(小町)。時間は10時00分~11時30分。
【申し込み】4月1日以降に同事務所( 電話55-4008)へ
先着40人。
4月27日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 10時00分~11時30分
【申し込み】市民法務支援センター・田中 電話55-5748
花見や花苗植えなどを通して桜並木の保全活動のPRなどを行う。
4月6日(土曜日)…岩瀬こい公園 10時30分~14時00分 ※雨天時は4月7日に順延
【問い合わせ】同実行委員会・齊木 電話080-6554-2296
参加料の一部を義援金とする。先着20人。参加料2000円。
4月22日(月曜日)…ミュージックボックス(大船)11時00分~16時00分
【申し込み】4月1日以降にミュージックボックス(電話47-4375)へ
バザーもあり。先着200人。参加料2000円。参加料の一部を障害者福祉施設の運営に充てる。
4月27日(土曜日)…深沢学習センター 18時00分~21時00分
【問い合わせ】同事務局・小林 電話090-5811-1412
4月28日(日曜日)…カトリック雪ノ下教会 10時00分~14時00分
【問い合わせ】近藤 電話22-0326
動物愛護センターなどに保護された犬の新たな飼い主を探すイベント。犬を譲りたい人は要事前連絡。
4月7日(日曜日)…鎌倉海浜公園由比ガ浜地区 10時30分~14時30分 ※雨天時は4月14日へ延期
【問い合わせ】渋谷 電話080-6746-4386
朗詠の練習を行い、6月2日のコンサートに参加する。先着15人。途中からの参加も可。
4月7日~5月26日の日曜日で8回…鎌倉論語会館(御成町)13時30分~15時00分
【申し込み】鎌倉鹿鳴会・石野 電話50-0303
先着1500人。
4月13日(土曜日)…鎌倉芸術館 17時00分~19時30分
【問い合わせ】同校 電話32-5457
先着1500人。入場料1000円(小学生500円)。
4月29日(月・祝)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分
【問い合わせ】渡辺 電話44-0824
先着1500人。入場料1000円。
5月6日(月・振休)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分
【問い合わせ】同団 電話080-1204-4561
各先着600人。入場料1400円(シニア1000円、前売りあり)。
4月25日(木曜日)…鎌倉芸術館 11時00分と14時00分の2回
【問い合わせ】ドリーム・アーツ 電話03-5969-8081
各先着100人。入場料800円。
4月28日(日曜日)…福祉センター 10時30分と14時00分の2回
【問い合わせ】鎌倉で映画と共に歩む会・藤本 電話23-3935
講師は足立大進さん(臨済宗円覚寺派前管長)。先着280人。入場料1000円(高校生以下無料)。
5月4日(土・祝)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【問い合わせ】論語の教えを広める会・佐藤 電話50-0303
テーマは「脳と笑いの力で健康に生きる」。先着150人。入場料1000円。
5月19日(日曜日)…鎌倉芸術館 9時20分~11時50分
【申し込み】4月1日以降に湘南鎌倉生涯現役の会・桑原(電話046-872-2213)へ
4月30日まで春の句を募集。市内33カ所の俳句ポストに投句を。詳しくは同ホームページで。冬の特選句は次のとおり。
【問い合わせ】同実行委員会事務局 電話22-5010
公衆浴場で介護予防と健康づくりのレクリエーションなどを行う。対象は介護保険の認定を受けていない市内在住の65歳以上の人。定員は各銭湯の各曜日で先着15人。新規の人を優先。期間は5月13日(月曜日)~7月26日(金曜日)で全6回。時間は9時30分~12時00分。利用料1回300円。
【申し込み】4月1日以降に希望の銭湯へ
【問い合わせ】高齢者いきいき課 電話61-3930
宮城県南三陸町でアジサイ苗の植栽などを行うボランティアを募集します。対象は市内の20歳以上の人。各回先着18人。参加料4000円(宿泊費・飲食費は別途自己負担)。詳しくは市社会福祉協議会のホームページで。