ここから本文です。

更新日:2022年4月11日

広報かまくら平成26年度4月15日号1面

市の広報活動 市政を市民に伝えるために

秘書広報課…電話61-3871

市では、さまざまな媒体を介して市政情報をお知らせしています。スマートフォンやタブレットといった多様なIT端末が普及し、多くの人が身近に利用するなか、本紙をはじめ、ツイッターやフェイスブックを利用するなど、皆さんが受け取りやすい手段で情報を提供できるよう、工夫しています。市政を伝えるいろいろな広報媒体を、どうぞご利用ください。

広報かまくら(本紙)

市政情報を月2回全戸配布でお知らせ

市内で暮らす皆さんに、市政について伝えるべき情報・知っていただきたい情報を掲載しています。

1面は大きな取り組みや特集記事、2~5面はそのほかの取り組みやお知らせなど、6・7面は市の主催・共催・後援の催しなど、8面では主に市内文化施設で行われる催しなどを、お知らせしています。

市の広報の要となる本紙は、各ご家庭のポストに投函(とうかん)する方法で全戸配布しています。また、市の施設やJR鎌倉・北鎌倉・大船駅に設置しています。

発行日…毎月1日・15日(1月・5月・8月は1日のみ)

媒体の工夫

いろいろな立場の人に広く伝えるため、「広報かまくら」の内容は本紙以外の手段でもお知らせしています。

鎌倉エフエム(82.8MHz)

7分番組「かまくらじお」で、本紙の内容のうち、制度のお知らせや市主催の催しを中心に放送しています。

放送日時

  • 月~金曜日=6時50分、9時00分、13時00分、16時00分、19時00分、22時00分
  • 土・日曜日=13時00分、16時00分
「声の広報」と「点訳版広報かまくら」

視覚障害があり障害者手帳を持つ人に、本紙の内容を録音したカセットテープやデイジー(デジタル録音図書)、点訳した紙面を配布しています。ご希望の人はお問い合わせください。

JCN鎌倉(地デジ11ch)

10分番組「鎌倉市からのお知らせ」で、本紙1面の内容を担当課の職員が説明したり、市の制度や催しなどを紹介したりしています。

放送日時

  • 毎日=8時00分、12時00分、17時00分、22時00分

インターネットを利用して

市ホームページ

市政情報を随時更新しています。「広報かまくら」「てのりかまくら」のバックナンバーと電子書籍版「市民便利帳」を閲覧することもできます。

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)

Twitter(ツイッター)

各部署が催しや市政情報を随時「つぶやいて」います。

Facebook(フェイスブック)「鎌倉市役所秘書広報課」

「フォトニュース」「ささりんDO-GA(動画)」などのテーマで、市内のトピックスや市長・職員からのメッセージを写真と動画を交えてお知らせしています(http://www.facebook.com/kamakuracity.hisyokoho)。

※Facebookのアカウントがない人もご覧になれます

てのりかまくら

市内外に通勤・通学する人が手軽に読めるよう、A5サイズのチラシに市政に関するトピックスを掲載し、駅前などで配布しています。職員が手渡ししますので、見掛けたときはどうぞ手に取ってご覧ください。

配布…月1回程度JR鎌倉・北鎌倉・大船駅付近7時00分~8時00分

市民便利帳

行政情報や観光、医療、まちの情報など、暮らしに密着した便利な情報を掲載した冊子です。年1回発行し、転入者のほか、ご希望の人にも、市役所・支所で配布しています。

担当者から

秘書広報課課長補佐 藤田 珠衣

「広報かまくら」をはじめ、フェイスブック、「てのりかまくら」、「市民便利帳」など、私たちは、情報提供する媒体が市民の皆さんにとって身近なものとなるよう、日々知恵を絞っています。私たちが取材を通して感じたことや、行政の専門用語なども、市民の皆さんから見て分かりやすいものとなるよう、創意工夫を心掛けています。

今後も、必要な情報を必要なときにお届けできるよう、内容の充実と発信方法の工夫に取り組んでまいります。

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示