ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成26年度 > 広報かまくら平成26年度11月15号(No.1242) > 広報かまくら平成26年度11月15日号6面
ページ番号:15237
更新日:2024年11月5日
ここから本文です。
市役所は電話23-3000
~定員表示のない催しは参加自由、料金表示のない催しは無料~
対象は市内の人。定員30人。抽選。参加料500円
12月13日・20日の土曜日で2回…14時00分~16時00分
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を11月25日(必着)までに同センター(〒248-0022常盤111-3、電話48-0023)へ
対象は市内の人。各定員50人。抽選。
12月10日(水曜日)…18時30分~20時30分
12月18日(木曜日)…14時00分~16時00分
【申し込み】往復はがきで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号を1.は11月25日(必着)、2.は12月5日(同)までに同センター(〒247-0056大船2-1-26、電話45-7712)へ
会場は1.3.4.は鎌倉青少年会館、2.は岩瀬子ども会館
対象は市内の小学3年~中学生。先着20人。
12月7日(日曜日)…10時00分~12時00分
対象は全回出席できる市内在住の2・3歳児と保護者。先着8組。材料費1組200円。
12月3日・17日の水曜日で2回…10時30分~11時30分
5号のケーキを作る。対象は市内在住の小・中学生。定員8人。抽選。材料費1000円。
12月24日(水曜日)…13時00分~15時00分
対象は市内在住の3歳以上の青少年と保護者。定員8組。抽選。材料費1組1000円。時間は10時00分~12時00分
【申し込み】1.2.は11月17日以降に電話か直接、3.4.は往復はがきで催し名、住所、子どもの氏名(ふりがな)・年齢・学年・性別、電話番号を11月25日(必着)までに鎌倉青少年会館(〒248-0002二階堂912-1、電話23-7530)へ
対象は1.=市内の小学3~6年生、2.=50歳以上の人。定員は1.2.各先着8人。
12月6日(土曜日)…10時00分~12時00分
12月13日(土曜日)…10時00分~12時00分
【申し込み】電話か直接同館(電話44-0480)へ
対象は2歳6カ月~4歳未満の子どもと保護者。先着10組。食材費1組150円。
12月3日(水曜日)…たまなわ交流センター 14時00分~15時30分
【申し込み】11月17日以降に市民健康課(電話61-3946)へ
会場は梶原子ども会館。
対象は市内在住の幼児と保護者(保護者のみも可)。先着10組。参加料1組500円。
11月18日(火曜日)…10時30分~11時30分
対象は幼児~中学生。
11月29日(土曜日)…10時00分~15時00分
【申し込み】1.は同館(電話47-1433)、2.は当日直接会場へ
竹細工、昔遊びもあり。荒天時中止。
11月22日(土曜日)…野村総合研究所跡地(梶原)10時00分~14時00分
【問い合わせ】長谷川 電話46-8382
体験プログラムとブースの出店あり。申し込みが必要なイベントもあり。詳細はお問い合わせを。
11月29日(土曜日)…光明寺(材木座) 9時00分~16時00分
【問い合わせ】放課後NPOアフタースクール 電話03-6721-5043
対象は1.は1~2歳の子どもと保護者、2.は3歳以上の未就学児と保護者、3.は6カ月~1歳6カ月未満の子どもと保護者、4.は1歳6カ月以上の未就園児と保護者。各先着15組。参加料1組800円(2人目以降の子ども1人400円)。会場は第一小学校多目的室1。各40分間。
【申し込み】11月15日以降にEメールで催し名、住所、氏名、子どもの年齢、電話番号をクリエイティブ音楽ムーブメント研究会(E-mai:ongaku_movement@yahoo.co.jp、電話090-4060-0415)へ
演奏に合わせて歌うなど。対象は未就園児と保護者。
12月2日(火曜日)…玉縄子ども会館 10時30分~11時15分
対象は未就園の双子、三つ子と保護者。
12月3日(水曜日)…玉縄青少年会館 10時00分~12時00分
身長・体重測定も可。対象は未就園児と保護者。
12月5日(金曜日)…七里ガ浜子ども会館 10時00分~14時00分
プレゼントあり。対象は未就園児と保護者。先着20組。
12月11日(木曜日)…七里ガ浜子ども会館 10時00分~11時30分
【申し込み】1.~3.は当日直接会場へ、4.は11月20日以降に電話か直接ウルトラマンマ・古瀬 電話33-2233(七里ガ浜会館内=木・金曜日の9時00分~14時00分)へ
【問い合わせ】1.2.はほっとスペースたまりば 電話47-1293(玉縄子ども会館内=火~木曜日の10時00分~14時00分)へ、3.は4.と同じ
おもちゃの貸し出しと修理。
12月4日(木曜日)…福祉センター 10時00分~12時00分
【問い合わせ】市社会福祉協議会 電話23-1075
1.2.は1歳以下の子どもと保護者、先着10組。3.は3~6歳児、各先着15人。会場は鎌倉生涯学習センター。
