ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成25年度 > 広報かまくら平成25年度10月1日号(No.1218) > 広報かまくら平成25年度10月1日号6面
ページ番号:13215
更新日:2023年9月19日
ここから本文です。
対象は1.は市内の人、2.3.は市内在住の要介護認定を受けていない65歳以上の人、4.は市内在住の人。
先着12組。材料費実費。
10月20日(日曜日)…深沢学習センター 10時00分~12時00分
マシンを使って筋力・バランス能力の向上を目指す。先着10人。
10月21日~12月16日の月曜日で8回…徳洲会スポーツセンターかまくら(梶原) 13時00分~15時00分
筋力・バランス能力の向上を目指す。先着20人。
10月23日~12月18日の水曜日で8回…徳洲会スポーツセンターかまくら(梶原) 9時30分~11時30分
認知症相談=先着2組、講演会=先着30人。
10月23日(水曜日)…市役所823会議室(第4分庁舎) 14時00分~16時00分
【申し込み】1.2.3.は10月1日、4.は10月2日以降に市民健康課(1.電話61-3943、2.3.4.電話61-3976)へ
募集店数は30店(1区画2m×2m)。抽選。出店料1000円。飲食物・動物の販売、業者の出店は不可。詳しくは市ホームページで。
11月2日(土曜日)(荒天時は11月3日)…鎌倉海浜公園由比ガ浜地区 10時00分~15時00分
【申し込み】ファクスで出店内容、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を10月15日までに同実行委員会事務局(FAX23-3247、電話61-3486)へ
時間は10時00分から(売り切れ次第終了)。荒天時中止。
【問い合わせ】鎌倉漁業協同組合 電話22-3403
【問い合わせ】同組合 電話32-4743
いずれも木曜日(10月22日は火曜日)。時間は10時30分~14時00分。詳細はホームページ参照。
【問い合わせ】同運営委員会(鎌倉薫風学園内)・太田 電話47-9358
10月7日・21日の月曜日…NPOセンター鎌倉 10時00分~15時00分
要予約。時間は10時00分~16時00分。
【申し込み】NPOセンター鎌倉 電話60-4555
先着30人。
10月4日・11日の金曜日で2回…鎌倉生涯学習センター 9時30分~11時30分
【申し込み】10月1日以降に市民講座運営委員会(電話0466-53-7841)へ
先着200人。資料代300円(拝観料別途)。
10月12日(土曜日)…建長寺 13時00分~16時00分
【問い合わせ】三浦半島活断層調査会事務局・松崎 電話046-825-6665
テーマは「幸せを招く力と不幸を招く力」。先着80人。参加料1000円。
10月12日(土曜日)…KKR江ノ島ニュー向洋(藤沢市) 13時15分~16時30分
【申し込み】同会鎌倉賛助会・山本 電話44-4461
先着5人。参加料3000円。
10月4日~25日の金曜日で4回…鎌倉FP事務所(小町) 10時00分~11時30分
【申し込み】鎌倉ファイナンシャル・プランナーズ 電話55-4008
各先着3人。
10月5日・12日・19日の土曜日…NPOセンター鎌倉 9時00分~12時00分
【申し込み】10月1日以降にファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号をいきいきライフかながわ年金相談室・石川(FAX・電話47-5869)へ
動物愛護センターなどに保護された犬の新たな飼い主を探す譲渡会。
10月6日(日曜日)(雨天時は10月13日)…鎌倉海浜公園由比ガ浜地区 10時30分~14時30分
【問い合わせ】ちばわん・角田 電話47-5075
講師は小田恭平さん(県行政書士会名誉会長)。先着50人。参加料500円。
10月14日(月・祝)…鎌倉生涯学習センター 10時00分~11時30分
【申し込み】自然環境と人間生活を考える会・渡邉 電話090-4710-3790
対象は市内の人。先着50人。
10月27日(日曜日)…玉縄学習センター分室 13時30分~16時40分
【申し込み】10月1日以降に細井(電話080-5372-8350)へ
先着40人。
10月27日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 10時00分~11時30分
