ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成27年度 > 広報かまくら平成27年度6月15日号(No.1254) > 広報かまくら平成27年度6月15日号6面
ページ番号:16565
更新日:2023年6月5日
ここから本文です。
会場はこもれび山崎温水プール。
対象は市内の人。先着10人。参加料1万6500円。7月2日(木曜日)にオリエンテーションあり。
7月9日~9月24日の木曜日で11回(8月13日は除く)…9時45分~11時15分
対象は市内の小学4~6年生。
8月2日(日曜日)…9時15分~12時30分
【申し込み】1.は6月15日以降に、FAXで催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を同会(FAX・電話44-4220)、2.は所定の申込書を7月7日までに各小学校を通して申し込み、市外通学者は7月9日までに同会(電話44-4220)へ
対象は小学3年生~中学生。先着300人。参加料2500円。時間は10時00分~12時00分(鎌倉海浜公園水泳プールは9時00分~11時00分)。
【申し込み】上州屋(大船)、花六(常盤)、ファミリーマート鎌倉長谷店・鎌倉雪ノ下店、花章西鎌倉店にある申込用紙を6月15日以降に各店舗などへ
【問い合わせ】鎌倉水泳協会 電話44-4220
小学生のフラッグフットボール、高校生・社会人のフットボールの試合の観覧。
7月19日(日曜日)…笛田公園 8時00分~17時00分
【問い合わせ】鎌倉アメリカンフットボール協会・山口 電話045-866-2194
ワルツとルンバを学ぶ。先着5人。参加料1回500円。
6月19日・26日の金曜日で2回…深沢学習センター 13時00分~14時00分
【申し込み】ひまわり45・座間 電話46-3350
ストレッチと足踏みエクササイズ。各先着5人。参加料1回1000円。
7月6日・13日の月曜日…湘南ダンス学院(そうてつローゼン鎌倉深沢店) 12時00分~13時00分
【申し込み】寺坂 電話090-7734-7054
史跡や緑地の手入れ。時間は9時30分~12時00分。
先着30人。参加料300円。
7月4日(土曜日)…13時00分に鎌倉駅東口集合、16時00分に鶴岡八幡宮解散
【申し込み】同会 電話23-6621(日・月曜日を除く)
対象は市内在住の60歳以上の人。先着20人。
7月2日・23日、8月6日・20日の木曜日…名越やすらぎセンター 10時20分~11時20分
【申し込み】6月15日以降に電話か直接、同センター(電話25-1188)へ
対象は小学4年生~70歳くらいの人。平日は各先着30人、土・日曜日は各先着45人。器材レンタルなど1000円。会場は材木座海岸。各90分間。
【申し込み】6月15日以降にパパラギ海と自然の教室(電話0466-26-6101)へ
広町緑地を歩く。対象は市内の人。先着20人。参加料300円。
7月5日(日曜日)…9時30分に湘南モノレール西鎌倉駅集合、12時00分解散
【申し込み】6月15日以降にはがきで催し名、往復はがき、氏名、電話を大橋圭介(〒248-0033腰越1718-104、電話31-4559)へ
女子ダブルス。先着16組。参加料1組3000円。
7月13日(月曜日)…同公園に8時45分集合
対象は市内在住の人。先着10人。参加料700円(材料費別途)。
7月13日(月曜日)…10時00分~12時00分
【申し込み】6月15日以降に同公園管理事務所(電話32-0559)へ
約3km。参加料ほか1200円。
7月21日(火曜日)・23日(木曜日)・24日(金曜日)・28日(火曜日)…9時00分~9時30分に鎌倉駅東口交番横受け付け、12時00分ごろ鶴岡八幡宮で解散
約3km。参加料ほか1250円。
6月30日(火曜日)~7月3日(金曜日)…9時00分~9時30分に北鎌倉駅円覚寺側受け付け、12時30分ごろ建長寺解散
約3km。参加料ほか1500円。
7月4日(土曜日)・7日(火曜日)…9時00分~9時30分に北鎌倉駅円覚寺側受け付け、12時30分ごろ鎌倉駅解散
【申し込み】はがきかFAXでコース名、希望日、氏名(同伴者含む)、住所、電話を実施日の1週間前までに、鎌倉ガイド協会(〒248-0014由比ガ浜4-1-1、FAX24-6523、電話24-6548)へ
先着50人。参加料500円。
