ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成27年度 > 広報かまくら平成27年度11月1日号(No.1262) > 広報かまくら平成27年度11月1日号7面
ページ番号:17594
更新日:2023年10月17日
ここから本文です。
対象は市内の5歳~小学生(小学3年生以下は15歳以上が同伴<中学生不可>)。4歳以下も保護者同伴で来場可(運動参加は不可)。雨天中止。
11月7日(土曜日)…鎌倉中央公園バスロータリー前広場 10時00分~11時30分
対象は市内の中高年。雨天中止。
11月12日・19日の木曜日…鎌倉中央公園バスロータリー前広場 10時00分~11時30分
軽スポーツの紹介と体験(幼児も可)。対象は市内の人。上履きを持参。
11月15日(日曜日)…鎌倉武道館で受け付け 10時00分~15時00分
対象は市内在住の5歳(来年4月1日時点)~小学生の初心者(未受講の人のみ)。各定員30人。抽選。会場は徳洲会スポーツセンターかまくら(梶原)。
【申し込み】1.~3.は当日直接会場へ、4.は往復はがきでコース名、住所、氏名、幼児は年齢と生年月日、小学生は学年、電話を11月9日(必着)までに同課(住所 247-0066山崎616-6鎌倉武道館内、電話 43-3419)へ
11月8日(日曜日)…鎌倉体育館11時30分~16時30分
【問い合わせ】鎌倉市太極拳協会事務局・嘉門 電話 44-2972
各参加料200円。9時30分~9時50分に鎌倉駅西口時計台広場集合。
約10kmのコース。14時00分に北鎌倉駅で解散。
約5kmのコース。
常盤山から源氏山へ…11月10日(火曜日)12時00分に市役所前で解散
【問い合わせ】同会 電話 090-2633-3715
各先着60人。参加料2000円。
11月24日~12月16日、来年1月19日~27日の火・水曜日で各6回…ラウンドワン横浜戸塚店
【申し込み】11月1日以降に同店(電話 045-858-1201)へ
参加料2000円。
11月29日(日曜日)…材木座沖9時00分~16時00分
【申し込み】11月1日以降にFAXで必要事項と所属団体を鎌倉市セイリング協会(電話・FAX 22-0119)へ
対象は市内の人。
基礎を中心とした教室。参加料1回300円。
11月19日~来年3月17日の木曜日で15回(12月31日、来年1月7日、2月11日を除く)…鎌倉体育館9時00分~11時00分
1チーム6人以上(ダブルス3組、原則男子ペアは無し)による対戦。参加料1人1500円。
12月6日(日曜日)…鎌倉武道館9時00分~17時00分
【申し込み】1.は当日直接会場へ、2.はFAXで必要事項を11月4日までに同会・内海(電話・FAX 46-4345)へ
初めてのバタフライ。対象は市内の人。定員20人。抽選。参加料4120円(入場料含む)。
12月7日~28日、来年1月18日~2月15日の月曜日で9回…14時00分~14時45分
【申し込み】往復はがきで必要事項を11月15日(必着)までに同プール(住所 247-0066山崎1330-39、電話 46-0505)へ
1・3・5kmのコース。各先着25人。
11月15日(日曜日)…9時00分に笛田公園管理事務所前で受け付け、11時00分解散
百人一首など。大会は見学のみ。
11月22日(日曜日)…鎌倉武道館9時00分~21時00分
【問い合わせ】1.は同協会・木村(電話46-3817)、2.は同協会(電話 045-892-2634)へ
対象は市内在住のおおむね65歳以上の人。先着20人(12月4日は30人)。
【申し込み】11月2日以降に市民健康課(電話 61-3946)へ
対象は市内在住の65歳以上の人。先着20人。
11月19日(木曜日)…福祉センター10時00分~12時00分
【申し込み】11月2日以降に市社会福祉協議会(電話 61-2600)へ
時間は9時30分~12時00分。集合は鎌倉中央公園農家風休憩舎。
収穫物の炊き出しなど。器持参。
11月29日(日曜日)…鎌倉中央公園野外生活体験広場10時00分~14時00分
【申し込み】1.は同会事務局(電話47-1164=木曜日を除く)へ、2.は当日直接会場へ
先着10人。
11月8日・15日の日曜日で2回…手広中学校多目的室213時00分~14時30分
【申し込み】11月1日以降に鎌倉ストリートファンキーズ・中條(電話 090-2553-8176)へ
会場は白石ダンススタジオ45西鎌倉
先着6人。参加料1回500円。
11月1日~12月20日の日曜日で8回…11時00分~12時00分
先着8人。参加料1回1000円。
11月7日~12月19日の土曜日で7回…13時00分~14時00分
【申し込み】11月1日以降に同連合・林(電話 090-6707-9335)へ
史跡や緑地の手入れ。
11月14日(土曜日)…十二所果樹園9時30分~12時00分
対象は中学生以下の子どもと家族。
11月23日(月・祝)…御谷緑地(雪ノ下)10時00分~13時00分
