ここから本文です。

更新日:2023年3月3日

広報かまくら平成26年度3月1日号8面

鏑木清方記念美術館

鏑木清方記念美術館 電話 23-6405

企画展「麗しき女性たち~清方の挿絵を中心に」

日本画家・鏑木清方は、若い頃、女性の姿を雑誌に描く挿絵画家、今で言うイラストレーターとして活躍しました。

明治30年代に、師・水野年方などの先人たちに続いて、当時の花形文芸雑誌『新小説』や『文藝倶樂部』の口絵を任され、飛躍のきっかけをつかみました。

本展覧会では、木版画・石版画の口絵と、同時期に描かれた秀作を中心に展示し、清方の若き日々の画業をご紹介します。

  • 主な展示作品…「秋宵」(明治36年)、「金色夜叉の絵看板」(明治38年ごろ)、「和歌の浦」『新小説』口絵(明治42年)
  • とき…2月27日(金曜日)~4月12日(日曜日) 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
  • 休館日…月曜日
  • 展示解説…第2・第4土曜日午後1時30分から
  • 観覧料…一般200円、市内の小・中学生と65歳以上の人は無料

春休み親子鑑賞

3月24日~4月7日は、小・中学生と同伴者1人の入場が無料になります。小・中学生向けの解説書も配布します。

春休み子ども参加プログラム「絵絹に日本画材で描いてみよう!」

鏑木清方の筆遣いを観察した後、日本画の画材で、絹を張った色紙に絵を描きます。

  • 対象…小・中学生、高校生と同伴者1人(ワークショップでの説明は小・中学生が対象)
  • 定員…先着24人(各12人程度) ※参加希望者は描きたいものの写真などを持参
  • とき…4月2日(木曜日)・3日(金曜日)で希望する1日 午前9時30分~11時30分
  • 参加費…1人1300円(材料費込み)
  • 申し込み…2月27日、午前9時から電話か当館窓口へ

※鎌倉駅地下道「ギャラリー50」で参加者の作品展示を予定しています

川喜多映画記念館

川喜多映画記念館 電話 23-2500

  • 入館料…一般200円、小・中学生100円
  • 休館日…月曜日

展示「鎌倉・映画・文学~鎌倉を彩る名作の世界」

3月29日(日曜日)まで

鎌倉ゆかりの作家の映画化作品を中心に、映画資料などを展示します。

トークイベント「父 今日出海と鎌倉での日々」

3月7日(土曜日)14時00分

ゲスト:今まど子さん(中央大学名誉教授) 一般1,000円(入館料含む)

鎌倉シネサロン「文学・産業・演劇・映画、多彩な才能を生んだ鎌倉アカデミア」

3月10日(火曜日)14時00分

ゲスト:服部博明さん(文学科1期)・加藤茂雄さん(演劇科1期)・栗原治人さん(「京浜文学」同人、映画科1期)

一般500円(入館料含む)

3月の上映作品

チケットは同館窓口・島森書店・たらば書房で販売中(完売した場合、当日券はありません)。小・中学生は半額

上映

  • 辻が花 1日(日曜日)14時00分 一般800円入館料含む
  • わが恋わが歌  10日(火曜日)10時30分、11日(水曜日)10時30分・14時00分、12日(木曜日)14時00分
  • ツィゴイネルワイゼン 13日(金曜日)10時30分・14時00分、14日(土曜日)10時30分(英語字幕付)、15日(日曜日)14時00分
  • 晩春 24日(火曜日)10時30分・14時00分、25日(水曜日)・26日(木曜日)14時00分

特別上映(久米正雄監督)

  • 現代日本文学巡礼 6日(金曜日)・8日(日曜日) 11時00分・14時00分、7日(土曜日)11時00分・12時00分 入館料のみ

アンコール上映

  • 制服の処女 17日(火曜日)・18日(水曜日)・19日(木曜日)14時00分 一般1,000円入館料含む
  • 舞踏会の手帖 20日(金曜日)10時30分・14時00分、21日(土・祝)・22(日曜日)14時00分

シネマ・セレクション

  • サンセットドライブ 27日(金曜日)・28日(土曜日)・29日(日曜日)10時30分・14時00分(一般800円入館料含む)

教養センター春の講座 受講者を募集

  • 対象…市内在住の60歳以上で全回出席できる人。抽選
  • 会場…教養センター(※を除く)。車での来場はできません
  • 募集案内…高齢者いきいき課(本庁舎1階)・市社会福祉協議会(福祉センター内)・老人福祉センター・支所で配布。市社会福祉協議会ホームページでもご覧になれます
  • 申し込み…3月2日~10に電話・ファクス・Eメールか直接、講座名・ 住所・氏名(ふりがな)・電話番号・生年月日を教養センター(電話 32-1221、FAX32-1203、E-mail:kyouyou@kamakura-shakyo.jp)へ