6月28日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 10時00分~11時30分
【申し込み】Eメールか電話で催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を自然環境と人間生活を考える会・渡邉(Eメール:tm6903@live.jp、電話090-4710-3790)へ
会場はITサロン深沢(常盤)。
先着10人。受講料1万1500円(資料代別途)。
6月25日~9月3日の木曜日で8回(8月6日~20は除く)…10時00分~12時00分
先着7人。受講料1万2000円(テキスト代・資料代別途)。このほかにワンポイントレッスンもあり(詳細はお問い合わせを)。
6月27日~7月18日の土曜日で4回…9時30分~12時30分
先着8人。受講料1万4000円(資料代別途)。
6月25日~9月3日の木曜日で8回(8月6日~20日は除く)…13時00分~15時00分
【申し込み】6月15日以降に鎌倉ITサロン深沢(電話40-1578)へ
先着5人。受講料1万円(テキスト代別途)。
7月2日~30日の木曜日で5回…ICP鎌倉事務所(小町) 10時00分~12時00分
【申し込み】6月15日以降にICP鎌倉地域振興協会(電話080-8820-3939)へ
会場は笛田リサイクルセンター。
【申し込み】6月15日以降に同会議(電話32-9094)へ
和紙を使って動物などを作る。先着20人。参加料1000円。
7月4日(土曜日)…大船学習センター 14時00分~16時00分
【申し込み】6月15日以降に同教室(電話46-8641)へ
材料費など2万8000円。
7月12日~来年3月27日の第2・4日曜日で18回…鎌倉市内 13時00分~16時00分
【申し込み】「鎌倉手づくり甲冑・とんぼの会」電話22-1982
先着15人。受講料9800円。会場は鎌倉ファイナンシャル・プランナーズ事務所(小町)。
【申し込み】6月15日以降に鎌倉ファイナンシャル・プランナーズ(電話55-4008)へ
先着40人。
7月23日(木曜日)・25日(土曜日)・30日(木曜日)で3回…鎌倉生涯学習センター 13時30分~16時40分
【申し込み】電話かFAXで催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号をエイプロシス(FAX03-3667-8464、電話03-3667-8183)へ
認知症や介護技術の講義と交流会。対象は市内の人。先着20人。
6月24日(水曜日)…龍口明神社(腰越) 10時00分~12時00分
【申し込み】地域包括支援センター聖テレジア電話38-1581
台座に絵などをかけた作品を展示。
6月5日(金曜日)~16日(火曜日)…ギャラリーたぶのき(腰越) 11時30分~17時30分
【問い合わせ】同展事務局 電話080-3319-8972
日本画、洋画、工芸作品の展示。
7月1日(水曜日)~7日(火曜日)…鎌倉芸術館 10時00分~18時00分(7月7日は16時00分まで)
【問い合わせ】鎌倉美術家協会 電話44-2798
7月8日(水曜日)~13日(月曜日)…横浜市民ギャラリー(横浜市西区) 10時00分~18時00分(7月13日は16時00分まで)
【問い合わせ】産経新聞社横浜総局・渡辺 電話045-681-2900
講義と実践で学ぶ。対象は市内在住の65歳以上の介護認定を受けていない人。先着20人。参加料約550円(昼食代別途)。
6月23日(火曜日)、7月9日(木曜日)・23日(木曜日)、8月6日(木曜日)・27日(木曜日)で5回…鎌倉武道館など 14時00分~16時00分(6月23日は12時30分~15時30分)
【申し込み】6月15日以降に市民健康課(電話61-3976)へ
各先着3人。
7月4日・11日・18日・25日の土曜日…NPOセンター鎌倉 9時00分~12時00分
【申し込み】7月1日以降にFAXかEメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号をいきいきライフかながわ年金相談室・石川(FAX・電話47-5869、Eメール:kat@jiroc.com)へ
テーマは「神経反射調節法」。先着50人。参加料1000円。
7月4日(土曜日)…鎌倉商工会議所 13時30分~16時00分
【問い合わせ】同会鎌倉賛助会・山本 電話44-4461
