ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成25年度 > 広報かまくら平成25年度9月1日号(No.1216) > 広報かまくら平成25年度9月1日号7面
ページ番号:12988
更新日:2023年8月18日
ここから本文です。
市役所は 電話23-3000
~定員表示のない催しは参加自由、料金表示のない催しは無料
初心者向け。対象は市内の人。各定員40人。抽選。
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、過去の参加回数を9月10日(必着)までに鎌倉KKスポーツユナイテッド(〒248-0014由比ガ浜2-9-9鎌倉体育館内、電話24-3553)へ
対象は市内の人。各定員20人。抽選。参加料など各2000円。
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を9月20日(消印有効)までに同プール(〒247-0066山崎1330-39、電話46-0505)へ
1・3・5kmのコース。各先着25人。
9月15日(日曜日)…9時00分に笛田公園事務所前受け付け、11時00分解散
【問い合わせ】木村 電話46-3817
対象は市内の人。定員300人。参加料4000円。
9月29日(日曜日)…鎌倉体育館 9時00分~17時00分
【申し込み】申請書を9月7日(必着)までに郵送か直接鎌倉市?拳道協会(〒247-0056大船1-22-16、電話46-6869)へ
対象は市内の小学生。参加料500円。
10月20日(日曜日)…鎌倉武道館 9時00分~19時00分
【申し込み】ファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号、学校名、学年を9月15日までに鎌倉剣道連盟事務局・元島(FAX44-1738、電話44-1735)へ
収穫した栗は時価で買い取り可。小雨決行。対象は小学生以下の子どもと家族。定員20組。抽選。
9月14日(土曜日)…十二所果樹園 10時00分~12時00分
史跡や緑地の手入れ。時間は9時30分~12時00分。
【申し込み】1.は往復はがきで催し名、住所、参加者氏名、年齢、電話番号を9月6日(消印有効)までに、2.は電話で同会(〒248-0012御成町9-1、電話23-6621=月曜日を除く)へ
鎌倉中央公園管理事務所集合。10時30分~12時00分。
自然観察会。
9月15日(日曜日)…13時30分に鎌倉海浜公園稲村ガ崎地区入口の自動販売機前集合、15時30分解散
【問い合わせ】同協会 電話45-2750
各先着30人。参加料1万1400円(火曜コースは1万1000円)。会場は七里ヶ浜ゴルフ場。時間は1部=9時00分~10時00分、2部=10時30分~11時30分。
【申し込み】鎌倉シニアゴルフ友の会・北原 電話31-3608
各先着10人。参加料1回1000円(9月24日は500円)。
9月2日(月曜日)・16日(月・祝)・24日(火曜日)…湘南ダンス学院(相鉄ローゼン深沢店3階)ほか 13時00分~14時00分(9月24日は15時00分~16時00分)
【申し込み】寺坂 電話090-7734-7054
対象は市内の人。先着20人。参加料3000円(高校生以下無料)。
9月3日~11月30日の火・木・土曜日で10回…玉縄学習センターほか 13時00分~16時00分(木曜日は18時00分~20時30分)
【申し込み】9月1日以降に湘南マリンスクエアダンスクラブ(電話45-0304)へ
対象は市内の人。先着10人。参加料1回800円。
9月3日~10月29日の火曜日で9回…手広中学校多目的室2 17時00分~18時15分
【申し込み】9月1日以降にストリートファンキーズ(電話090-2553-8176)へ
会場は白石ダンススタジオ西鎌倉。
先着8人。参加料1回1000円。
9月7日~10月26日の土曜日で8回…13時00分~14時00分
先着6人。参加料1回500円。
9月8日~10月27日の日曜日で8回…11時00分~12時00分
【申し込み】同連合・林 電話090-6707-9335