【申し込み】10月1日以降に市民法務支援センター・田中(電話55-5748)へ
先着50人。
10月4日(金曜日)…福祉センター 13時00分~15時30分
【問い合わせ】市社会福祉協議会 電話23-1075
先着600人。入場料1400円(シニア1000円、前売りあり)。
10月8日(火曜日)…鎌倉芸術館11時00分と14時00分の2回
【問い合わせ】ドリーム・アーツ 電話03-5969-8081
先着280人。入場料2500円、前売りあり(鎌倉婦人子供会館ほかで販売)。
10月19日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 18時30分~20時45分
【申し込み】鎌倉ふれあい夢倶楽部(同館内)・石井 電話090-4942-2279
ハーモニカなどで童謡を演奏。先着470人。
10月20日(日曜日)…レイ・ウェル鎌倉 13時30分~16時00分
【問い合わせ】童謡の会・アンダンテ 電話45-6676
会場は明月荘(山ノ内)。
琴、三味線の演奏。先着40人。参加料3000円。
10月19日(土曜日)…17時00分~19時00分
先着30組。参加料は子ども1人と保護者で1組1000円(子どものみ500円)。
10月27日(日曜日)…10時30分~12時00分
【申し込み】10月1日以降にファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を同会・川上(FAX・電話46-4671)へ
先着30人。参加料3000円(茶菓代含む)。
10月22日(火曜日)…かいひん荘鎌倉(由比ガ浜) 14時00分~16時00分
【申し込み】10月1日以降に同会(電話32-0462)へ
定員200人。入場料3000円。
10月27日(日曜日)…藤沢リラホール 14時00分~16時00分
【申し込み】響(こだま)の会・児玉 電話22-7704
シャンソンのコンサート。定員286人。入場料3000円。
10月27日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【申し込み】鎌倉を愛する音楽の仲間 電話090-2207-0031
懇親会もあり。先着40人。参加料3000円。
11月9日(土曜日)…鎌倉投信邸(雪ノ下) 13時00分~15時30分
【申し込み】10月1日以降に鎌倉邸園文化クリエイション・稲田(電話32-1650)へ
各先着280人。参加料各2000円。
11月2日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 第1部=15時00分~17時00分、第2部=18時30分~20時30分
【申し込み】グロリア少年合唱団・松村 電話045-825-0522
対象は市内在住の人。先着40人。
10月24日(木曜日)…13時30分~15時00分
歌を読み解く。対象は市内在住の60歳以上の人。先着24人。参加料500円。
10月28日、11月11日・18日の月曜日で3回…10時00分~11時30分
【申し込み】同センター電話47-1338
就労を希望する知的障害者の相談。
10月1日(火曜日)~25日(金曜日)…キャロットサポートセンター相談室 10時00分~17時00分(平日のみ)
【申し込み】ワーカービー電話23-2374
出店料1万円。詳細はパンフレット請求を。
10月5日(土曜日)~14日(月・祝)…極楽寺・稲村ガ崎地区 10時00分~18時00分
【申し込み】同実行委員会 電話32-9832
健康相談やミニ運動会など。
10月6日(日曜日)…手広スポーツ広場 11時00分~14時00分
【問い合わせ】深沢中央診療所 電話31-7284
自然の中で遊ぶ。対象は中学生以下の子どもと家族。
10月12日(土曜日)…御谷緑地(雪ノ下) 10時00分~14時30分
【申し込み】鎌倉風致保存会 電話23-6621(月曜日を除く)
横須賀・三浦地区の私立学校の紹介。
10月14日(月・祝)…セントラルホテル(横須賀市) 10時30分~15時00分
【問い合わせ】横須賀学院高校 電話046-822-3218
コミュニティーマーケット。詳しくはホームページで。
10月19日(土曜日)…鎌倉海浜公園由比ガ浜地区 9時00分~16時00分
【問い合わせ】同実行委員会・渡邉 電話23-3828
会場は大船行政センター(駐車場利用不可)。
書、絵画、生け花などの展示。
