ここから本文です。

更新日:2023年9月19日

広報かまくら平成27年度10月1日号5面

お知らせ

(4面からの続き)

分庁舎の解体工事

市役所本庁舎の敷地内にある分庁舎の解体工事を行っています。工事期間中は、市役所駐車場と歩道の一部が仮設通路となっています。ご迷惑をお掛けしますがご協力をお願いします。

工事期間…平成28年3月まで

【問い合わせ】管財課(内線2257)

水道管の漏水調査

県営水道では10月上旬~3月下旬に、次の場所で漏水調査を行います。交通量の多い道路では、深夜に道路上での調査を行うことがあります。ご理解とご協力をお願いします。

扇ガ谷一~四丁目、大町一~七丁目、小町一~三丁目、材木座一~六丁目、十二所、浄明寺一~六丁目、二階堂、西御門一・二丁目、由比ガ浜一~四丁目、雪ノ下、雪ノ下一~五丁目、稲村ガ崎一~五丁目、御成町、腰越、腰越一~五丁目、極楽寺一~四丁目、坂ノ下、笹目町、佐助一・二丁目、七里ガ浜一・二丁目、七里ガ浜東一~五丁目、津、津西一・二丁目、常盤、西鎌倉一~四丁目、長谷一~五丁目、笛田五・六丁目、鎌倉山一~四丁目地区の道路や、宅地内の水道メータ付近。

※調査員は県発行の身分証明書を携帯し腕章を着けています

【問い合わせ】県企業庁鎌倉水道営業所 電話22-6200

市民委員を募集

まちづくり(開発事業など)についての基本的事項または重要事項の調査・審議を行う「まちづくり審議会」の市民委員を募集します。

応募資格・人数…市内在住で、まちづくりに関する知識・経験があり、主に平日開催される会議に出席できる人。2人

委嘱期間・謝礼…平成28年3月28日~30年3月27日。会議への出席1回につき1万円

申し込み…「市民委員に臨むにあたって」をテーマにした作文(千字以内、書式自由)と、「まちづくりに関する主な経験」(資格や経験など。書式自由)に、住所・氏名・年齢・性別・電話番号・職業を書いた表紙を添え、10月16日(必着)までに郵送・ファクス・Eメールか直接まちづくり政策課(内線2823、本庁舎3階、FAX23-8700、Eメール:toshisei@city.kamakura.kanagawa.jp)へ

アルバイトを募集

マイナンバー制度の実施に伴い、来年1月から始まる「個人番号カード」交付の事務に従事するアルバイト(臨時的任用職員)を募集します。

  • 応募資格…接客業務の経験がありワードやエクセルなどのパソコン操作ができる健康な人
  • 勤務期間…平成28年1月7日から3月31日(6月まで延長の可能性あり)
  • 勤務条件…午前8時30分~午後5時15分のうち7時間。時給890円(9月末現在)。交通費は片道2km以上の場合別途支給。社会保険の適用なし
  • 申し込み…履歴書に写真を添付して、電話連絡の上、10月5日~30日の平日、午前9時~11時、午後2時~5時に市民課(電話61-3903、本庁舎1階)に本人が持参(業務説明と簡単な面接を実施)。履歴書は返却しません

傍聴者を募集

【社会基盤施設マネジメント計画策定委員会】

社会基盤施設維持管理基本方針の検討について。先着6人。

10月8日(木曜日)…市役所402会議室(本庁舎4階) 午前9時~11時

【申し込み】10月7日までに道路課(内線2570)へ

【総合教育会議】

教育大綱素案の協議・調整について。先着30人程度。

10月13日(火曜日)…市役所講堂(第3分庁舎) 午後1時30分~3時 ※当日1時~1時20分に受け付け

【問い合わせ】経営企画課(内線2214) 教育総務課(内線2392)