専門講座

1講座を選択。 講師名は敬称略

1.楽しい写真教室~魅力ある作品作り(20人)

4月3日~7月17日の金曜日で8回 13時30分~15時30分 資料代200円

講師:伊関博(神奈川県厚生福利活動指導者)

2.楽しく学ぶ「和の薬膳」~女性のための薬膳講習会(15人)

4月7日~7月21日の火曜日で8回 10時30分~13時00分  教材費9,000円

※場所:鎌倉薬膳アカデミー(御成町) 講師:山内正惠(鎌倉薬膳アカデミー学院長)

3.男の料理教室~入門コース(24人)

4月8日~7月15日の水曜日で10回10時00分~13時00分 教材費10,000円

福祉センター 講師:蓼沼誠一(料理研究家)

4.『古事記』を読む~カミとヒトの物語(50人)

4月10日~7月3日の金曜日で10回 9時30分~11時30分 資料代200円

講師:太田真理(フェリス女学院大学講師)

5.漢文に親しむ~『史記』を読む<1>(70人)

4月16日~7月16日の木曜日で10回 13時30分~15時30分 資料代200円 

講師:野地安伯(元文教大学講師)

6.モチーフで学ぶ西洋美術~美術作品のメッセージを探る(60人)

4月21日~6月30日の火曜日で10回 9時30分~11時30分 資料代200円

講師:伊藤淳(鎌倉女子大学講師)

7.初心者パソコン教室~入門コース(12人)

5月11日~6月15日の月曜日で6回 13時00分~15時00分  教材費2,000円

場所:鎌倉ITサロン深沢教室(常盤)。講師:鎌倉シチズンネット会員

一般教養講座

各月曜日で全8回出席 各定員100人 資料代300円

午前の部(9時30分~11時30分)か午後の部(13時30分~15時30分)いずれかを選択

講師名は敬称略

  • 記念艦三笠とその歴史的背景あれこれ 4月20日 (講師:古宇田和夫(記念艦「三笠」アドバイザー))
  • 老化と靴 5月11日 (講師:芦沢三朗(ドイツ足の健康館 赤い靴 代表))
  • 今に生きる禅のくらし 5月18日 (講師:朝比奈惠温(浄智寺住職))
  • 古都・鎌倉市の地震災害と防災 5月25日 (講師:荘本孝久(神奈川大学大学院工学研究科教授))
  • 地域振興における科学技術の役割 6月1日 (講師:尾谷賢(北海道立総合研究機構理事))
  • 大江戸の賑わい 6月8日 (講師:小澤弘(江戸東京博物館名誉研究員))
  • 伝統芸能をもっと身近に 6月15日 (講師:清元雄二朗(清元宗家高輪派三味線方))
  • 鎌倉地方の中世仏像 6月22日 (講師:薄井和男(仏像彫刻研究家))

健康づくり講座

1講座を選択。 講師名は敬称略

  1. ラジオ体操教室~本気で覚えるラジオ体操(15人) 4月3日~7月24日の金曜日で8回13時30分~15時00分 無料 (講師:山本美智子(公認1級ラジオ体操指導士))
  2. ヨガ教室~初心者のためのヨガ(15人) 4月16日~6月11日の木曜日で8回9時30分~11時00分 無料 (講師:石渡孝広(市スポーツ指導員))
  3. ボウリング教室~プロボウラーから学ぶ(16人) 5月14日~7月2日の木曜日で8回10時30分~12時00分 実費1回500円、貸靴1回300円 ※湘南ボウル(常盤) (講師:櫻井麻美(プロボウラー))

年間講座

1講座を選択。講師名は敬称略

  1. 庭木の手入れ教室(24人) 4月8日~11月11日の水曜日で18回 9時30分~11時30分 資料代200円 (講師:田中章雄(元県造園業協会教育委員))
  2. 東海道五十三次を落語でめぐる(70人) 4月9日~来年3月10日の第2・4木曜日で20回 9時30分~11時30分 資料代200円 (講師:桂歌助(落語家))
  3. 『万葉集』を読む~大伴家持の世界(70人) 4月10日~来年3月11日の第2・4金曜日で18回 13時30分~15時30分 資料代200円 (講師:岸 正尚(元関東学院大学教授))
  4. 暮らしに役立つ気象と天気を学ぶ~日本の四季を楽しもう(70人) 4月14日~来年3月8日の第2・4火曜日で20回 13時30分~15時30分 資料代300円 (講師:鈴木寛之(気象予報士)ほか)
  5. 芥川龍之介・鎌倉からの発信~名作を読む・作家に学ぶ(50人) 4月21日~来年3月15日の第1・3・5火曜日で17回 13時30分~15時30分 資料代200円 (講師:安藤公美(東邦大学ほか講師))
  6. 「サワディー」やさしいタイ語(20人)  5月21日~11月19日の木曜日で20回 9時30分~11時30分 教材費2,000円 (講師:森島ナルション(日本語COSMOS会員))

 

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示