ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成26年度 > 広報かまくら平成26年度9月15号(No.1238) > 広報かまくら平成26年度9月15日号7面
ページ番号:14936
更新日:2024年9月4日
ここから本文です。
市役所は電話23-3000
~定員表示のない催しは参加自由、料金表示のない催しは無料~
尿失禁予防の講義と筋力アップの体操。対象は市内在住のおおむね65歳以上の人。先着20人。
9月30日(火曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
対象は市内在住の介護認定の申請をしていない65歳以上の人。先着20人。
10月16日~11月20日の木曜日で6回…深沢学習センター 10時00分~12時00分
【申し込み】9月16日以降に同課(電話61-3976)へ
対象は市内の初心者の人(3.4.5.は60歳以上)。各定員40人。抽選。
10月2日~11月27日の木曜日で7回(10月16日、11月20日は除く)…鎌倉体育館 11時15分~12時30分
10月2日~11月27日の木曜日で9回…鎌倉武道館 17時30分~18時30分
10月7日~11月25日の火曜日で8回…鎌倉武道館 9時00分~10時00分と10時00分~11時00分の2回
10月7日~11月25日の火曜日で8回…見田記念体育館 11時00分~12時00分と12時00分~13時00分の2回
10月7日~11月25日の火曜日で8回…大船体育館 15時00分~16時00分と16時00分~17時00分の2回
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名(フリガナ)、年齢、性別、電話番号、鎌倉KKスポーツユナイテッドのスポーツ教室への参加経験の有無を9月19日(必着)までに同団体(〒248-0014由比ガ浜2-9-9、電話24-3553)へ
約10kmのウオーキング。参加料500円。
9月20日(土曜日)…8時20分~8時50分に鎌倉駅西口横浜銀行駐車場に集合、14時00分ごろ解散
【問い合わせ】鎌倉歩け歩け協会 電話090-2633-3715
対象は市内の人。参加料4000円。
9月28日(日曜日)…鎌倉武道館 9時00分~17時00分
【申し込み】鎌倉市テコンドー協会のホームページから申請書を入手し、9月20日(必着)までに申し込みを
【問い合わせ】同協会 電話46-6869
観覧者を募集。室内履きを持参。
9月28日(日曜日)…鎌倉体育館 9時20分~16時00分
【問い合わせ】鎌倉パワーリフティング協会大会事務局・小倉 電話090-3516-6943
対象は市内の人。先着10人。参加料ほか1万6500円。9月25日にオリエンテーションあり。
10月2日~12月11日の木曜日で11回…こもれび山崎温水プール 10時00分~11時30分
【申し込み】9月15日以降にファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を鎌倉水泳協会(FAX・電話44-4220)へ
対象は市内の人。抽選。参加料ほか4112円。
定員10人。
10月30日~12月18日の木曜日で8回…14時00分~15時00分
定員20人。
10月31日~12月19日の金曜日で8回…14時00分~15時00分
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を10月8日(必着)までに同プール(〒247-0066山崎1330-39、電話46-0505)へ
七里ガ浜団地を周回する。対象は市内の人。参加料1チーム3000円(高校生2000円、中学生1500円、小学生1000円)。詳しくはお問い合わせを。
10月19日(日曜日)…8時00分~13時00分
【申し込み】鎌倉・大船体育館、鎌倉武道館にある申込用紙で10月1日(必着)までに申し込みを
【問い合わせ】鎌倉市陸上競技協会・金井 電話24-1166
史跡や緑地の手入れ。時間は9時30分~12時00分。
【申し込み】鎌倉風致保存会 電話23-6621(日・月曜日、9月16日を除く)
筆記用具を持参。
9月21日(日曜日)…13時30分に鎌倉海浜公園稲村ガ崎地区の入口の自動販売機前集合、15時30分解散
【問い合わせ】鎌倉市公園協会 電話45-2750
約5.5km。参加料ほか800円。
10月15日(水曜日)・18日(土曜日)・21日(火曜日)・23日(木曜日)…9時30分~10時00分に北鎌倉駅円覚寺側に集合、14時30分ごろ甘縄神明社(長谷)で解散
約6km。参加料ほか800円。
10月14日(火曜日)・16日(木曜日)・22日(水曜日)・24日(金曜日)…9時30分~10時00分に北鎌倉駅交番横に集合、14時00分ごろ湘南モノレール富士見町駅で解散