【市民活動センター指定管理者候補選定委員会】

応募者からの説明と質疑応答部分のみ公開。先着5人。今回応募の事業者はご遠慮を。

10月13日(火曜日)…市役所第2委員会室(本庁舎2階) 午後2時

【申し込み】10月7日までに地域のつながり推進課(内線2311)へ

【図書館協議会】

図書館の運営についてほか。先着10人。

10月14日(水曜日)…中央図書館 午前10時~正午

【申し込み】中央図書館 電話25-2611

職業技術校 生徒募集

県立職業技術校の4月生前期と1月生を募集します。

【対象】

職業に必要な知識、技術・技能を習得して、就職する意思のある人(※4月生前期募集は、入校時点で24歳以下の人、保育を要する就学前の子どもがいる人、新規高卒者)。

【募集校】

  • 東部総合職業技術校(かなテクカレッジ東部)
  • 西部総合職業技術校(かなテクカレッジ西部)

【募集コース(詳細は問い合わせを)】

  • 4月生前期…機械(旧名称=マシニング&CAD/CAM)、自動車整備、電気、造園、建築CAD、ケアワーカーなど
  • 1月生…セレクトプロダクト、室内施工、ビル設備管理、庭園エクステリア施工

【募集期間・申し込みなど】

募集案内を、各校・ハローワークなどで10月上旬から配布。

4月生前期は10月5日から、1月生は10月13日から、いずれも11月2日までにハローワークで事前手続き後、各校へ申し込みを。

募集説明会は10月25日、かながわ県民センターで午後1時30分と3時の2回。オープンキャンパスなどは各校ホームページで。

【選考日】

両募集とも11月15日(日曜日)。

【問い合わせ】県産業人材課 電話045・210-5715

鎌倉芸術祭 10月の催し

イベント とき・ところ・料金 問い合わせ

  • 鎌倉能舞台 秋の公演 10月7日(水曜日)10時00分と14時00分、10月20日(火曜日)14時00分 鎌倉能舞台 料金5,500円 【問い合わせ】鎌倉能舞台 電話22-5557
  • 鎌倉♪音のカーニバル鎌倉じゃず祭  10月11(日曜日)18時00分 鎌倉宮 料金4,500円  【問い合わせ】鎌倉音のカーニバル事務局 電話24-5169
  • 鎌倉♪音のカーニバル 鎌倉和の音祭 10月12(月・祝)18時00分 鎌倉宮5,500円
  • 中井貴惠朗読会 音語り「晩春」 10月16(金曜日)・17(土曜日)14時00分 円覚寺4,000円 【問い合わせ】オンザフィールド 電話050-5525-1493
  • 観音ミュージアム市川千代若 観音の舞 10月18(日曜日)13時30分長谷寺無料・拝観料別途 【問い合わせ】市川千代若係 電話22-6300(長谷寺)
  • 養老孟司記念特別講演会「鎌倉と芸術文化」 10月19(月曜日)14時00分 建長寺13時00分から整理券配布無料・拝観料別途 【問い合わせ】同祭実行委員会 電話23-3755
  • 原田寛写真展「四季建長寺」 10月31(土曜日)~11月9日(月曜日)9時00分~16時00分建長寺無料・拝観料別途 【問い合わせ】星月写真企画 電話23-3694

主催:鎌倉芸術祭実行委員会

鎌倉文学館は開館30周年!

旧前田侯爵家の別邸が市に寄贈され、1985(昭和60)年、鎌倉文学館として開館しました。同館の開館30周年にちなみ、特別展とイベントを行います。広報かまくら10月1日号5面左下の招待券で入館が2人無料となります。

開館30周年記念特別展 「鎌倉文士 前夜とその時代」

10月7日~12月13日 9時00分~16時30分 ※入館は30分前まで

一般400円、小・中学生200円、団体割引あり

休館日:11月16日(月曜日)、12月7日(月曜日)

