ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成27年度 > 広報かまくら平成27年度11月1日号(No.1262) > 広報かまくら平成27年度11月1日号6面
ページ番号:17593
更新日:2023年10月17日
ここから本文です。
対象は市内在住の人優先。抽選。
対象は未就学児と保護者。定員20組。
11月29日(日曜日)…10時30分~11時30分
定員30人。テキスト代1080円。
12月1日~15日、来年1月12日・19日の火曜日で5回…18時15分~19時45分
各定員270人。
12月12日(土曜日)…10時00分~12時00分、14時00分~16時00分
【申し込み】往復はがき(3.は1人1通)で必要事項と1.は子どもの氏名・性別・年齢、3.は希望の時間を1.は11月19日(必着)、2.は11月18日(同)、3.は11月30日(同)までに同センター(住所 248-0006小町1-10-5、電話 25-2030)へ
対象は市内在住の人優先。抽選。
対象は小学生以上の人。定員100人。
11月29日(日曜日)…14時00分~16時00分
定員20人。教材費300円。
12月5日(土曜日)・6日(日曜日)で2回…13時00分~16時00分
【申し込み】往復はがき(1.は1枚に2人まで、2.は1人)で必要事項を1.は11月17日(必着)、2.は11月20日(同)までに同センター(住所 248-0033腰越864、電話 33-0712)へ
対象は市内在住の人優先。定員45人。抽選。
11月28日(土曜日)…14時00分~16時00分
【申し込み】往復はがきで必要事項を11月16日(必着)までに同センター(住所 248-0022常盤111-3、電話 48-0023)へ
対象は市内在住の人優先。定員20人。抽選。観覧料400円。12月8日の会場は鎌倉文学館。
12月1日・8日の火曜日で2回…14時00分~16時00分
【申し込み】往復はがきで必要事項を11月17日(必着)までに同センター(住所 247-0056大船2-1-26、電話 45-7712)へ
対象は市内在住の人優先。抽選。
定員36人。
11月18日~12月9日の水曜日で4回…13時30分~15時30分
定員80人。資料代200円。
12月5日(土曜日)…14時00分~15時30分
お菓子の家を作る。対象は幼稚園児と父親。定員12組。材料費1組600円。
12月6日(日曜日)…10時00分~13時00分
【申し込み】往復はがきで必要事項を1.は11月9日(必着)、2.3.は11月20日(同)までに同センター(住所 247-0072岡本2-16-3、電話 44-2219)へ
対象は市内在住の2・3歳児と保護者。各先着10組。材料費1組200円。時間は10時00分~11時00分。
対象は市内の小学2年~高校生。先着10人。材料費300円。
11月22日・29日の日曜日で2回…10時00分~11時30分
対象は市内在住で、A=2歳以上の幼児と保護者、B=1歳児と保護者。各先着10組。
11月26日(木曜日)…深沢子ども会館A=10時20分~11時00分、B=11時10分~11時50分
対象は市内のダウン症または発達がゆっくりな子どもと保護者。先着6組。材料費1組100円。
11月29日(日曜日)…10時30分~11時30分
対象は市内の小学3~6年生(3年生は保護者同伴)。先着12人。材料費500円。
11月29日(日曜日)…13時00分~17時00分
対象は市内在住の4・5歳児と保護者。定員8組。抽選。材料費1組300円。
12月2日~来年3月2日の第1水曜日で4回…14時00分~15時30分
対象は市内在住の2・3歳児と保護者。定員8組。抽選。材料費1組300円。
12月4日~来年3月4日の第1金曜日で4回…10時30分~11時30分
【申し込み】1.2.4.5.は11月3日以降の9時00分~16時30分に電話か直接、6.7.は往復はがきで子どもの必要事項・生年月日・性別を11月10日(必着)までに、鎌倉青少年会館(住所 248-0002二階堂912-1、電話 23-7530)へ。3.は11月3日以降の10時00分~16時30分に電話か直接、深沢子ども会館(電話 44-6888)へ