集合は鎌倉中央公園農家風休憩舎(※は山崎口ししいし前)。時間は9時30分~12時00分(「秋の虫の音を聞く」は18時30分~20時30分)。
【申し込み】山崎・谷戸の会 電話47-1164(木曜日を除く)
約5.5km。参加料ほか1100円。
9月10日(火曜日)・13日(金曜日)・17日(火曜日)・18日(水曜日)…9時30分~10時00分に鎌倉駅西口時計台広場集合、14時30分ごろ同駅東口で解散
約5km。参加料ほか700円。
9月25日(水曜日)・26日(木曜日)・27日(金曜日)・30日(月曜日)…9時30分~10時00分に北鎌倉駅円覚寺側集合、14時30分ごろ白山神社前バス停で解散
【申し込み】ファクスでコース名、希望日、住所、氏名(同伴者含む)、電話番号を実施日の1週間前までに鎌倉ガイド協会(FAX24-6523、電話24-6548)へ
9月12日(木曜日)…若宮大路(二の鳥居~下馬) 9時30分~10時30分
【問い合わせ】かまくら緑の会・高柳 電話23-2530
時間は10時30分~14時00分。詳細はホームページ参照。
【問い合わせ】同運営委員会・太田 電話47-9358(鎌倉薫風学園内)
鎌倉の文化とまちのあり方を語り合う。先着60人。入山料300円。
9月8日(日曜日)…建長寺応供堂 13時30分~16時30分
【申し込み】ファクスで催し名、住所、氏名(ふりがな)、電話・ファクス番号を鎌倉世界遺産登録推進協議会事務局(FAX23-1085、電話61-3849)へ
対象は市内のおおむね40歳以上の人。先着20人。
9月13日(金曜日)…たまなわ交流センター 10時00分~12時00分
対象は市内在住で認知症の人を介護している家族など。先着3組。
9月14日(土曜日)…市役所104会議室(本庁舎1階) 13時30分~16時30分
対象は市内在住の人。先着20人。
9月20日(金曜日)~来年3月7日(金曜日)で11回…市役所ほか。詳細は問い合わせを
【申し込み】9月2日以降に市民健康課(電話61-3976)へ
対象は市内の人。各先着25人。会場は市役所823会議室(第4分庁舎)。時間は10時00分~12時00分。
【申し込み】1.は随時、2.は9月2日以降に市民健康課(電話61-3943)へ
対象は市内の人。先着50人。
9月24日(火曜日)…市役所講堂(第3分庁舎)10時00分~12時00分
【申し込み】9月1日以降に発達支援室(電話23-5130)へ
講師は福原義春さん(資生堂名誉会長)と阿刀田高さん(作家)。定員150人。抽選。
10月26日(土曜日)…鎌倉商工会議所 13時30分~16時30分
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名、電話番号を10月8日(必着)までに中央図書館(〒248-0012御成町20-35、電話25-2611)へ
対象は市内の人。ラジオ体操(=1.、先着30人)、似顔絵など。模擬店、フラワーアレンジメント(=2.、先着20人)は有料。
9月7日(土曜日)…名越やすらぎセンター 10時00分~15時00分
【申し込み】1.2.は同センター(電話25-1188)へ
対象は市内の60歳以上の人(2.は市内在住の人)。
先着20人。
9月11日~10月2日の水曜日で4回…10時00分~11時30分
鍼・マッサージ体験のみ1回500円。
9月14日(土曜日)…9時00分~16時00分
先着30人。
9月19日(木曜日)…13時30分~15時00分
【申し込み】1.2.は9月1日以降に同センター(電話45-4611)へ
9月14日(土曜日)…玉縄すこやかセンター 10時00分~16時00分
【問い合わせ】同センター 電話47-1338
フラの観覧。雨天時は順延。
9月14日(土曜日)…鎌倉海浜公園稲村ガ崎地区 10時00分~18時00分
【問い合わせ】同実行委員会 電話0466-53-4112
9月2日(月曜日)~20日(金曜日)の平日…キャロットサポートセンター相談室 10時00分~17時00分
【申し込み】ワーカービー 電話23-2374
9月2日(月曜日)…NPOセンター鎌倉 10時00分~15時00分
要予約。時間は10時00分~16時00分。
【申し込み】NPOセンター鎌倉 電話60-4555
