ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成25年度 > 広報かまくら平成25年度11月1日号(No.1220) > 広報かまくら平成25年度11月1日号6面
ページ番号:13355
更新日:2023年10月17日
ここから本文です。
対象は市内の人。定員50人。抽選。
12月7日(土曜日)…14時00分~16時00分
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を11月18日(必着)までに同センター(〒248-0006小町1-10-5、電話25-2030)へ
対象は市内の人。定員100人。抽選。
11月30日(土曜日)…13時45分~16時00分
【申し込み】往復はがき(1枚につき2人まで)で催し名、住所、氏名、年代、電話番号を11月13日(必着)までに同センター(〒248-0033腰越864、電話33-0712)へ
対象は市内の人。抽選。
定員30人。
11月27日・12月4日の水曜日で2回…14時00分~16時00分
定員45人。
12月14日・21日の土曜日で2回…14時00分~16時00分
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を1.は11月15日(必着)、2.は11月20日(同)までに同センター(〒248-0022常盤111-3、電話48-0023)へ
対象は市内の人。抽選。
定員30人。
11月28日~12月12日の木曜日で3回…13時30分~15時30分
トルコ料理を作る。定員24人。教材費2800円。
12月7日・14日の土曜日で2回…10時00分~13時00分
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を1.は11月14日(必着)、2.は11月20日(同)までに同センター(〒247-0072岡本2-16-3、電話44-2219)へ
対象は市内の18~29歳のおおむね青少年。先着6人。材料費800円。
11月21日(木曜日)…18時00分~20時30分
作ったラジオは持ち帰りできる。対象は市内在住の小学3年生~中学3年生。定員20人。抽選。
12月1日(日曜日)…10時00分~12時00分
対象は市内在住の小・中学生。定員12人。抽選。教材費100円。
12月7日(土曜日)…10時00分~12時00分
対象は市内在住の小学生。先着20人。
12月8日(日曜日)…14時00分~15時30分
【申し込み】1.4.は11月3日以降に電話か直接、2.3.は往復はがきで催し名、住所、氏名(ふりがな)・年齢・学年、電話番号を11月11日(必着)までに同館(〒248-0002二階堂912-1、電話23-7530)へ
対象は市内在住・在学の小学生以上の青少年と家族(小学1・2年生は保護者同伴)。各先着30人。教材費100~200円。
11月16日(土曜日)、12月8日(日曜日)…9時30分~11時30分
クリスマスのストラップを作る。対象は市内の小学生。定員10人。抽選。教材費200円。
11月24日、12月1日の日曜日で2回…9時30分~11時30分
対象は市内の小学生。先着20人。教材費100円。
11月30日(土曜日)…富士塚子ども会館 10時00分~12時00分
対象は市内の小・中学生。先着12人。教材費100円。
12月1日(日曜日)…10時00分~12時00分
対象は市内の小学3年生~中学生。先着8人。教材費200円。
12月2日・9日・16日の月曜日で3回…16時00分~17時00分
ランプを作る。対象は市内在住・在学の小学3年生~29歳の人(小学3・4年生は保護者同伴)。定員8人。抽選。教材費1000円。
12月8日(日曜日)…13時00分~16時00分
対象は市内在住の2歳以上の未就園児と保護者。各先着12組。教材費50円。時間は10時30分~11時30分。
【申し込み】1.は当日直接、2.6.は往復はがき(1枚につき1人)で催し名、住所、氏名、年齢か学年、電話番号を2.は11月10日(必着)まで、6.は11月24日(同)まで、3.4.5.7.は11月3日以降(11月3日は電話のみ)に電話か直接、同館(〒247-0071玉縄1-2-1、電話44-0480)へ
