ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成26年度 > 広報かまくら平成26年度6月1号(No.1232) > 広報かまくら平成26年度6月1日号6面
ページ番号:14291
更新日:2024年5月17日
ここから本文です。
市役所は電話23-3000
~定員表示のない催しは参加自由、料金表示のない催しは無料~
【問い合わせ】市社会福祉協議会 電話23-1075
対象は未就園児と保護者。
読み聞かせと手遊び。
6月5日(木曜日)…玉縄子ども会館 10時30分~11時00分
身長と体重の計測もあり。
6月6日(金曜日)・26(木曜日)…七里ガ浜子ども会館 10時00分~14時00分
6月13日(金曜日)…植木子ども会館 10時30分~11時00分
【問い合わせ】1.3.はママと赤ちゃんのたまりば(1.は電話47-1293=玉縄子ども会館内、火~木曜日の10時00分~14時00分、3.は電話47-4011=植木子ども会館内、月・金曜日の10時00分~14時00分)、2.はウルトラマンマ・古瀬電話33-2233(七里ガ浜子ども会館内、木・金曜日の9時00分~14時00分)へ
会場は梶原子ども会館。
対象は幼児~中学生。
6月7日(土曜日)…11時00分~15時00分
対象は市内在住の幼児と保護者(保護者のみも可)。先着15組。参加料1組300円。
6月11日(水曜日)…15時30分~16時30分
対象は市内在住の子育て中の女性。先着12人。参加料500円。
6月16日(月曜日)…10時30分~11時45分
対象は市内在住の幼児と保護者(保護者のみも可)。先着10組。参加料1組500円。
6月17日(火曜日)…10時30分~11時30分
対象は市内在住の5カ月~1歳6カ月くらいの子どもと保護者。先着10組。参加料1組300円。
6月20日(金曜日)…10時30分~11時30分
対象は全回出席できる小・中学生。先着10人。
6月21日~7月12日の土曜日で4回…10時30分~11時30分
対象は幼児~中学生。
6月28日(土曜日)…10時00分~15時00分
【申し込み】1.~4.・7.は随時、5.6.は6月2日以降に同館(電話47-1433)へ
陶芸をする。講師は河村喜史さん(陶芸家)。対象は小・中学生と保護者。各定員40組。抽選。参加料1組2000円。
6・7・9~12月、来年2・3月の第2日曜日…河村さんのアトリエ(山崎) 14時00分~17時00分
【申し込み】ファクスかEメールで催し名、希望日、住所、氏名、年齢、電話番号、ファクス番号またはEメールアドレスを開催日の前々日までに鎌倉てらこや事務局(FAX84-9748、E-Mail:info@kamakura-terakoya.net、電話84-9746)へ
対象は未就学児と保護者。
6月13日(金曜日)…鎌倉中央公園 10時00分~12時00分
【問い合わせ】主任児童委員・矢澤 電話32-9000
ワークショップ「みんなどうしてる? 初めての園えらび」もあり。対象は市内在住の未就園児と保護者。
6月13日(金曜日)…福祉センター 10時30分~14時00分(ワークショップは11時00分~12時00分)
【問い合わせ】ブーケの会 電話43-2918
ウインナーロールを作る。対象は市内の人。先着20人。参加料800円。
6月15日(日曜日)…深沢学習センター 13時30分~16時00分
【申し込み】6月1日以降に鎌倉消費者連絡会・海老澤(電話22-0245)へ
各先着10組。参加料1組2000円。時間は10時00分~11時30分。
【申し込み】6月1日以降に電話かEメールで催し名、希望日、住所、氏名、電話番号、子どもの月齢をLA ALEGRIA(ラ アレグリア、電話080-1250-1463、E-mail :cotton-club@hotmail.co.jp)へ
対象は市内在住の乳幼児の保護者。先着20人(乳幼児の同伴可)。
6月18日(水曜日)…福祉センター 10時00分~11時30分
【申し込み】6月1日以降に輝き・遊っ子楽っ子(電話090-3229-1253)へ
素朴な疑問に対して大学教授などが授業を行う。講師は養老孟司さん(東京大学名誉教授)ほか。対象は市内の小学4~6年生。定員100人。抽選。参加料3500円。
6月21日、7月26日、9月20日、12月20日、来年2月21日の土曜日で5回…鎌倉芸術館 10時00分~12時00分
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を6月7日(必着)までに子ども大学かまくら(〒247-0062山ノ内1383、電話23-3156)へ