対象は市内の小学生以上の青少年と家族。先着50人。
11月14日(土曜日)…玉縄小学校10時00分~13時00分
対象は市内の小学生。定員10人。抽選。教材費300円。
11月21日・28日の土曜日で2回…9時30分~11時30分
対象は市内の小学3年生以上の人。各先着8人。教材費100円。
11月28日(土曜日)・29日(日曜日)で2回…10時00分~11時30分
対象は市内の小・中学生。先着12人。教材費100円。
11月29日(日曜日)…10時00分~12時00分
対象は市内の小学生以上の青少年と家族(小学1・2年生は保護者同伴)。先着30人。教材費200~300円。
12月6日(日曜日)…9時30分~11時30分
対象は市内の小学3~6年生と保護者(きょうだいの同伴不可)。定員8組。抽選。教材費1組500円。
12月6日(日曜日)…13時00分~16時00分
【申し込み】1.5.は当日直接会場へ、3.4.は11月3日以降の9時00分~17時00分に電話か直接(11月3日は電話のみ)、2.6.は往復はがき(1人1枚)で必要事項と学年を2.は11月10日(必着)、6.は11月22日(同)までに、同館(住所 247-0071玉縄1-2-1、電話 44-0480)へ
対象は市内在住の原則65歳以上の人。各先着20人。時間は10時00分~12時00分。
対象は市内在住の人。先着20人。
11月12日(木曜日)…たまなわ交流センター10時00分~12時00分
【申し込み】同課 電話 61-3946
先着10人。
11月19日(木曜日)…中央図書館14時00分~15時30分
【申し込み】11月1日の9時00分以降に同館(電話 25-2611)へ
対象は市内在住の60歳以上の人。先着50人。
11月27日(金曜日)…鎌倉芸術館9時30分~11時30分
【申し込み】11月1日以降に鎌倉市シルバー人材センター(電話 33-0803)へ
対象は市内の人。先着80人。参加料1000円。
11月12日(木曜日)…福祉センター18時30分~20時30分
対象は市内の人。先着10人。
11月15日(日曜日)…たまなわ交流センター13時30分~15時30分
【申し込み】11月1日以降に同ネットワーク(電話 47-6685)へ
先着80人。参加料4000円(1回のみ1500円)。
11月7日~28日の土曜日で4回…早見芸術学園(小町)14時00分~15時30分
【申し込み】同クラブ 電話 24-4002
先着40人。参加料1500円(大学生以下500円)。
11月14日(土曜日)…NPOセンター鎌倉14時30分~16時30分
【問い合わせ】同会・山下 電話 32-1325
先着10人。受講料9800円(テキスト代別途)。会場は鎌倉ファイナンシャル・プランナーズ事務所(小町)。
【申し込み】同事務所 電話 55-4008
先着10人。受講料3000円(テキスト代別途)。
11月24日(火曜日)・25(水曜日)で2回…ICP鎌倉事務所(小町)13時30分~15時30分
【申し込み】ICP鎌倉地域振興協会 電話 080-8820-3939
先着150人。要拝観料。
11月24日(火曜日)…円覚寺10時00分~12時00分
【申し込み】11月1日以降にEメールで催し名、住所、氏名、電話を同セミナー係(Eメール:tanseikaisemi@gmail.com、電話 24-6123)へ
先着50人。
11月28日(土曜日)…玉縄学習センター10時00分~12時00分
【申し込み】電話か直接、鎌倉リサイクル推進会議(電話 32-9094)へ
対象は市内在住・在勤の人。先着20人。
11月26日(木曜日)…西鎌倉山自治会館10時00分~12時00分
【申し込み】11月2日以降に聖テレジア(電話 38-1581)へ
11月10日(火曜日)~13日(金曜日)…ショッパーズプラザ横須賀10時00分~20時00分(11月13日は18時00分まで)
【問い合わせ】福祉援護センター第1・第2かがみ田苑 電話 046-849-5340