10月4日(土曜日)・5日(日曜日)…9時30分~10時00分に鎌倉駅東口交番横に集合、15時00分ごろ逗子駅で解散
【申し込み】ファクスでコース名、希望日、住所、氏名(同伴者含む)、電話番号を実施日の一週間前までに鎌倉ガイド協会(FAX24-6523、電話24-6548)へ
約9kmのコース。先着300人。荒天時中止。
10月13日(月・祝)…9時00分~10時00分に鎌倉市役所前庭で受け付け、15時00分ごろ逗子市役所で解散
【申し込み】ファクスで催し名、住所、氏名、電話番号、ファクス番号またはEメールアドレス、参加人数を多摩・三浦丘陵の緑と水景に関する広域連携会議事務局(FAX03-3272-6017)へ
【問い合わせ】同事務局 電話044-200-2400(川崎市みどりの協働推進課内)
先着40人。参加料1000円。
10月20日(月曜日)…13時00分に江ノ電長谷駅前に集合、16時00分ごろ光則寺で解散
【申し込み】9月15日以降にはがきかEメールで催し名、住所、氏名、電話番号を鎌倉の世界遺産と秘宝を訪ねる会・草間久美(〒247-0051岩瀬310-521、E-mail:caojian.aug.27@gmail.com)へ
【問い合わせ】同会・内海 電話22-6931
先着10人。
9月20日・27日の土曜日…鎌倉ダンスプラザ(御成町) 10時30分~11時45分
【申し込み】9月15日以降にプレリュード根志(電話070-6553-7291)へ
社交ダンスの基本を学ぶ。先着30人。参加料1000円。
10月5日(日曜日)…白石ダンススタジオ西鎌倉 13時30分~15時30分
【申し込み】神奈川県45ダンス連合・林 電話090-6707-9335
定員150人。参加料2500円。
11月23日(日曜日)…三ツ沢公園(横浜市神奈川区) 9時00分~17時00分
※雨天時は12月14日に新横浜公園(横浜市港北区)で開催
【申し込み】10月5日までに同大会委員会・上条(電話044-433-7462)へ
対象は市内の人。先着20人。
10月6日(月曜日)…市役所821会議室(第4分庁舎) 10時00分~12時00分
対象は病院などでリハビリを受けていない市内在住のおおむね40~64歳の人。日時は申し込み時に調整。
【申し込み】1.は9月16日以降に、2.は随時、同課(電話61-3976)へ
先着50人。
11月2日(日曜日)…玉縄学習センター分室 10時00分~12時00分
先着50人。
11月2日(日曜日)…玉縄学習センター分室 14時00分~16時00分
先着30人。
11月3日(月・祝)…玉縄学習センター 13時00分~15時30分
【申し込み】1.2.は中央図書館(電話25-2611)へ、3.は玉縄図書館(電話44-2218)へ
要予約。
9月22日(月曜日)…NPOセンター大船 10時00分~15時00分
【申し込み】NPOセンター鎌倉 電話60-4555
先着40人。
9月28日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 10時00分~11時30分
【申し込み】市民法務支援センター・田中 電話55-5748
がん患者のためのチャリティーイベント。先着300人。参加料(寄付)500円。
9月27日(土曜日)・28日(日曜日)…県立保健福祉大学(横須賀市) 27日12時00分~28日12時00分
【申し込み】ファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を同実行委員会事務局(FAX046-828-2742、電話070-5572-1895=午前中のみ)へ
鮮魚の直売や吹奏楽の演奏など。
9月28日(日曜日)…腰越漁港 9時00分~16時00分
【問い合わせ】同実行委員会・島村 電話31-0486
物産展など。
9月28日(日曜日)…鎌倉芸術館通り(大船) 10時00分~16時00分
【問い合わせ】大船to大船渡実行委員会 電話080-7082-4687
地ビール、鎌倉特産品などの販売。収益は東北の被災地支援のために寄付する。駐車はできません。
10月4日(土曜日)・5日(日曜日)…市役所駐車場 12時00分~20時00分(5日は11時00分~19時00分)
【問い合わせ】鎌倉商工会議所青年部 電話23-2563
東日本大震災被災地の小・中学生の作品を展示。
11月10日(月曜日)~12月10日(水曜日)…鶴岡八幡宮ほか 10時00分~16時00分
【問い合わせ】鶴岡八幡宮槐の会事務局 電話22-0315
サークル発表、バザー、ヒマラヤ音楽「竹笛演奏」など。
10月4日(土曜日)・5日(日曜日)…9時30分~15時30分
【問い合わせ】同センター 電話45-4611
福祉バザーなど。
10月5日(日曜日)…鎌倉薫風(関谷) 10時00分~14時00分