対象は未就園児と家族。先着10組。参加料大人200円、子ども100円。
6月21日(土曜日)…福祉センター 10時30分~11時30分
対象はコアラクラス=2歳未満の子どもと保護者、パンダクラス=2歳以上の子どもと保護者。各先着15組。参加料1組300円。
6月23日(月曜日)…福祉センター コアラクラス=10時00分~10時45分、パンダクラス=11時00分~11時50分
【申し込み】かまくらキッズ・ママ 電話60-4568
スリング(抱っこひも)の販売もあり。定員7人。抽選。参加料500円。
6月25日(水曜日)…ティアラかまくら(小町) 13時30分~15時30分
【申し込み】Eメールで催し名、氏名、電話番号、子どもの月齢、スリングの有無を6月22日までにティアラかまくら・山口(E-mail : 0311@tiara-kamakura.or.jp、電話61-0311)へ
対象は5歳~中学生。先着20人。花材費ほか1回1000円。
7月5日・26、8月23日、9月6日、10月4日、11月8日、12月6日・27、来年1月24日,2月21日の土曜日で10回(3月7日は予備日)…鎌倉婦人子供会館(小町) 10時00分~11時20分
【申し込み】Kikuko Breeze 電話090-5757-5461
工作・調理・ゲームなどを楽しむ。対象は市内在住で障がいのある小学4年~中学生。定員20人。抽選。参加料2000円。
7月26日(土曜日)・27日(日曜日)で2回…福祉センター 9時30分~15時00分
【申し込み】ファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号、学校名・学年を6月20日までに同実行委員会・三浦(市社会福祉協議会内、FAX22-2213、電話23-1075)へ
時間は10時00分~12時00分(売り切れ次第終了)。荒天時中止。
鎌倉パークホテル駐車場…6月1日(日曜日)
【問い合わせ】鎌倉漁業協同組合 電話22-3403
腰越漁業協同組合事務所前…6月5日・19の木曜日
【問い合わせ】同組合 電話32-4743
時間は10時30分~14時00分。
【問い合わせ】同運営委員会・太田 電話53-8593(山崎薫風内)
就労を希望する知的障害者の相談。
6月2日(月曜日)~26日(木曜日)(土・日曜日を除く)…キャロットサポートセンター相談室 10時00分~17時00分
【申し込み】ワーカービー 電話23-2374
障害・遺族年金など。各先着3人。
6月7日~28日の土曜日…NPOセンター鎌倉 9時00分~12時00分
【申し込み】6月1日以降にファクスかEメールで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号をいきいきライフかながわ年金相談室・石川(FAX・電話47-5869、E-mail:kat@jiroc.com)へ
相続、会社設立、不動産登記などの個別相談。各先着12組。
【申し込み】行政書士つねき事務所 電話39-5274
先着50人。
6月15日(日曜日)…逗子文化プラザ市民交流センター 13時30分~16時30分
【問い合わせ】日本オストミー協会神奈川支部 電話22-9909
「ポートフォリオの決定と管理」などを学ぶ。対象は市内の人。各先着10人。参加料3000円。会場は鎌倉FP事務所(小町)。時間は10時00分~11時30分。
【申し込み】6月1日以降に鎌倉ファイナンシャル・プランナーズ(電話55-4008)へ
各先着30人。会場は腰越学習センター。
【申し込み】6月1日以降に市民講座運営委員会(電話0466-53-7841)へ
テーマは「尊く活(いき)る」。先着80人。参加料1000円。
6月14日(土曜日)…鎌倉商工会議所 13時15分~16時30分
【問い合わせ】同会鎌倉賛助会・山本 電話44-4461
アメリカ人の研究者による講演。先着20人。協賛寄付金3000円。
6月14日(土曜日)…北鎌倉明月荘(山ノ内) 14時00分~16時00分
【申し込み】ファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を北鎌倉明月荘の会(FAX・電話045-335-7411)へ
講師は内海恒雄さん(元鎌倉世界遺産登録推進協議会広報部会長)。先着50人。参加料1000円。
6月16日(月曜日)…鎌倉生涯学習センター 10時00分~12時00分
【申し込み】6月1日以降にはがきかファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話・ファクス番号を鎌倉の世界遺産と秘宝を訪ねる会・草間久美(〒247-0051岩瀬310-521、FAX42-5212)へ
