ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成25年度 > 広報かまくら平成25年度5月1日号(No.1210) > 広報かまくら平成25年度5月1日号7面
ページ番号:11698
更新日:2023年5月8日
ここから本文です。
対象は市内の人((1)を除く)。抽選。
対象は全回出席できる市内の人で、Jコースはパソコン未経験者、Kコースは文字入力とファイル保存ができる人。各定員12人。教材費950円。日にちは5月29日、6月5日・19日・26日の水曜日で4回。
定員40人。観覧料200円。
6月5日・12日の水曜日で2回…14時00分~15時30分(6月12日は川喜多映画記念館で14時30分から)
定員50人。
6月13日(木曜日)…14時00分~16時00分
定員50人。
6月17日(月曜日)…10時00分~12時00分
各定員260人。
6月19日(水曜日)…午前の部=10時00分~12時22分、午後の部=14時00分~16時22分
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号、(1)は希望コース、(5)は希望の部を、(1)は5月15日(必着)、(2)は5月20日(同)、(3)(5)は6月3日(同)、(4)は5月30日(同)までに同センター(〒248-0006小町1-10-5、 電話25-2030)へ
9月9日(月曜日)~20日(金曜日)は一般用エレベーター(地下2階~地上4階)を修繕するため終日使用不可。次の施設も終日使用不可。
【問い合わせ】同センター 電話25-2030
対象は市内の人。抽選。時間は14時00分~16時00分。
定員30人。
6月1日~15日の土曜日で3回
定員50人。
6月2日(日曜日)
【申し込み】往復はがき(1枚につき1人、(2)は身体に障害のある人は付添人1人連記可)で催し名、住所、氏名、年代、電話番号を(1)は5月17日(必着)、(2)は5月20日(同)までに同センター(〒248-0033腰越864、 電話33-0712)へ
対象は市内の人。抽選。時間は14時00分~16時00分。
定員30人。
6月5日~19日の水曜日で3回
定員45人。
6月14日~7月5日の金曜日で4回
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を(1)は5月27日(必着)、(2)は5月28日(同)までに同センター(〒248-0022常盤111-3、 電話48-0023)へ
対象は市内の人。定員50人。抽選。
6月7日~7月5日の金曜日で5回…14時00分~16時00分
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を5月20日(必着)までに同センター(〒247-0056大船2-1-26、 電話45-7712)へ
対象は市内の人((4)を除く)。抽選。
定員70人。
6月1日(土曜日)…13時30分~15時30分
定員20人。
6月3日~17日の月曜日で3回…13時30分~15時30分
定員20人。
6月4日~25日の火曜日で4回…13時30分~15時30分
対象は市内の3カ月~2歳の子どもと母親。定員20組。
6月6日~20日、7月4日の木曜日で4回…10時00分~12時00分
定員30人。
6月8日・1日5の土曜日で2回…13時30分~15時30分
定員20人。
6月21日~7月12日の金曜日で4回…10時00分~12時00分
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号、(6)はウクレレの有無を、(1)は5月15日(必着)、(2)~(5)は5月20日(同)、(6)は6月4日(同)までに同センター(〒247-0072岡本2-16-3、 電話44-2219)へ
対象は市内在住の小学生。各先着8人。教材費1500円。
5月8日、6月12日、7月3日の水曜日で3回…Aコース=13時30分~15時00分、Bコース=15時15分~16時45分
対象は市内在住の、Aコース=1歳5カ月~2歳5カ月の子どもと保護者、Bコース=2歳6カ月以上の子どもと保護者。各先着8組。参加料1組300円。