10月19日(土曜日)・20日(日曜日)…13時00分~17時00分(10月20日は10時00分~14時00分)
寄付物品の販売、模擬店など。
10月20日(日曜日)…10時00分~14時00分ごろ
雑貨品、衣料品など(人形、古本などは不可)。
10月15日(火曜日)~18日(金曜日)…10時00分~15時00分
【問い合わせ】大船自治町内会連合会・大船地区社会福祉協議会事務局(大船支所内)電話45-7711
講演、長寿動物表彰など。先着250人。
10月20日(日曜日)…福祉センター 10時00分~16時00分
【問い合わせ】湘南獣医師会 電話32-7732
仮装コンテストなど。先着50人。参加料500円。
10月26日(土曜日)…鎌倉聖ミカエル教会(小町) 13時00分~16時30分
【申し込み】ファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号をかまくらんどまーくハピ★ラキ・今井(FAX・電話25-1095)へ
11月5日(火曜日)~10日(日曜日)…鎌倉プリンスホテル(七里ガ浜東) 10時00分~17時00分
【問い合わせ】江ノフェス実行委員会 電話0466-24-2715
対象は女性。先着12人。
10月11日(金曜日)…湘南文化サークル(大船) 13時00分~16時00分
【申し込み】10月2日以降に同サークル(電話45-8235)へ
対象は市内在住の人。先着50人。参加料2000円。
11月10日(日曜日)…福祉センター 9時30分~16時00分
【申し込み】10月1日以降に往復はがきで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号、会員か一般かを健康麻将全国会(〒141-0031東京都品川区西五反田2-4-2東海ビル2階、電話03-3495-1877)へ
先着600人。入場料3500円。
11月30日(土曜日)…鎌倉芸術館 15時00分~17時30分
【申し込み】10月1日以降に同会(電話23-0992)へ
1.2.は9時30分~9時50分に鎌倉駅西口時計台広場で受け付け、1.は14時00分、2.は12時00分解散。3.は8時20分~8時50分に鎌倉駅西口横浜銀行駐車場で受け付け、13時00分解散(17kmコースは14時00分)。
約10kmのコース。参加料200円。
森林コース~中央公園から天神山に登る…10月1日(火曜日)
約5kmのコース。参加料200円。
常盤山縦断…10月8日(火曜日)
約13・17kmのコースから選択。参加料500円。
10月14日(月・祝)
【問い合わせ】同会 電話090-2633-3715
男女別ダブルス個人戦。対象は市内の中学生以上の人。参加料ほか1組1700円(学生1100円)。
10月20日(日曜日)(雨天時は10月27日)…笛田公園庭球場 9時00分~17時00分
【申し込み】10月16日までに鎌倉ソフトテニス協会・磯野(電話22-9590)へ
種目は一般混合。1チーム4人以上。女子のみも可。対象は市内の人。定員120人。抽選。参加料500円。
11月10日(日曜日)…鎌倉武道館 9時00分~17時00分
【申し込み】はがきで催し名、住所、参加者全員の氏名、年齢、電話番号を10月31日(必着)までに鎌倉市インディアカ協会・川野充郎(〒248-0033腰越1-6-10、電話31-1724)へ
対象は市内在住の人。先着80人。
10月25日(金曜日)…笛田公園 10時00分~15時00分
【申し込み】10月1日以降に同公園管理事務所(電話32-0559)へ
会場は鎌倉中央公園管理事務所。
90分間の教室。10時30分に同公園管理事務所集合、12時00分解散。
秋の動植物を観察する。
10月20日(日曜日)…13時30分~15時30分
【問い合わせ】同会 電話45-2750
9時30分に鎌倉中央公園農家風休憩舎集合(※は18時30分に山崎口ししいし前集合)。
【申し込み】電話、ファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を山崎・谷戸の会(FAX・電話47-1164=木曜日を除く)へ
樹木の手入れなど。
10月10日(木曜日)・19日(土曜日)…若宮大路(二の鳥居~下馬)9時30分~10時30分
【問い合わせ】かまくら緑の会・高柳 電話23-2530
史跡や緑地の手入れ。時間は9時30分~12時00分。
【申し込み】鎌倉風致保存会 電話23-6621(月曜日を除く)