ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成25年度 > 広報かまくら平成25年度2月1日号(No.1225) > 広報かまくら平成25年度2月1日号6面
ページ番号:13715
更新日:2024年1月17日
ここから本文です。
市役所は、電話23-3000
~定員表示のない催しは参加自由、料金表示のない催しは無料~
徳洲会体操クラブの選手の公開練習と交流会。対象は市内の人(※市外から通学している小学生は保護者1人申し込み可)。定員350人。抽選。
2月22日(土曜日)…徳洲会スポーツセンターかまくら(梶原) 15時00分~16時30分
約12km。対象は市内の人。
3月2日(日曜日)…8時30分~8時50分に鎌倉武道館で受け付け、14時30分に御成小学校で解散
【申し込み】1.は往復はがき(市内在住の同居の家族〈※の場合は保護者も〉は1枚で申し込み可、返信の宛名は申し込み者全員の氏名を記入)で催し名、住所、氏名、年齢(学校名・学年)、電話番号を2月12日(必着)までにスポーツ課(〒247-0066山崎616-6鎌倉武道館内、電話43-3419)、2.は当日直接会場へ
約13kmのウオーキング。参加料500円。
2月15日(土曜日)…8時20分~8時50分に鎌倉駅西口横浜銀行駐車場に集合、14時00分ごろ鎌倉海浜公園坂ノ下地区で解散
【問い合わせ】鎌倉歩け歩け協会 電話090-2633-3715
1・3・5kmのコース。各先着25人。雨天中止。
2月16日(日曜日)…9時00分に笛田公園管理事務所前で受け付け、11時00分解散
【問い合わせ】鎌倉市レクリエーション協会・木村 電話46-3817
対象は市内のチーム。3月1日(土曜日)18時00分から深沢学習センターで行う代表者会議に登録名簿を持参して出席を。参加料1チーム1万円、登録料1人3000円。
3月16日(日曜日)~12月14日(日曜日)…笛田公園野球場ほか
【申し込み】電話かEメールで催し名、代表者の住所・氏名・電話番号、チーム名を2月10日までに鎌倉市ソフトボール協会・島田(電話47-0107、Eメール:susushimada@gmail.com)へ
史跡や緑地の手入れ。時間は9時30分~12時00分。
約2km。先着30人。参加料500円。
2月15日(土曜日)…13時00分に京浜急行バス「杉本観音」バス停に集合、16時00分解散
【申し込み】同会 電話23-6621(日・月曜日を除く)
約5km。参加料ほか1100円。
2月19日(水曜日)・21日(金曜日)・24日(月曜日)・26日(水曜日)…9時30分~10時00分に鎌倉駅東口交番横に集合、14時30分ごろ宝戒寺で解散
約5km。参加料ほか1500円。
2月18日(火曜日)・20日(木曜日)・25日(火曜日)・28日(金曜日)…9時30分~10時00分に北鎌倉駅円覚寺側に集合、14時30分ごろ鎌倉駅西口で解散
【申し込み】はがきかファクスでコース名、希望日、住所、氏名(同伴者含む)、電話番号を実施日の1週間前までに鎌倉ガイド協会(〒248-0014由比ガ浜4-1-1、FAX24-6523、電話24-6548)へ
樹木や花苗の手入れ、点検。
2月13日(木曜日)・15日(土曜日)…若宮大路(二の鳥居~下馬) 9時30分~10時30分
【申し込み】かまくら緑の会・高柳 電話23-2530
海鳥と海岸植物を観察する。筆記用具持参。
2月16日(日曜日)…13時30分に鎌倉海浜公園稲村ガ崎地区入口集合、15時30分解散
約90分の教室。10時30分に鎌倉中央公園管理事務所集合。
【問い合わせ】同会 電話45-2750
時間は9時30分~12時00分。集合は鎌倉中央公園農家風休憩舎。
【申し込み】山崎・谷戸の会事務局 電話47-1164
社交ダンスの基本的なマナーなどを学ぶ。先着30人。参加料1000円。
2月2日(日曜日)…白石ダンススタジオ西鎌倉 13時30分~15時30分
【申し込み】神奈川県45ダンス連合・林 電話090-6707-9335
先着30人。参加料500円。
2月16日(日曜日)…深沢学習センター 15時00分~16時40分
【申し込み】全日本シルバー社交ダンス普及協会 電話61-3021
簡単なステップを学ぶ。各先着10人。参加料1000円(2月25日は500円)。