子育ての悩み相談も。対象は乳幼児と子育て中の人。
11月15日(金曜日)…大船第一子ども会館 10時15分~11時15分
【問い合わせ】保育課 電話61-3893
離乳食作り。対象は市内在住のおんぶで参加できる5~10カ月の子どもと保護者。きょうだいの託児は要相談。先着20人。材料費500円。
11月18日(月曜日)…福祉センター 10時00分~12時30分
対象は市内在住の平成25年4~7月生まれの子どもと保護者。会場は鎌倉生涯学習センター。時間は10時00分~12時00分。
【申し込み】11月1日以降に1.は輝き・遊っ子楽っ子(電話090-3229-1253)、2.は同課(電話61-3976)へ
対象は0~2歳児と保護者。
11月1日(金曜日)…七里ガ浜子ども会館 10時00分~14時00分
対象は未就園児と保護者。
11月7日(木曜日)…玉縄子ども会館 10時30分~11時00分
対象は未就園児と母親。
11月8日(金曜日)…植木子ども会館 10時30分~11時30分
対象は未就園児と保護者。各先着15組。
11月15日(金曜日)…七里ガ浜子ども会館 10時00分~10時45分、11時00分~11時45分
【問い合わせ】1.はウルトラマンマ・古瀬(電話33-2233=木・金曜日の9時00分~10時00分、七里ガ浜子ども会館内)、2.3.はママと赤ちゃんのたまりば(2.電話47-1293=火~木曜日10時00分~14時00分、玉縄子ども会館内、3.電話47-4011=月・金曜日10時00分~14時00分、植木子ども会館内)へ
【申し込み】4.は11月1日以降に電話か直接ウルトラマンマ・古瀬(電話33-2233=木・金曜日の9時00分~14時00分、七里ガ浜子ども会館内)へ
11月3日(日曜日)…鎌倉中央公園 10時00分~14時00分
【申し込み】山崎・谷戸の会 電話47-1164
おもちゃの貸し出しと修理。
【問い合わせ】市社会福祉協議会 電話23-1075
対象は未就学児と保護者。
11月8日(金曜日)…鎌倉中央公園 10時00分~12時00分
【問い合わせ】主任児童委員・阪本 電話33-1537
対象は親子。各先着30人。
11月10日(日曜日)…鎌倉アミ音楽教室(由比ガ浜) 13時00分~14時00分と15時00分~16時00分の2回
【申し込み】11月1日以降にアミ音楽の会・瀧川(電話23-2137)へ
対象は未就学児と家族。先着15組。参加料1組300円。
11月16日(土曜日)…鎌倉中央公園 10時00分~13時00分
【申し込み】かまくらキッズ・ママ 電話60-4568
竹で工作をする。
11月16日(土曜日)…野村総合研究所跡地(梶原) 10時00分~14時00分
【問い合わせ】鎌上 電話32-4850
友達づくりなど。対象は市内在住の7カ月くらいまでの子どもと保護者。
11月18日(月曜日)…大船子育て支援センター 13時30分~15時30分
【申し込み】11月5日以降に同センター(電話47-3377)へ
対象は0~4歳児と保護者。先着10組。参加料1組1500円。
11月22日(金曜日)…鎌倉生涯学習センター 10時30分~11時30分
【申し込み】Eメールで催し名、氏名、子どもの氏名・年齢、携帯電話の番号・メールアドレスをヒナタボッコ(E-mail:hinatabocco.k@gmail.com、電話090-1734-9563)へ
対象は3~8歳の男子。先着50人。場所はカトリック雪ノ下教会。
【問い合わせ】同団・松村 電話045-825-0522
対象は幼児~中学生。
11月30日(土曜日)…梶原子ども会館 10時00分~15時00分
【申し込み】同館 電話47-1433
対象は市内の5歳~小学生(小学3年生以下は15歳以上の人〈中学生不可〉が同伴)。保護者参加可。4歳以下は保護者が管理を。先着20人。
11月9日~23日の土曜日で3回…鎌倉中央公園 10時00分~11時30分
対象は市内の人。上履き持参。動きやすい服装で参加を。
11月17日(日曜日)…鎌倉武道館ほか 10時00分~15時00分
【申し込み】1.は11月1日以降に同課(電話43-3419)、2.は直接会場へ
六国見山など約15kmのウオーキング。参加料500円。
11月4日(月・振休)…8時20分~8時50分に鎌倉駅西口横浜銀行駐車場集合、14時00分にNPOセンター大船で解散