【問い合わせ】ラファエル会鎌倉薫風・柏谷(かしわや)電話47-9358
出演は小畑大輔さん(舞踊家)ほか。各先着150人。入場料4500円(拝観料込み、前売りあり)。
10月13日(月・祝)・19日(日曜日)、11月3日(月・祝)…円覚寺佛日庵 14時00分~15時00分
【申し込み】Eメールで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号、希望枚数を共有空間(E-mail:info@seesaw-oba.com、電話080-3340-0828)へ
参加料の一部を義援金とする。先着20人。参加料2000円。
9月22日(月曜日)…ミュージックボックス(大船) 11時00分~16時00分
【申し込み】ミュージックボックス 電話47-4375
先着280人。
9月25日(木曜日)…鎌倉生涯学習センター 19時00分~20時30分
【問い合わせ】MUSE(ミューズ)・外岡 電話45-9885
先着100人。入場料3000円(前売りあり)。
9月26日(金曜日)…鎌倉生涯学習センター 15時00分~16時30分
【申し込み】ヴォーチェ・リリカ 電話24-5695
出演は吉川久子さん(フルート奏者)。先着40人。協賛寄付金3000円。
9月27日(土曜日)…北鎌倉明月荘(山ノ内) 16時00分~18時00分
【申し込み】ファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を北鎌倉明月荘の会(FAX・電話045-335-7411)へ
先着280人。
9月28日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【問い合わせ】大船マンドリン研究会 電話44-9663
先着1500人。入場料4000円。
10月5日(日曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時30分
【申し込み】横浜クラシック音楽振興協会 電話045-845-8200
先着500人。入場料1000円。
10月11日(土曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分
【問い合わせ】古賀 電話32-6711
坂田道太元防衛庁長官の業績を振り返る。先着280人。資料代1000円。
9月27日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 13時30分~16時20分
【問い合わせ】鎌倉の教育を良くする会・山内 電話080-6603-5335
定員30人。資料代100円。
9月27日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【申し込み】鎌倉風致保存会 電話23-6621(日・月曜日、9月16日を除く)へ
演奏、舞もあり。先着60人。入場料1500円(拝観料別途。子ども500円、保護者同伴)。
9月28日(日曜日)…円覚寺如意庵 13時30分~15時30分
【申し込み】やまとかたりの会・成田 電話090-1058-3905
先着100人。入場料3500円(拝観料別途)。
9月28日(日曜日)…円覚寺佛日庵 14時00分~16時00分
【申し込み】ファクスで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を北鎌倉お坊さん☆アカデミー(FAX60-4608、電話090-4436-9629=高畠)へ
先着180人。
10月5日(日曜日)…鎌倉芸術館 13時00分~16時00分
【問い合わせ】小林 電話080-5676-8425
先着56人。希望者に資料の配布あり(400円)。
10月5日(日曜日)…たまなわ交流センター 13時30分~16時00分
【問い合わせ】玉縄歴史の会・横山 電話46-3521
対象は聞こえの不自由な人、要約筆記に関心のある人。先着50人。
10月2日(木曜日)…福祉センター 13時00分~15時00分
【問い合わせ】市社会福祉協議会 電話23-1075、FAX22-2213
先着100人。
10月18日(土曜日)…龍寳寺(植木) 10時00分~10時40分
【問い合わせ】玉縄城址まちづくり会議・荒井 電話45-7411
横須賀・三浦地区を中心とした私立学校の説明会など。
10月13日(月・祝)…セントラルホテル(横須賀市) 10時30分~15時00分
【問い合わせ】同実行委員会・渡辺 電話046-833-3433
薬剤師が相談に応じる。
10月19日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 12時00分~15時00分
【問い合わせ】ふじみ薬局・清水 電話45-9468