ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成26年度 > 広報かまくら平成26年度10月15号(No.1240) > 広報かまくら平成26年度10月15日号5面
ページ番号:15095
更新日:2024年10月3日
ここから本文です。
4面からの続き
国民年金保険料は、口座振替で2年分、1年分または6カ月分を一括前納すると割引になります。平成26年度の2年分一括前納の割引額は、1万4800円です。
新たに口座振替にする場合や毎月納付から一括前納に変更する場合は、来年2月末までに口座をお持ちの金融機関・郵便局または藤沢年金事務所への申請が必要です。
「口座振替による早割」の利用で月額50円の割引になります。通常の引き落としは翌月末ですが、「早割」ではその月の月末になります。
【問い合わせ】藤沢年金事務所 電話0466・50局1151
国民年金や厚生年金などの年金を受けている人が亡くなった場合、受給者と生計を同じくしていた遺族は、受給者の死亡した月までの年金を受け取ることができます。また、遺族年金を受給できる場合もあります。いずれも手続きが必要ですので、お問い合わせください。
ひとり親家庭の父または母が、就労に役立つ資格を取るため、養成機関で2年以上のカリキュラムを受講する場合、生活の安定を目的として訓練促進給付金と修了支援給付金を支給します。
受給には事前審査の承認が必要です。
若干名
看護師・准看護師・介護福祉士・保育士・理学療法士・作業療法士・保健師・助産師・理容師・美容師など
11月15日(土曜日)午前中に面接(1人30分程度)
事前にこども相談課(本庁舎1階、電話61-3896)へ電話連絡の上、10月15日~31日の平日に次の書類を持参。
申込書は10月14日~11月14日に下水道河川課(本庁舎3階)で配布。受験料5200円。
対象は平成21年度試験合格・更新講習修了者。対象者には10月中旬に、県下水道協会が案内書と申込書を送付します。受講料5200円。
【問い合わせ】下水道河川課 電話61-3717
10月1日から、県の最低賃金が時間額887円(19円引き上げ)に改正されました。これは、県内で働く常用・臨時・パート・アルバイトなど、すべての労働者とその使用者に適用されます。
ただし、1.精皆勤手当、通勤手当、家族手当 2.臨時に支払われる賃金 3.1カ月を超える期間ごとに支払われる賃金 4.時間外・休日労働に対する賃金、深夜割増賃金は対象外です。
【問い合わせ】神奈川労働局労働基準部賃金課 電話045・211局7354
10月20日~26日は、行政相談週間です。総務大臣から委嘱された行政相談委員が国の行政に関する苦情や意見・要望などを受け付けます。予約不要。無料。
10月23日(木曜日)…市役所ロビー 午後1時~4時
【問い合わせ】総務省神奈川行政評価事務所 電話0570・090110、市民相談課 電話61-3864
お金の貸し借り、交通事故、近隣トラブル、離婚、相続問題などを調停制度を利用して解決することにつき、調停委員が手続きに関してアドバイスします。予約不要。無料。主催は鎌倉民事調停協会ほか。
10月22日(水曜日)…市役所全員協議会室(本庁舎2階) 午前10時~午後3時
【問い合わせ】鎌倉簡易裁判所 電話22-2202
年末調整の仕方、法定調書・給与支払報告書などの作成と提出方法について説明します。
11月6日(木曜日)・11日(火曜日)… 鎌倉生涯学習センター 午後1時30分~4時。
【問い合わせ】鎌倉税務署 電話22-5591
各回先着10人。対象は(1)2・3歳児 (2)4歳以上
10月26日(日曜日)…深沢図書館 (1)10時30分~11時00分、(2)11時15分~11時45分
【申し込み】電話か直接、深沢図書館へ
対象は2歳以上の子どもとぬいぐるみ。先着10組。
10月29日(水曜日)…腰越図書館 15時00分~15時30分
【申し込み】10月15日(水曜日)以降に電話か直接、腰越図書館へ
対象は0・1歳児と保護者。各先着10組。
11月1日(土曜日)…大船図書館 1歳10時00分~10時30分、0歳11時00分~11時30分
【申し込み】10月15日(水曜日)以降に電話か直接、大船図書館へ
小学生が作った手づくり紙芝居を自分たちで実演します。アドバイザーは宮﨑二美枝(ふみえ)さん(紙芝居作家)参加自由。
11月2日(日曜日)…玉縄学習センター 13時00分~14時00分
【問い合わせ】玉縄図書館
毎年行われている手づくり紙芝居コンクールの入賞作を中心に展示します。入場自由。
11月2日(日曜日)午後~5日(水曜日)…玉縄学習センター
【問い合わせ】玉縄図書館
日本洋楽史の生き字引として、鎌倉在住であった音楽評論家野村光一氏の生涯を振り返り、戦前の国内外音楽プログラム、海外音楽コンクールプログラム、放送台本などの資料を紹介。入場自由。
10月25日(土曜日)~11月3日(月・祝)…中央図書館 9時00分~17時00分※10月27日(月曜日)は休み
【問い合わせ】中央図書館
関東大震災時の鎌倉の様子を写真で展示します。
10月25日(土曜日)~11月3日(月・祝)…大船行政センター
【問い合わせ】大船図書館
図書館の本の修理ボランティアによる修理の様子を見られます。
10月30日(木曜日)…中央図書館 14時00分~15時30分
【問い合わせ】中央図書館
保険年金課 電話61-3954