【問い合わせ】同会 電話090-2633-3715
対象は市内の人。先着10人。
11月8日(金曜日)…笛田公園多目的広場 9時30分~11時30分 ※雨天時は11月13日に延期
【申し込み】11月1日以降に「鎌倉市グラウンド・ゴルフ協会」小川(電話31-8872)へ
11月10日(日曜日)…鎌倉体育館 12時00分~16時30分
【問い合わせ】鎌倉市太極拳協会事務局・野口電話31-9167
笛田公園内の1・3・5kmのコース。各先着25人。雨天中止。
11月17日(日曜日)…9時00分に笛田公園管理事務所前で受け付け、11時00分解散
【問い合わせ】木村 電話46-3817
対象は市内の小学5年生以上の人(小学生は保護者同伴)。先着20人。参加料1人300円(初回のみ500円)。
11月24日~来年3月16日の日曜日で5回…笛田公園庭球場 12時00分~16時00分
【申し込み】11月1日以降に電話かファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号、性別を鎌倉ソフトテニス協会・中島(電話・FAX22-1952)へ
1チーム6人以上によるリーグ戦と順位決定戦。対象は市内の人。参加料1人1200円。
12月8日(日曜日)…鎌倉武道館 9時00分~17時00分
【申し込み】ファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を11月6日までに鎌倉市ラケットテニス協会・内海(FAX・電話46-4345)へ
集合は鎌倉中央公園農家風休憩舎。時間は9時30分~12時00分。
収穫物の炊き出しなど。器を持参。
11月24日(日曜日)…10時00分~14時00分
【申し込み】同会事務局 電話47-1164(木曜日を除く)
樹木や花苗の手入れなど。
11月14日(木曜日)・16日(土曜日)…若宮大路(二の鳥居~下馬) 9時30分~10時30分
【問い合わせ】かまくら緑の会・高柳 電話23-2530
史跡や緑地などの手入れ。時間は9時30分~12時00分。
【申し込み】鎌倉風致保存会 電話23-6621(月曜日を除く)
初冬の動植物の観察会。筆記用具持参。
11月17日(日曜日)…13時30分に銭洗弁財天入り口前集合、15時30分解散
【問い合わせ】市公園協会 電話45-2750
社交ダンスのマナーや技術の講習など。先着50人。参加料999円。
11月9日(土曜日)…深沢学習センター 13時15分~16時20分
【申し込み】神奈川県45ダンス連合・林 電話090-6707-9335
対象は市内の人。先着10人。参加料2000円。
11月10日(日曜日)・23日(土・祝)で2回…深沢学習センター 15時40分~16時20分
【申し込み】11月1日以降に全日本シルバー社交ダンス普及協会鎌倉地域会(電話61-3021)へ
各先着10人。参加料2100円。
11月12日(火曜日)…鎌倉ダンススクール(小町) 11時00分~12時00分と19時45分~20時45分の2回
【申し込み】11月1日以降にジュエリー(電話090-6147-9399)へ
練習とパレードの参加。対象は市内の人。先着10人。参加料1回800円。
11月12日~12月24日の火曜日で6回…手広中学校多目的室2 17時00分~18時15分
【申し込み】11月1日以降に鎌倉ストリートファンキーズ(電話090-2553-8176)へ
各先着10人。参加料1000円(11月26日は500円)。
【申し込み】寺坂 電話090―7734―7054
天園ハイキングコースほか。約6km。参加料ほか990円。
12月3日(火曜日)・6日(金曜日)・9日(月曜日)・10日(火曜日)…9時30分~10時00分に鎌倉駅東口交番横に集合、14時30分ごろ泉水橋バス停で解散
葛原岡ハイキングコースほか。約6km。参加料ほか950円。
11月29日(金曜日)、12月2日(月曜日)・4日(水曜日)・5日(木曜日)…9時30分~10時00分に北鎌倉駅交番横に集合、14時30分ごろ長谷駅で解散
【申し込み】はがきかファクスでコース名、希望日、住所、氏名(同伴者名も)、電話番号を実施日の1週間前までに鎌倉ガイド協会(〒248-0014由比ガ浜4-1-1、FAX24-6523、電話24-6548)へ