5月13日・20日、6月3日~17日の月曜日で5回…Aコース=10時00分~11時00分、Bコース=11時00分~12時00分
対象は市内在住の、ひよこコース=6カ月~1歳未満の子どもと保護者、あひるコース=1歳~1歳5カ月の子どもと保護者。 各定員10組。抽選。
5月17日~6月7日の金曜日で4回…ひよこコース=10時00分~10時50分、あひるコース=11時00分~11時50分
対象は市内在住の2歳以上の未就学児と保護者。各先着8組。教材費1組1500円。いずれも3回。時間は10時00分~12時00分。
対象は市内の18~39歳の人。先着8人。教材費800円。
5月19日(日曜日)…14時00分~16時30分
対象は市内在住の3歳以上の青少年と保護者。各定員8組。抽選。教材費1組500円。
5月25日(土曜日)…Aコース=10時00分~12時00分、Bコース=13時00分~15時00分
対象は市内在住の3歳以上の未就学児と保護者。定員8組。抽選。教材費1組1500円。
5月29日、6月5日、7月10日の水曜日で3回…14時00分~16時00分
対象は市内在住の小・中学生。先着16人。教材費600円。
6月2日(日曜日)…10時00分~13時00分
対象は市内在住の3歳以上の青少年と保護者。各定員8組。抽選。教材費1組500円。
6月16日(日曜日)…Aコース=10時00分~12時00分、Bコース=13時00分~15時00分
対象は市内在住の小学2年生以上の人。先着10人。教材費300円。
6月22日・29日の土曜日で2回…10時00分~11時30分
【申し込み】(1)(2)(4)(5)(8)(10)は5月3日以降に、(3)(6)(7)(9)は5月3日~5の9時00分~16時30分に電話か直接同館(電話23-7530)へ
対象は2・3歳児と保護者。各先着8組。
6月11日(火曜日)…10時00分~10時30分と11時00分~11時30分の2回
【申し込み】5月3日以降(5月3日は電話のみ)に電話か直接同館(電話44-0480)へ
【問い合わせ】鎌倉生涯学習センター 電話25-2030
講師は辻原登さん(作家)。先着50人。参加料500円(観覧料含む)。
5月28日(火曜日)…13時30分~15時30分
【申し込み】同館 電話23-6405
対象は市内の人((6)を除く)。(1)~(5)は各定員30人で全4回、(6)は20組。抽選。
6月4日~25日の火曜日…鎌倉武道館 9時15分~10時30分
6月4日~25日の火曜日…大船体育館 15時15分~16時30分
6月5日~26日の水曜日…見田記念体育館 11時15分~12時30分
6月6日~27日の木曜日…鎌倉体育館 11時15分~12時30分
6月6日~27日の木曜日…鎌倉武道館 17時15分~18時45分
対象は市内の4歳以上の未就学児と保護者。
6月1日(土曜日)…見田記念体育館 9時15分~10時30分
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、(6)は子どもの氏名(フリガナ)を5月20日(必着)までに鎌倉KKスポーツユナイテッド(〒248-0014由比ガ浜2-9-9鎌倉体育館内、 電話24-3553)へ
対象は市内の人。
6月16日(日曜日)~7月28日(日曜日)…深沢多目的スポーツ広場ほか
【申し込み】はがきで催し名、住所、氏名、電話番号、チーム名を5月25日(必着)までに鎌倉市ソフトボール協会・島田進(〒248-0022常盤18-3-602、 電話47-0107)へ
1・3・5キロメートルのコース。各先着25人。雨天中止。
5月19日(日曜日)…9時00分に笛田公園管理事務所前で受け付け
【問い合わせ】木村 電話46-3817
約12キロメートル、25キロメートルのウオーキング。参加料500円。
5月18日(土曜日)…8時20分~8時50分に鎌倉駅西口横浜銀行駐車場集合
【問い合わせ】鎌倉歩け歩け協会 電話090-2633-3715
男女別の個人戦・ダブルス戦。対象は市内の中学生以上の人。参加料1組1400円。登録料1人300円。
5月12日(日曜日)…笛田公園9時00分~17時00分