2月17日(月曜日)・25日(火曜日)…湘南ダンス学院(相鉄ローゼン深沢店3階) 13時00分~14時00分(2月25日は鎌倉体育館で15時00分~16時00分)
【申し込み】寺坂 電話090-7734-7054
対象は市内在住の60歳以上の人。先着15人。チューブ代100円。
2月19日~3月12日の水曜日で4回…老人いこいの家「こゆるぎ荘」 13時00分~14時30分
【申し込み】2月1日以降に電話か直接、同荘(電話31-2255)へ
対象は市内在住の人。各先着20人。費用は月曜コース=1万1000円、火曜コース=1万1200円(ボール代含む)。会場は七里ヶ浜ゴルフ場。1部=9時30分~10時30分、2部=11時00分~12時00分
【申し込み】鎌倉シニアゴルフ友の会・北原 電話31-3608
鎌倉ジュニアオーケストラと公募による合唱団が「ぞうれっしゃがやってきた」などを合奏。対象は市内の小・中学生と家族。先着1500人。
2月22日(土曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分
【問い合わせ】教育総務課(内線2392)
先着30人。託児あり(2歳以上の未就学児で先着5人。2月21日までに要申し込み)。
3月1日(土曜日)…市役所823会議室(第4分庁舎) 13時30分~15時00分
【申し込み】2月3日以降に文化人権推進課(電話61-3870)へ
対象は市内在住の人。先着50人。
2月14日(金曜日)…13時20分~15時45分
1組30分。対象は市内在住の60歳以上の人と家族。先着6組。
2月17日(月曜日)…10時00分~15時15分
【申し込み】1.は2月1日以降、2.は2月3日以降に電話か直接同センター(電話25-1188)へ
同センターの説明や、サクソホンの演奏など。対象は市内在住の60歳以上で教養センターを初めて利用する人。定員80人。抽選。
3月5日(水曜日)…13時00分~15時30分
【申し込み】2月3日~12日に電話、ファクス、Eメールか直接、催し名、住所、氏名、生年月日、電話番号を同センター(電話32-1221、FAX32-1203、Eメール:kyouyou@kamakura-shakyo.jp)へ
時間は10時30分~14時00分。
【問い合わせ】同運営委員会(鎌倉薫風学園内)・太田 電話47-9358
2月3日(月曜日)~2日4(月曜日)の平日…キャロットサポートセンター相談室 10時00分~17時00分
【申し込み】ワーカービー 電話23-2374
障害・遺族年金、年金記録・分割などについて。各先着3人。
2月1日~22日の土曜日…NPOセンター鎌倉 9時00分~12時00分
【申し込み】ファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号をいきいきライフかながわ年金相談室・石川(FAX・電話47-5869)へ
2.3.は要予約。すべて月曜日。会場は1.はNPOセンター鎌倉、2.3.は同大船。
2月3日・17日…10時00分~15時00分
2月24日…9時00分~17時00分
2月3日・17日…13時00分~16時00分
【問い合わせ】NPOセンター鎌倉 電話60-4555
各先着9組。
【申し込み】鎌倉法務ネット・常木 電話39-5274
創業、経営や資金の借り入れなどについて。時間は14時00分~16時00分。
【申し込み】鎌倉商工会議所 電話23-2563
先着600人。入場料1400円(シニア1000円、前売りあり)。
2月6日(木曜日)…鎌倉芸術館11時00分と14時00分の2回
【問い合わせ】ドリーム・アーツ 電話03-5969-8081
テーマは「ストレスを克服する方法」。先着80人。参加料1000円。
2月1日(土曜日)…鎌倉商工会議所 13時15分~16時30分
【問い合わせ】同会鎌倉賛助会・山本 電話44-4461
北野大さん(淑徳大学教授)の講演など。対象は市内在住の人。先着250人。
2月8日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 13時00分~16時00分
【申し込み】ファクスで催し名、住所、氏名、電話番号を鎌倉市PTA連絡協議会(FAX33-0274、 電話31-8693)へ