【問い合わせ】同会・内海 電話22-6931
講師は小峰寿夫さん(元港南警察署長)。先着50人。入場料500円。
6月22日(日曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分
【申し込み】6月1日以降に湘南鎌倉生涯現役の会・桑原(電話046-872-2213)へ
講師は佐伯仁さん(民俗学研究家)。先着50人。参加料500円。
6月29日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 10時00分~11時30分
【申し込み】自然環境と人間生活を考える会・渡邉 電話090-4710-3790
矯正歯科治療に関する講演や相談など。定員300組。抽選。
7月31日(木曜日)…鎌倉芸術館 13時00分~17時00分
【申し込み】Eメールで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を6月30日までに日本臨床矯正歯科医会神奈川支部・府川(E-mail:jpao.kamakura@gmail.com、電話47-0771)へ
福祉相談や模擬店など。
6月1日(日曜日)…福祉クラブ生協鎌倉センター(台5丁目)ほか10時30分~14時00分
【問い合わせ】同センター 電話48-3955
東日本大震災被災者支援のチャリティーバザー。荒天時中止。
6月6日(金曜日)…光則寺参道(長谷) 9時45分~12時45分
【問い合わせ】長谷幼稚園保護者会・芳賀 電話090-2142-6977
古本市や本にまつわる催しなど。
6月8日(日曜日)…由比ガ浜公会堂ほか 10時00分~16時00分
【問い合わせ】同実行委員会・荘田 電話67-8444
動物愛護センターなどに保護された犬の飼い主を探すイベント。荒天時中止。
6月8日(日曜日)…鎌倉海浜公園由比ガ浜地区 10時30分~14時30分
【問い合わせ】ちばわん・角田 電話47-5075
活動紹介、リサイクル品などの販売。
6月8日(日曜日)…西鎌倉小学校 11時00分~13時00分
【問い合わせ】中村 電話44ー1936
先着40人。
6月8日(日曜日)…中央図書館 13時30分~15時00分
【申し込み】6月1日以降に鎌倉視聴覚協会・三宅(電話44-2681)へ
先着600人。入場料1400円(シニア1000円、前売りあり)。
6月9日(月曜日)…鎌倉芸術館 11時00分と14時00分の2回
【問い合わせ】ドリーム・アーツ 電話03-5969-8081
映画上映とトークセッション。先着100人。入場料1500円。
6月14日(土曜日)…あーすぷらざ(横浜市栄区) 13時00分~16時00分
【申し込み】Eメールで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数をひまわり教室(E-mail:himawaribatake@aol.jp、電話84-9989)へ
先着1500人。入場料1000円。
6月14日(土曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分
【問い合わせ】同団・田中 電話25-3512
先着600人。
6月15日(日曜日)…鎌倉芸術館 15時00分~17時00分
【問い合わせ】同校吹奏楽部・佐藤 電話47-1811
ピアニストによる演奏。収益を福島の子どもを支援する団体に寄付。先着300人。入場料2500円(拝観料別途)。
6月22日(日曜日)…建長寺 15時00分~17時00分
【申し込み】チケットは島森書店、たらば書房で販売、電子チケットもあり(詳細は問い合わせを)
【問い合わせ】福島の子供たちの為のチャリティーコンサート実行委員会 電話090-5751-3185
合唱のコンサート。先着280人。
6月28日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 13時30分~16時30分
【問い合わせ】ラルゴ 電話67-7551
先着2000人。入場料800円(前売りあり)。
6月28日(土曜日)…横浜みなとみらいホール(横浜市西区) 18時00分~20時00分
【申し込み】同団 電話045-481-7842
サロン形式のコンサート。先着150人。入場料2500円(飲み物・前菜付き)。
6月28日(土曜日)…鎌倉芸術館 19時00分~20時30分
【申し込み】グロリア少年合唱団・松村 電話045-825-0522
参加料の一部を義援金とする。先着20人。参加料2000円。
6月30日(月曜日)…ミュージックボックス(大船) 11時00分~16時00分
【申し込み】6月1日以降にミュージックボックス(電話47-4375)へ