ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成27年度 > 広報かまくら平成27年度7月15日号(No.1256) > 広報かまくら平成27年度7月15日号8面
ページ番号:16826
更新日:2023年6月16日
ここから本文です。
文化財課電話61-3857
史跡永福寺跡は、源頼朝が建立した寺院の跡です。これまでの発掘調査で、鎌倉時代の寺院跡としては全国でも有数の規模のものであったことが明らかになっています。
市では、平成22年度から整備工事を進めており、現在は史跡周辺の遊歩道を開放しています。
休工期間に、普段立ち入れない区域の整備状況を公開します。
とき…7月27日(月曜日)~31(金曜日)9時00分~17時00分
ところ…史跡永福寺跡(二階堂216-1、バス停「鎌倉宮(大塔宮)」下車徒歩5分)
期間中は職員が常駐し、質問などにお答えします
関西の大名跡を継いだ鴈治郎襲名披露公演。
出演:翫雀改め中村鴈治郎、坂田藤十郎、中村扇雀、尾上松緑ほか
演目:
一、玩辞楼十二曲の内引窓
二、四代目中村鴈治郎襲名披露口上
三、連獅子
全席指定 S席7,000円/A席6,000円/B席4,000円小学生~高校生は定価の半額(対象はA・B席)
未就学児の入場はご遠慮ください
凄腕の動物たちの熱いビートをご家族でお楽しみください。
出演:ズーラシアンブラスほか
曲目:「ジブリメドレー」、「ルパン三世」ほか
全席指定 大人2,000円/子ども1,000円
0~2歳児が大人の膝上で鑑賞する場合は無料(席に座る場合は子ども料金)
5人の体重総重量が約500kgという太メン、クラシック・ボーカル・グループ。ふくよかなハーモニーをお楽しみください。
出演:望月哲也(テノール)、大槻孝志(テノール)、青山貴(バリトン)、山下浩司(バスバリトン)、河原忠之(ピアノ)
曲目:アンドリュー・ロイド・ウェバー「ピエ・イエズ」、BEGIN「涙そうそう」ほか
全席指定 S席4,000円/A席3,000円小学生~高校生は定価の半額(対象はA席)
未就学児の入場はご遠慮ください
同館チケットセンター電話0120-1192-40(9時00分~19時00分)
電話23-6405
鏑木清方記念美術館明治時代半ばから挿絵画家として修練を積んだ鏑木清方は、やがて日本画家を志し、展覧会への出品を重ねます。浮世絵師の作品を研究し、江戸の文化に材を求めた作品は、「浮世絵式」を脱した芸術作品として認められるようになります。
本展では、明治から昭和時代半ばまでの画業をたどりながら、日本画の描法や画材を紹介します。
とき…8月23日(日曜日)まで午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日…月曜日(7月20日は開館)、7月21日
展示解説…7月25日、8月8日・22日の土曜日午後1時30分から
観覧料…一般200円。市内在住の65歳以上の人は無料
●8月23日までの観覧料
夏休み親子鑑賞…小・中学生と同伴者は無料
そごう美術館と相互割引…チケットの半券を提示すると他方の入館料が割り引きに(そごう美術館=「浮世絵師歌川国芳展」8月1日~30日)
長谷川幾与さん(日本画家)による制作実演。
とき…7月25日(土曜日)・26日(日曜日)午後1時30分~3時30分
学芸員が、美術鑑賞の入門と展示品を解説します。鑑賞した感想を交換し、楽しみましょう。
とき…7月28日(火曜日)午前10時30分に鎌倉駅東口集合、正午に同館解散
料金…500円(入館料込み)
協力…NPOはじめまして、美術館。
電話23-2500
夏休み子ども向けワークショップ
「チャップリンの冒険」「のどかな森のシンフォニー」の上映とワークショップ。
とき…8月1日(土曜日)・2(日曜日)10時00分~12時00分、13時30分~15時30分
小学生以下の人が対象です(保護者同伴可)。筆記用具、カラーペン、はさみを持参。
とき…8月30日(日曜日)10時00分~12時00分、13時30分~15時30分
定員…各先着20人程度
参加費…無料(保護者は入館料別途)
申し込み…7月18日以降に同館へ
開館…9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
入館料…200円(小・中学生100円)
休館日…月曜日(7月20日は開館)、7月21日
スポーツ課電話43-3419
市内在住・在勤・在学の人を対象に、10カ所の学校水泳プールを開放します(表)。小学3年生以下の人は、16歳以上の人の同伴が必要です。水泳帽子の着用を。
車での来場はできません
オムツの取れていないお子さんは入れません
腰越・深沢・大船中学校のプールは一般開放がありませんので、ご注意ください
(各学校プール開放の日程は、PDF版でご覧いただくか、お問い合わせください。)
第二小・第二中共用…電話24-0665
七里ガ浜小…電話31-0107
腰越小…電話39-3909
深沢小・富士塚小共用…電話46-0400
玉縄小・玉縄中共用…電話43-9040
関谷小…電話48-4102
大船小…電話43-1477
今泉小…電話48-3033
手広中・西鎌倉小共用…電話31-3376
小坂小…電話48-4554