ここから本文です。

更新日:2022年6月16日

広報かまくら平成26年度7月1日号2面

避難勧告・避難指示の発令基準を見直しました

総合防災課 内線2285

市では4月に、昨年の伊豆大島での大規模な土砂災害などの教訓を踏まえ、災害による危険が切迫した場合に行う避難勧告・避難指示などの発令基準を見直しました。

夏から秋にかけて台風への警戒も必要です。発令時は、早期に避難行動を開始するようお願いします。

対象の事象と市の行動

河川の氾濫

河川巡視、降雨量、気象予測などを総合的に判断し、避難準備情報、避難勧告、避難指示を発令します

土砂災害

気象予測などを総合的に判断し、土砂災害ハザードマップ上の「土砂災害警戒区域」などに避難準備情報、避難勧告、避難指示を発令します

津波

津波注意報、津波警報、大津波警報が発表された場合に、それぞれ避難準備情報、避難勧告、避難指示を発令します

武力攻撃事態 緊急対処事態

国が避難措置の指示を、県が避難指示を発令した場合に避難指示を発令します

市が発令する内容とお願いする行動

避難準備情報

家族などとの連絡、非常用持ち出し品の用意など、避難準備を開始。避難行動に時間がかかる人は避難を開始

避難勧告

通常の避難行動ができる人は、計画された避難所への避難行動を開始

避難指示

直ちに避難行動に移る。時間が無い場合は、生命を守る最低限の行動をとる

発令の伝達方法

防災行政用無線、防災安全情報メール、ジェイコム鎌倉(ケーブルテレビ)、鎌倉エフエム(ラジオ)、消防テレホンサービス(電話0120-24-0467)、車両広報など

津波避難訓練を実施します

  • 総合防災課 内線2615
  • 観光商工課 電話61-3884
  • スポーツ課 電話43-3419

海水浴場の開設と鎌倉海浜公園水泳プールの開場に伴い、津波発生を想定した避難訓練を行います。

訓練中に津波警報のサイレンを鳴らしますが、海水浴客とプール利用者を対象とした訓練ですので、ご承知おきください。

  • とき…7月11日(金曜日) 午前10時~11時
  • ところ…材木座・由比ガ浜・腰越海水浴場、鎌倉海浜公園水泳プール

ヤフーと災害協定を締結

秘書広報課  電話61-3867

市は6月6日に、地震、津波などの災害に備え、市民の皆さんに必要な情報を迅速に安定して提供することを目的に、ヤフーと「災害に係る情報発信等に関する協定」を締結しました。

協定の概要

【キャッシュサイトの構築】

災害発生時などに、市ホームページにアクセスが集中し閲覧しにくくなることを避けるため、ヤフーが一時的に市ホームページの複製(=キャッシュサイト)を作成し、これを閲覧するよう誘導します。

【緊急情報の掲載】

市が避難勧告・避難指示を発令した場合、Yahoo!JAPANトップページに避難情報を掲載します。

防災行政用無線が聞こえにくいときは

消防テレホンサービス 0120-24-0467

防災行政用無線の放送内容、火災・災害発生時の情報を随時お知らせしています。通常は火災予防などのお知らせが流れています。

市議会 正・副議長が決まりました

6月11日から開かれた6月定例会で、正・副議長、監査委員および各常任委員会などの正・副委員長が次のとおり決まりました(◎は委員長、○は副委員長、敬称略)。

  • 議長…中村聡一郎(留任)
  • 副議長…前川綾子
  • 監査委員…長嶋竜弘

総務常任委員会

◎中澤克之、○保坂令子

教育こどもみらい常任委員会

◎納所輝次、○三宅真里

観光厚生常任委員会

◎吉岡和江、○西岡幸子

建設常任委員会

◎池田実、○小野田康成

議会運営委員会

◎久坂くにえ、○山田直人

議会広報委員会

◎上畠寛弘、○河村琢磨

大気汚染情報にご注意を!

県では光化学スモッグ注意報やPM2.5(微小粒子状物質)の注意喚起の情報を提供しています。注意報などが発令されたときは、屋外での激しい運動は控えましょう。

問い合わせ

市環境保全課 電話61-3420

テレホンサービス

  • 光化学スモッグ 電話0463-24-3322
  • PM2.5 電話045-210-5980

※市ホームページにも、PM2.5の情報を載せています

市民サービスコーナー 7月5日(土曜日)・6日(日曜日)は休業します

市民課 電話61-3902/市民サービスコーナー 電話48-3030

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示