ストレッチもあり。参加料1組1500円。
12月8日(月曜日)…10時30分~11時30分
参加料1組1500円。
12月12日(金曜日)…10時30分~11時20分
参加料1回500円。
12月13日・20日の土曜日…10時15分~10時45分
【申し込み】11月15日以降にEメールで催し名、保護者の氏名、子どもの氏名・生年月日、携帯電話の番号・Eメールアドレスをヒナタボッコ(E-mail:hinatabocco.k@gmail.com、電話090-1734-9563)へ
会場は福祉センター。
フラワーアレンジメントを作る。先着15人。材料費ほか3000円。
12月8日(月曜日)…10時00分~12時00分
ミニ工作など。対象は未就学児と家族。先着15組。参加料1組500円。
12月13日(土曜日)…10時30分~11時30分
【申し込み】1.は随時、2.は11月13日以降にEメールで催し名、住所、氏名、年齢、電話番号をかまくらキッズ・ママ(E-mail:kamakura_kids_mama@yahoo.co.jp、電話60-4568)へ
ワークショップ「歯科衛生士さんの歯のお話・手作りおやつ付き」もあり。対象は市内在住の未就学児と保護者。先着20組。材料費1組200円。
12月12日(金曜日)…福祉センター 10時30分~14時00分
【申し込み】11月15日以降にブーケの会(電話43-2918)へ
「ミッキーの楽しい冬」ほか。先着40人。
12月14日(日曜日)…中央図書館 13時30分~15時00分
【申し込み】鎌倉視聴覚協会・三宅 電話44-2681
会場はティアラかまくら(小町)
定員10人。抽選。参加料3000円。
12月13日(土曜日)…13時00分~15時00分
先着7人。参加料500円。
12月24日(水曜日)…13時30分~15時30分
【申し込み】Eメールで催し名、氏名、電話番号(2.は子どもの月齢、スリングの有無も)を1.は12月10日(必着)、2.は12月21日(同)までにティアラかまくら・山口(E-mail:0311@tiara-kamakura.or.jp、電話61-0311)へ
運動と食事の講座と実践。対象は全回出席できる市内在住の64歳以下の男性。先着20人。
11月29日(土曜日)・30日(日曜日)で2回…テラススタジオ121北鎌倉(台) 10時00分~12時00分
対象は市内の人。先着15人。材料費実費(1200円程度)。荒天時中止。
12月7日(日曜日)…鎌倉漁業協同組合事務所(坂ノ下) 14時00分~16時00分
対象は市内の人。先着24人(託児あり、先着5人、11月27日までに要申し込み)。
12月11日・18日の木曜日で2回…深沢学習センター 10時00分~12時00分
更年期の過ごし方などを学ぶ。対象は市内の64歳以下の女性。先着30人。
12月13日(土曜日)…市役所822会議室(第4分庁舎) 13時15分~15時45分
【申し込み】11月17日以降に同課(電話61-3976)へ
対象は市民活動に関心のある人。各先着15人。会場はNPOセンター鎌倉。時間は10時00分~11時30分と13時30分~15時00分の2回。
受講料1回1000円(資料代込み)。
11月27日、12月4日の木曜日
受講料1000円。ノートパソコン持参(貸し出しもあり)。
12月11日(木曜日)
【申し込み】同センター電話60-4555
会場はITサロン深沢教室(常盤)。
先着12人。受講料1万500円。
12月9日~来年2月17日の火曜で8回(12月23日~1月6日を除く)…10時00分~12時00分
先着12人。受講料1万3440円。
12月9日~来年2月17日の火曜日で8回(12月23日~1月6日は除く)…13時00分~15時00分
対象は市内の人。先着6人。受講料6000円(テキスト代別途)。
12月13日・20日の土曜日で2回…13時30分~16時30分
【申し込み】1.は11月15日以降、2.3.は12月1日以降に鎌倉シチズンネット(電話40-1578)へ
対象は市内在住・在勤の人。先着120人。参加料1000円。
11月28日(金曜日)…鎌倉商工会議所 14時00分~16時00分
【申し込み】11月15日以降にかまくら認知症ネットワーク(電話47-6685)へ
対象は市内在住の65歳以上の男性で初心者。先着25人。
12月2日(火曜日)…玉縄学習センター 10時00分~14時00分
【申し込み】11月15日以降に地域包括支援センターささりんどう鎌倉(電話42-3702)へ
スウェーデン風料理を作る。先着20人。参加料3240円。
12月5日(金曜日)…鎌倉婦人子供会館(小町) 10時00分~13時00分
【申し込み】11月15日以降に同館(電話22-0507)へ
漢字・かなの展覧会。
11月21日(金曜日)~25日(火曜日)…ゴールデンギャラリー(横浜市中区) 10時00分~18時00分(25日は16時00分まで)
【問い合わせ】同院 電話23-2100
絵画作品の発表。
11月25日(火曜日)~11月30日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 10時00分~18時00分(25日は13時00分から、30日は16時00分まで)
【問い合わせ】同研究所 電話22-3340