11月13日(金曜日)~15(日曜日)…鎌倉生涯学習センター10時00分~17時00分(11月15日は16時00分まで)
【問い合わせ】神奈川県建築士事務所協会鎌倉支部・森 電話 25-2584
対象は市内の人。託児あり(先着5人、11月11日までに要申し込み)。先着20人。試食代150円。
11月26日(木曜日)…福祉センター10時00分~12時00分
【申し込み】11月2日以降に市民健康課(電話 61-3943)へ
対象は0・1歳児と保護者。各先着10組。時間は各30分間。
対象は2・3歳児と保護者。各先着10組。時間は各30分間。
対象は4歳以上の子ども。時間は15時30分~16時00分。
【申し込み】1.2.は11月1日以降に電話か直接、希望の図書館(中央 電話 25-2611、腰越 電 話33-0711、深沢 電話 48-0022、大船 電話 45-7710、玉縄 電話 44-2218)へ。3.は当日直接会場へ
【問い合わせ】市社会福祉協議会 電話 23-1075
対象は未就学児と保護者。
11月5日(木曜日)…10時00分に鎌倉中央公園管理事務所前集合、12時00分に同公園野外生活体験広場解散
【問い合わせ】主任児童委員・角田 電話 47-5075
対象は18歳以上の人(高校生は除く)。定員12人。抽選。参加料1回1000円。
11月7日・28日、12月5日・12日、来年1月23日・30日の土曜日で6回…藤沢商工会館ミナパーク(藤沢市)10時30分~12時30分
【申し込み】11月2日までにボイスエッグ(電話 090-4083-0750)へ
1.2.4.5.の会場は梶原子ども会館。
対象は市内在住の子育て中の女性(子ども同伴可)。先着10人。参加料500円。
11月9日(月曜日)…10時30分~11時45分
対象は乳幼児と保護者。
11月9日(月曜日)…11時00分~11時30分
梶原山町内会秋まつりと共同開催。対象は市内の人。先着30人。
11月14日(土曜日)…10時00分に同町内会館前集合、17時00分に梶原子ども会館解散
対象は5カ月~2歳ぐらいの子どもと保護者。先着10組。参加料1組300円。
11月17日(火曜日)…10時30分~11時15分
対象は市内在住の子育て中の女性。先着20人。
11月19日(木曜日)…10時30分~12時00分
【申し込み】1.3.5.は随時、4.は11月1日以降に同館(電話 47-1433)、2.は直接会場へ
対象は未就園児と保護者。
11月12日(木曜日)・13日(金曜日)…七里ガ浜子ども会館10時00分~12時00分
【問い合わせ】ウルトラマンマ 電話 33-2233(同館内、木・金曜日の9時00分~14時00分)
対象は4歳~小学生の子どもと保護者。先着10組。参加料1組500円。雨天中止。
11月22日(日曜日)…10時00分に鎌倉中央公園農家風休憩舎集合、14時00分解散
【申し込み】11月1日以降に山崎・谷戸の会(電話 47-1164)へ
定員10人。抽選。参加料3000円。
11月21日(土曜日)…ティアラかまくら(小町)14時00分~16時00分
【申し込み】Eメールで催し名、氏名、電話、年齢を11月18日までにティアラかまくら・山口(Eメール:0311@tiara-kamakura.or.jp、電話 61-0311)へ
対象は市内在住の6カ月~3歳の子どもと保護者。先着10組。
11月28日(土曜日)…由比ガ浜公会堂10時00分~12時00分
【申し込み】11月1日以降に「輝き・遊っ子楽っ子」さがら(電話 090-3229-1253)へ
各先着10組。各参加料1組1500円。会場は鎌倉生涯学習センター。
対象は2~4歳児と保護者。
12月7日(月曜日)…10時30分~11時20分
対象は0・1歳児と保護者。
12月7日(月曜日)…10時30分~11時30分
【申し込み】11月1日以降にEメールで催し名、氏名、子どもの氏名・生年月日、携帯電話の電話・Eメールをヒナタボッコ(Eメール:hinatabocco.k@gmail.com、電話 090-1734-9563)へ