【申し込み】5月1日以降に鎌倉ソフトテニス協会・磯野(電話22-9590)へ
対象は市内の小学3年~高校生。定員20人。抽選。なぎなた整備代など月額2000円。
7月4日~来年3月27日の木曜日で21回(8月は除く)…鎌倉武道館 19時00分~20時00分
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名、年齢、学校名、学年、電話番号を5月20日(消印有効)までに鎌倉市なぎなた連盟・小野田千恵子(〒247-0061台5-10-22、電話45-4973)へ
対象は市内の人。会場は鎌倉武道館。
参加料1回300円。
5月16日~来年3月13日の木曜日で30回…9時00分~11時00分
男女ペアのリーグ戦など。参加料1人1200円。時間は9時00分~17時00分。
【申し込み】(1)は当日会場へ、(2)はファクスで催し名、希望日、住所、氏名、年齢、電話番号を5月8日までに同協会・内海(FAX・ 電話46-4345)へ
申し込みは当日会場で。対象は市内の小学生。参加料月額500円(保険料込み)。
来年3月までの毎週火曜日…御成小学校体育館 17時15分~19時00分
【問い合わせ】鎌倉バレーボール協会・三島 電話22-2006
先着10人。参加料1回1000円。
5月4日~12日の土・日曜日…湘南ダンス学院(相鉄ローゼン深沢店3階) 13時00分~14時15分
【申し込み】5月1日以降に全日本シルバー社交ダンス普及協会(電話080-4874-3111)へ
5月8日・29日の水曜日で2回…見田記念体育館 9時00分~11時00分
【問い合わせ】ダンスJOY・大田 電話090-2339-9451
各先着10人。参加料1000円(5月31日は500円)。
【申し込み】寺坂 電話090-7734-7054
先着15人。参加料1000円。
5月19日・26日、6月9日・23日の日曜日で4回…腰越学習センター15時30分~16時30分
【申し込み】辻 電話090-4958-3519
各先着20人。費用は月曜コース=1万1200円、火曜コース=1万1000円。会場は七里ヶ浜ゴルフ場。時間は1部=9時00分~10時00分、2部=10時30分~11時30分。
【申し込み】鎌倉シニアゴルフ友の会・北原 電話31-3608
先着12人。
5月26日(日曜日)…大船接骨院 16時00分~17時00分
【申し込み】5月1日以降に心身統一合氣道会大船教室・佐々木(電話090-9957-2382)へ
対象は市内在住の人。先着10人。
5月29日(水曜日)…同公園 10時00分~12時00分
【申し込み】5月1日以降に同公園管理事務所(電話32-0559)へ
時間は10時30分~12時00分。会場は鎌倉中央公園管理事務所。
筆記用具を持参。集合は鎌倉海浜公園稲村ガ崎地区入り口。
5月19日(日曜日)…同公園 13時30分~15時30分
【問い合わせ】同協会 電話45-2750
5月25日(土曜日) 同会事務所 14時00分~16時00分 先着20人 資料代100円
6月1日(土曜日) 13時00分に鎌倉駅西口時計台広場集合、16時00分ごろ巨福呂坂切通で解散 先着20人
【申し込み】同会 電話23-6621(月曜日を除く)
先着20人。小学3年生以下は保護者同伴。参加料1人500円。
6月9日(日曜日)…稲村ヶ崎海岸 10時00分~12時30分
【申し込み】Eメールで催し名、参加者全員の氏名、代表者の住所・電話番号を鎌倉の海を守る会事務局(Eメール:kamaumi.info@gmail.com、電話25-1967)へ
約2.5キロメートル。参加料ほか960円。
6月11日(火曜日)・18日(火曜日)・19日(水曜日)・20日(木曜日)…9時00分~9時30分に鎌倉駅西口時計台広場で受け付け、12時00分ごろ長谷寺で解散
約6キロメートル。参加料ほか1350円。
6月10日(月曜日)・12日(水曜日)・14日(金曜日)・17日(月曜日)…9時30分~10時00分に北鎌倉駅交番横で受け付け、14時30分ごろ鎌倉駅で解散
【申し込み】ファクスでコース名、希望日、氏名(同伴者含む)、住所、電話番号を実施日の1週間前までに、鎌倉ガイド協会(FAX24-6523、 電話24-6548)へ