先着55人。入場料500円。
2月9日(日曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分
【申し込み】湘南鎌倉生涯現役の会・井森 電話44-6055
要援護者向け避難所マップの発表もあり。先着100人。
2月10日(月曜日)…鎌倉芸術館 13時30分~16時00分
【申し込み】2月1日以降に電話かファクス、Eメールで催し名、住所、氏名(団体の場合は団体名)、電話番号を教養センター(電話32-1221、FAX32-1203、Eメール:kyouyou@kamakura-shakyo.jp)へ
講師は松岡武彦さん(行政書士)。先着50人。参加料500円。
2月11日(火・祝)…鎌倉生涯学習センター 10時00分~11時30分
【申し込み】自然環境と人間生活を考える会・渡邉 電話090-4710-3790
発達・知的障害のある子どもの子育てについての講演会。先着60人。
2月22日(土曜日)…福祉センター 10時00分~12時00分
【申し込み】2月1日以降にファクスで催し名、氏名を「かまくら福祉・教育ネット」・江副(FAX・電話46-8852)へ
各先着10人。参加料1回500円。会場は鎌倉FP事務所(小町)。時間は10時00分~11時30分。
【申し込み】2月1日以降に鎌倉ファイナンシャル・プランナーズ(電話55-4008)へ
先着600人。
2月9日(日曜日)…鎌倉芸術館 15時00分~17時00分
【問い合わせ】同校・佐藤 電話47-1811
フルートなどの伴奏で朗詠する。先着150人。
2月15日(土曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分
【問い合わせ】鎌倉鹿鳴会・佐藤 電話50-0303
先着280人。
2月22日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 19時30分~21時30分
【問い合わせ】Music Pallet(ミュージックパレット)実行委員会 電話080-6884-8545
先着500人。
2月23日(日曜日)…鎌倉芸術館 10時30分~17時00分
【問い合わせ】丸義会 電話46-7664
南三陸町支援のためのチェロとギターのコンサート。先着600人。入場料3000円(学生2000円)。
3月2日(日曜日)…カトリック雪ノ下教会(小町) 14時00分~16時00分
【申し込み】Enne(エンネ)倶楽部 電話080-2262-6225
北鎌倉駅周辺の商店街約2kmに吊るし飾りが飾られるほか、講習会など。詳しくは問い合わせを。
2月1日(土曜日)~3月30日(日曜日)
【問い合わせ】北鎌倉吊るし飾り委員会 電話22-4693
5寸切立盆に彫刻する。先着150人。
2月11日(火・祝)~16日(日曜日)…鎌倉彫工芸館(由比ガ浜)ほか10時00分~17時00分(2月16日は15時00分まで)
鎌倉彫実演、掘り出し物市など。
2月15日(土曜日)…鎌倉彫工芸館 10時00分~17時00分
【申し込み】1.は2月1日以降に同組合(電話23-0154)、2.は当日直接会場へ
県立近代美術館 鎌倉と周囲の景観について語り合うワークショップ。対象は小学生以上の人。先着20人。美術館の入館料が必要。
2月15日(土曜日)…鎌倉生涯学習センターほか 13時00分~17時00分
【申し込み】ひと・まち・鎌倉ネットワーク 電話090-5562-0373
キャンプや日帰りの野外活動など。先着45人。参加料3500円~7万円。
2月16日(日曜日)~4月4日(金曜日)…鎌倉YMCA(御成町)ほか
【申し込み】鎌倉YMCA 電話24-7859
対象は市内在住で営利目的ではない高齢者サロンを実施している人、関心のある人。先着20人。
2月22日(土曜日)…福祉センター 13時30分~15時30分
【申し込み】市社会福祉協議会地域福祉支援室 電話23-1075
4人1組のチームでトーナメント戦をする。参加料1チーム2000円(拝観料込み)。
3月8日(土曜日)…建長寺 13時00分~17時30分
【申し込み】ファクスで催し名、代表者の住所・氏名・年齢・電話番号を2月20日までに鎌倉ペンクラブ事務局(FAX25-3289、電話24-4002)へ