ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくら特別版 > 広報かまくら平成27年度10月1日号 特別版「マイナンバー制度」特集号 > 広報かまくら平成27年度10月1日号 特別版1面
ページ番号:17419
更新日:2023年9月19日
ここから本文です。
市職員がマイナンバーを電話でお尋ねすることはありません。
詳しくは2・3面へ
平日9時30分~17時30分(12月29日~来年1月3日は除く)
一部IP電話などで上記ダイヤルにつながらない場合は、電話 050-3816-9405
※英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語対応は、電話 0570-20-0291
制度全般については、内閣府ホームページ
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/( 外部サイトへリンク )
通知カード、個人番号カード関連は、JーLIS(地方公共団体情報システム機構)ホームページ
http://www.kojinbango-card.go.jp/( 外部サイトへリンク )
開設期間は、10月1日~来年3月31日(12月29日~来年1月3日は除く)
平日8時30分~22時00分、土・日・祝日9時30分~17時30分。4月1日以降は、平日8時30分~17時30分
一部IP電話などで上記ダイヤルにつながらない場合は、電話050-3818-1250
※英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語対応は、電話 0570-064-738
開設期間は、10月1日~来年1月22日 平日8時30分~17時15分(12月29日~来年1月3日は除く)。1月23日以降は、上記に加え第2・4土曜日の8時30分~16時30分も開設
聴覚障害者専用ファクス番号 FAX 23-8800