各定員約750人。時間は13時30分~16時00分。
【問い合わせ】横浜国際人権センター 電話045-261-3855
若年性認知症当事者の講演など。対象は市内の人。先着100人。
6月28日(日曜日)…福祉センター 13時30分~15時30分
【申し込み】電話かFAXで催し名、住所、氏名、電話をかまくら認知症ネットワーク(FAX39-5490、電話47-6685)へ
先着250人。入場料1500円。
7月18日(土曜日)…鎌倉女子大学二階堂学舎 13時00分~16時00分
【申し込み】Eメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を同実行委員会(Eメール:nihon.ichi.kamakura@aol.jp、電話080-6550-6398)へ
旧戦域での慰霊追悼と同地域住民との友好親善を行う。対象は戦没者の遺児。詳細はお問い合わせを。
【問い合わせ】日本遺族会事務局 電話03-3261-5521
外国人観光客向けボランティアガイド。書類選考と面接あり。対象は、英語以外の外国語でコミュニケーションがとれ、講座修了後同ガイドとして活動でき、基本的なパソコン操作ができる人。各言語若干名。受講料1万5000円。
[講座]9月~11月の木曜日…9時30分~15時00分
【申し込み】7月15日(必着)までに、申込書と「応募の動機」(800字以内)を鎌倉市観光協会(〒248-0012御成町1-12江ノ電ビル4階、電話23-3050)へ。申込書は同協会・市役所・支所・同協会噴で入手
先着600人。
7月7日(火曜日)…鎌倉芸術館 10時00分~11時30分
【問い合わせ】実践倫理宏正会・中里 電話46-6908
講師は佐伯仁さん(民族学研究家)。先着50人。参加料500円。
7月12日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 10時00分~11時30分
【申し込み】自然環境と人間生活を考える会・渡邉 電話090-4710-3790
鎌倉囃子(ばやし)や武士の舞など。先着200人。
6月28日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 18時00分~20時00分
【問い合わせ】同祭実行委員会 電話080-4682-4241
先着200人。入場料2000円(前売りあり。高校生以下1000円)
6月20日(土曜日)…鎌倉芸術館 18時00分~20時00分
【問い合わせ】鎌倉ジュニアオーケストラ・斉藤 電話25-5971
参加料の一部を義援金とする。先着20人。参加料2000円。
6月26日(金曜日)…ミュージックボックス(大船) 11時00分~16時00分
【申し込み】ミュージックボックス 電話47-4375
オカリナと歌のコンサート。先着150人。
6月28日(日曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~15時40分
【問い合わせ】丸山 電話46-2248
シベリウス「フィンランディア」ほか。先着1600人。入場料800円(前売りあり)。
7月5日(日曜日)…横浜みなとみらいホール(横浜市西区) 13時30分~16時30分
【申し込み】同団 電話045-481-7842
クラシック音楽の演奏会。先着1500人。入場料1000円
7月11日(土曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分
【問い合わせ】田中 電話25-3512
ピアノ、声楽、弦楽器のクラシック音楽のコンクール。参加料1万円から。参加希望者は7月7日までに要申し込み。詳細はお問い合わせを。
7月21日(火曜日)~来年1月5日(火曜日)…横浜みなとみらいホール(横浜市西区)ほか 10時00分~21時00分
【問い合わせ】日本演奏家協会 電話23-6589
日本と韓国の青少年によるコンサート。定員600人。入場料1000円(小学生~高校生500円)。
9月25日(金曜日)…鎌倉芸術館 18時30分~22時00分
【申し込み】ドリームナビゲーション 電話046-259-5721
児童が出演、プロによる演出。各先着1500人。入場料1700円(前売りあり)、指定席券2500円。各1時間30分。
7月27日(月曜日)…鎌倉芸術館 12時30分、16時00分の2回
【申し込み】同ミュージカル・田中 電話090-1542-4036