社会的貢献度が高い市民活動を行っている団体などに資金を助成。詳細はNPOセンター鎌倉にある申込書(9月9日~28に提出)で。公開審査会を11月3日(日曜日)に開催。
【問い合わせ】同センター鎌倉 電話60-4555
NISA活用術を学ぶ。各先着5人。参加料2000円。
9月13日~27日の金曜日で3回…鎌倉FP事務所(小町) 10時00分~11時30分、18時30分~20時00分
【申し込み】9月10日以降に鎌倉ファイナンシャル・プランナーズ(電話55-4008)へ
各先着3人。
9月14日~28日の土曜日…NPOセンター鎌倉 9時00分~12時00分
【申し込み】9月1日以降にファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号をいきいきライフかながわ年金相談室・石川(FAX・電話47-5869)へ
定員100人。抽選。
9月28日(土曜日)…福祉センター 13時30分~17時00分
【申し込み】9月20日までにかながわ成年後見推進センター(電話045-312-5788)へ
荒天時中止。
9月5日(木曜日)・19日(木曜日)…腰越漁業協同組合事務所前 10時00分~正午(売り切れ次第終了)
【問い合わせ】同組合 電話32-4743
入場料500円(小学生以下無料)。
9月7日(土曜日)…大船観音寺 13時00分~20時00分
【問い合わせ】ゆめ観音実行委員会 電話43-1561
「先祖になる」の上映。先着200人。入場料1500円(学生1000円)。
9月11日(水曜日)…鎌倉生涯学習センター 18時00分~21時00分
【申し込み】鎌倉に震災銭湯をつくる会 電話47-1368
先着56人。資料代400円(希望者のみ)。
10月6日(日曜日)…たまなわ交流センター 13時30分~16時00分
【問い合わせ】同会・添田 電話46-3082
会場は明月荘(山ノ内)。各先着40人(3.は20人)。参加料2000円(2.は3000円)。
【申し込み】9月1日以降にファクスで、催し名、住所、氏名、年齢、電話番号、開催月日を同会・川上(FAX・電話46-4671)へ
各定員600人。会場は鎌倉芸術館。
入場料1400円(シニア1000円、前売りあり)。
9月3日(火曜日)…11時00分と14時00分の2回
入場料900円。
9月10日(火曜日)…11時00分と14時00分の2回
【問い合わせ】ドリーム・アーツ 電話03-5969-8081
入場料3500円。
9月8日(日曜日)…逗子文化プラザホール 17時30分~20時00分
【問い合わせ】TRY JAZZ MUSIC OFFICE・有村 電話090-8688-9544
先着600人。入場料3000円。
9月14日(土曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分
【申し込み】同実行委員会・伊藤 電話44-4275
マンドリンの演奏。先着280人。
9月15日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【問い合わせ】マンドリーノ鎌倉 電話44-9663
先着1500人。自由席2000円。
9月21日(土曜日)…鎌倉芸術館 14時30分~17時00分
【申し込み】GREEN VOICE・高瀬 電話045-851-0877
先着550人。入場料3000円(高校生以下1000円)。
9月22日(日曜日)…逗子文化プラザホール 14時00分~17時00分
【申し込み】逗子サロンコンサート 電話080-5640-6043
入場料1500円。
9月22日(日曜日)…鎌倉芸術館 13時30分~16時30分
【問い合わせ】同団・山野 電話45-9888
プロ部門、アマチュア部門に分けて審査。対象は10月6日(日曜日)に円覚寺で行う最終審査で調理実演のできる人。詳しくは問い合わせを。
【申し込み】鎌倉商工会議所などにある応募用紙を9月13日までにファクスで同会議所(FAX25-0900、電話23-2561)へ
10月20日(日曜日)に福祉センターで開催の「動物愛護のつどい2013」で湘南獣医師会が表彰する長寿動物を募集。対象は15歳以上の犬猫と、8歳以上のウサギとフェレット。
【申し込み】9月30日までに同会会員動物病院へ