昭和に入り、里見弴、大佛次郎、久米正雄らが暮らす鎌倉に、小林秀雄、林房雄、深田久彌、川端康成らが移り住みます。

世代や主義を超えて交流・活動した作家たちは、「鎌倉文士」と呼ばれるようになりました。

開館30周年を記念し、鎌倉文士を、「文學界」「鎌倉ペンクラブ」「貸本屋・鎌倉文庫」「鎌倉アカデミア」などの活動とともに紹介します。

(1)対談「今、鎌倉文士を語り合う」

  • 日時:11月6日(金曜日) 15時00分~16時30分 
  • 会場:鎌倉商工会議所
  • 講師:高橋源一郎さん(作家)、富岡幸一郎(同館館長)
  • 定員:150人(抽選) 
  • 申し込み:10月28日必着

(2)資料解説講座「鎌倉文士あれこれ その二」

同館収蔵の資料から、川端康成、里見弴、大佛次郎、高見順ら鎌倉文士の作品や活動について、同館職員が紹介します。

  • 日時:12月1日(火曜日) 14時00分~15時00分 
  • 会場:鎌倉文学館
  • 定員:20人(抽選) 
  • 申し込み:11月19日必着

(3)文学散歩「鎌倉文士の足跡」

展覧会に関連し、貸本屋鎌倉文庫があった場所や、鎌倉カーニバルのコースをたどり、鎌倉文士の足跡を同館職員が解説します(各日同一内容)。

  • 日時:11月4日(水曜日)・5(木曜日)・10(火曜日)・11(水曜日) 10時00分~11時30分
  • 対象:約3kmのコースを歩ける人 
  • 定員:各回25人(抽選)
  • 参加費:無料(寺社の拝観料は各自負担)
  • 申し込み:10月26日必着

1~3の申し込み

はがき(3は往復はがきのみ)かメール・ファクス(締切日の17時まで)で、催し名(3は希望日も)・住所・氏名・電話番号・希望人数(2名まで)を、同館「(催し名)」係へ。

申し込みは各催しにつき1件でお願いします。

鎌倉文学館 電話23-3911 FAX23-5952

〒248-0016長谷1-5-3

Eメール:event2015@kamakura-arts.or.jp

応募者多数の場合は抽選。当落ははがきで通知

川喜多映画記念館

川喜多映画記念館 電話23-2500

  • 【開館】9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
  • 【休館日】月曜日、10月13日(火曜日)※10月12日は開館
  • 【入館料】300円
  • 【映画・トーク】一般1,000円、★は1,500円(入館料含む) ※小・中学生は上映・入館とも半額
  • 【チケット販売】同館窓口、島森書店、たらば書房、上州屋

10月の上映

  • 一人息子 6日(火曜日) 10時30分、14時00分、 7日(水曜日)・8日(木曜日) 14時00分。
  • 父ありき 9日(金曜日) 10時30分、★13時30分、 10日(土曜日)・11日(日曜日) 14時00分。 (★)9日13時30分の上映後トークあり ゲスト:笠鉄三さん、笠兼三さん(俳優)
  • 生きてはみたけれど 小津安二郎伝 20日(火曜日) 10時30分、★13時30分、 21(水曜日)・22(木曜日) 14時00分。 (★)20日、13時30分の上映後トークあり ゲスト:兼松熈太郎さん(日本映画撮影監督協会理事長)
  • 大人の見る繪本 生れてはみたけれど 23(金曜日) 14時00分 活弁付き上映(活動弁士:澤登翠さん)、 24(土曜日)・25(日曜日) 14時00分。

シネマセレクション

  • めぐり逢わせのお弁当 1日(木曜日)・3日(土曜日) 10時30分、 2日(金曜日) 14時00分
  • ある精肉店のはなし 1日(木曜日)・3日(土曜日) 14時00分、4日(日曜日) 10時30分
  • ソウル・キッチン 2日(金曜日) 10時30分、4日(日曜日) 14時00分

かまくら世界映画週間 ドイツ篇 

上映作品・日時など、詳細はお問い合わせください

 

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示