ここから本文です。

更新日:2023年1月31日

広報かまくら平成26年度2月15日号4面

第8回中学生作文コンクール

青少年課 内線2464

市青少年指導員連絡協議会と市の共催で、市内の中学生を対象に作文を募集しました。399点の作文が寄せられ、選考の結果、16人が入賞しました(左表)。その中から、市長賞を受賞した坪井彩紀さん(御成中学校)の作文を紹介します。

「古都鎌倉のまちづくり」

御成中学校 2年 坪井彩紀

まただ。こんな場面、こんな流れ、こんな会話、ついこの間もあったような気がする。「今度、あの角の家で工事が始まるみたいだよ。」「家の建て替えかな。」そんなふうに家族で話してから数週間たった後、「この間工事が始まった場所ってコインパーキングになるらしいよ…」「な~んだ、また駐車場になるのか…」としらけた雰囲気。

私は小学校1年生のときに祖母が住んでいた鎌倉の家に引っ越してきた。祖母の家や近所に古い木造の家が多かったので、鎌倉ってなんだか古いかんじの街だなと思った記憶がある。実際は古い建物だけではなかったが、古い建物と新しい建物のバランスがよくとれていたのかもしれない。神社やお寺などが古い家々に囲まれていて、その家々が長い年月をかけて少しずつ新しい建物に置き換わってきているようなかんじなのだ。極端に言えば、鎌倉時代ぐらいの昔から2014年がずっとつながっているように思える景色が鎌倉の魅力だと思う。こんな鎌倉の街は、短い年月でできたものではない。住んでいる人たちが古い建物を大切に維持して、緑を大切にして、そうしてできた街並みが住む人を穏やかな気持ちにしてくれて、住んでいる人がさらに古い建物を大切にして…という生活が長い間ずっと何百年も繰り返してできてきたものだと思う。

しかし、この頃気になることがある。私が鎌倉に住み始めてから、この夏でちょうど7年がたつ。その間、近所で古い建物が壊されてコインパーキングになったところは7箇所。ほんの近所だけで約120台だ。たった7年の間にそれだけの車が駐車できるようになって、これまで車で鎌倉に来ることを諦めていた人たちが諦めなくてよくなった。ただ、それが鎌倉の交通渋滞や排気ガスの増加につながることも確かなことだ。

小学校の頃、暗くなった帰り道からはいろいろなところから夕ご飯のにおいがしてきて、歩いている私を街が見守ってくれているような気がした。でも、コインパーキングからは生活のにおいがしてこない。冬の部活の帰りにしーんとした駐車場の横をいくつも通って帰るのは、むしろ怖いくらいだ。私のまわりの街並みはよそよそしくなってしまった気がする。

住んでいる人と街並みがお互いに良い効果を与えて作られてきた鎌倉の街。何百年もの繰り返しは自然なサイクルに思われるかもしれないが、これまでも目に見えないところで住んでいる人がいろいろな努力をしてきたおかげだと思う。現在が何百年も昔とつながっているように感じる街並み、住む人を穏やかな気持ちにしてくれる街並み―そんな鎌倉の魅力を保つには、これから先、私たちは今まで以上の努力が必要だと思う。
(原文のとおり)

入賞者の皆さん(敬称略)

市長賞

坪井 彩紀 御成中学校・2年

議長賞

蚊帳 真実 鎌倉女学院中学校・1年

会長賞

宮川かれん 第一中学校・3年

佳作

  • 江原 渚 第一中学校・3年
  • 甲斐いずみ 玉縄中学校・3年
  • 竹内里桜 鎌倉女学院中学校・1年
  • 萩原千昌 鎌倉女学院中学校・1年
  • 春日絢音 鎌倉女学院中学校・1年
  • 小浜佳凜 鎌倉女学院中学校・1年
  • 出口卓登 玉縄中学校・3年

学校奨励賞

  • 島谷桜子 鎌倉女学院中学校・1年
  • 黒岩美希 第一中学校・3年
  • 渡邉みなみ 御成中学校・3年
  • 齋藤里菜 玉縄中学校・2年
  • 山田莉花 岩瀬中学校・2年
  • 髙谷凛空 手広中学校・3年

非常勤嘱託員などの募集

  • 委嘱期間(※除く)は平成27年4月1日(保育嘱託員は採用日)~28年3月31日(5年を限度に更新可)
  • 交通費別途支給
  • 年次・忌引・療養休暇、労災補償などはお問い合わせを
  • 申し込み受け付けは、土・日曜日、祝日と12時00分~13時00分を除く
  • 提出書類は返却不可

職 種

  1. 主な職務内容
  2. 応募資格 募集人数
  3. 勤務条件
  4. 報酬
  5. 選考方法
  6. 申し込み
  7. 担当

障害支援区分認定調査員

  1. 障害支援区分認定に関する聞き取り調査・障害福祉サービスの支給決定に係る業務など
  2. 社会福祉士か保健師か介護支援専門員の資格を持ち、基本的なパソコン操作が可能な人。1人
  3. 月12日で8時30分~17時15分のうち7時間
  4. 日額1万1,000円
  5. 書類選考後、3月16日(月曜日)の18時00分以降に市役所で面接(1人約20分)
  6. 2月16日~27に申込書と資格を証する書類を担当課へ持参か郵送(必着)。申込書は担当課、市ホームページで配布
  7. 障害者福祉課(本庁舎1階)電話 61ー3975

一時預かり保育嘱託員

  1. 腰越保育園での保育業務
  2. 保育士資格を持つ人。若干名
  3. 月~土曜日(祝日除く)の8時00分~16時30分でシフト制
  4. 勤務時間により異なります。お問合せを
  5. 面接(別途連絡)
  6. 2月16日以降に、電話で事前連絡の上、担当課に履歴書と保育士資格証の写しを持参。採用者が決まり次第、募集を終了します
  7. 保育課(本庁舎1階)電話 61-3893

朝夕の保育嘱託員

  1. 深沢・岡本保育園での保育業務
  2. 保育士資格を持つ人。若干名
  3. 深沢=月~金曜日(祝日除く)の7時00分~9時30分と土曜日の7時00分~12時00分
    岡本=月~金曜日(祝日除く)の7時00分~9時30分と15時45分~19時00分
  4. 勤務時間により異なります。お問合せを
  5. 面接(別途連絡)
  6. 2月16日以降に、電話で事前連絡の上、担当課に履歴書と保育士資格証の写しを持参。採用者が決まり次第、募集を終了します
  7. 保育課(本庁舎1階)電話 61-3893

保育スタッフ(アルバイト)

  1. 市立保育園での保育業務
  2. 保育士資格を持つ人。若干名 ※保育スタッフ(アルバイト)は名簿登録制です。各園の状況に応じて勤務を依頼します
  3. 月曜日~金曜日(祝日除く)の8時30分~17時00分
  4. 日額8,175円
  5. 面接(別途連絡)
  6. 電話で事前連絡の上、担当課に履歴書と保育士資格証の写しを持参
  7. 保育課(本庁舎1階)電話 61-3893

市政e-モニターを募集しています 市ホームページよりお申し込みください

秘書広報課 電話 内線2505

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示