【申し込み】同会 電話 23-6621(日・月曜日と祝日を除く)
集合は鎌倉中央公園管理事務所。時間は10時30分~12時00分。
初冬の動植物の観察会。筆記用具持参。
11月15日(日曜日)…13時30分に銭洗弁財天入り口前集合、15時30分解散
【問い合わせ】同会 電話 45-2750
女子ダブルスの対戦。先着16組。参加料1組3000円。
11月24日(火曜日)…9時15分に笛田公園集合
【申し込み】11月1日以降に同公園管理事務所(電話 32-0559)へ
野菜の販売、ジャズ演奏など。
11月14日(土曜日)…玉縄小学校 10時00分~14時00分 ※雨天時は11月15日(日曜日)に延期
【問い合わせ】玉縄支所 電話 44-2217
見学と相談。対象は市内の人。先着10人。
11月20日(金曜日)…鎌倉子育て支援センター 10時00分~15時30分
【申し込み】11月4日以降に同センター(電話 23-0606)へ
日にちは申し込み時に相談。
【申し込み】同センター鎌倉 電話 60-4555
各先着3人。
11月7日~28日の土曜日…NPOセンター鎌倉 9時00分~12時00分
【申し込み】11月1日以降にFAXで必要事項をいきいきライフかながわ年金相談室・石川(FAX・電話 47-5869)へ
就労を希望する知的障害者の相談。
11月9日~27日の平日…ワーカービー相談室 10時00分~17時00分
【申し込み】ワーカービー 電話 23-2374
各先着12組。
【申し込み】行政書士つねき事務所 電話 39-5274
先着130人。
11月3日(火・祝)…鎌倉商工会議所 13時30分~16時30分
【問い合わせ】カマコンバレー同会事務局 電話 39-5740
先着若干名。入場料3000円(ケーキセット付き)。
11月6日(金曜日)…14時00分~16時00分 鎌倉パークホテル(坂ノ下)
【申し込み】11月1日以降に国際ソロプチミスト鎌倉(電話 25-3950)へ
先着600人。入場料3600円。
12月6日(日曜日)…鎌倉芸術館 15時30分~18時00分
【申し込み】同会 電話 23-0992
「那智の火祭り」ほかを上映。先着40人。
11月8日(日曜日)…中央図書館 13時30分~15時30分
【申し込み】11月1日以降に鎌倉視聴覚協会・鈴木(電話 46-6904)へ
先着280人。入場料1000円。
11月14日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【問い合わせ】かまくらシンフォニエッタ・高橋 電話 45-9397
11月15日(日曜日)…鎌倉芸術館 14時30分~16時10分
【問い合わせ】鎌倉シティブラス・斉藤 電話 22-8597
先着200人。
11月16日(月曜日)…あーすぷらざ(横浜市栄区) 14時00分~16時00分
【問い合わせ】同教室 電話 45-8181
先着240人。入場料3500円(大学生2000円、高校生以下1500円、前売りあり)。未就学児不可。
11月21日(土曜日)…港南区民文化センター 19時00分~20時40分
【申し込み】ソン・イマージュ 電話 080-1309-4079
先着286人。入場料1500円。
11月29日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【申し込み】同クラブ・根津 電話 090-4619-8701
時間は10時30分~14時00分。詳細は市ホームページ参照。
【問い合わせ】同運営委員会・太田 電話 53-8593(山崎薫風内)
技術作品コンクールなど。
11月7日(土曜日)…長後中学校(藤沢市) 8時30分~17時00分
【問い合わせ】神奈川県公立中学校教育研究会技術・家庭科研究部会事務局・影山 電話 046-849-5431(長沢中学校内〈横須賀市〉)
要拝観料。
11月7日(土曜日)・8日(日曜日)…建長寺 9時30分~16時00分(11月8日は15時30分まで)
【問い合わせ】海の里創造基金 電話 03-3507-5806
野菜の即売など。
11月15日(日曜日)…深沢学習センター9時30分~12時00分
【問い合わせ】深沢地区社会福祉協議会 電話 48-0021(深沢支所内)
学生によるプランの提案と質疑応答。先着100人。
11月15日(日曜日)…大船観音寺13時30分~17時30分
【申し込み】11月1日以降にEメールで必要事項を同実行委員会(Eメール:kamakura1plancon@gmail.com、電話 080-3301-9695)へ
講演や演奏。
11月14日(土曜日)…鎌倉芸術館13時30分~16時30分
【問い合わせ】同会 電話 45-7711
定員40人。抽選。運営協力費1000円。
11月22日(日曜日)…笛田リサイクルセンター10時30分~13時30分
【申し込み】往復はがき(1家族1枚)で催し名、住所、氏名、電話を11月10日(必着)までに鎌倉リサイクル推進会議(住所 248-0027笛田1-11-34、電話 32-9094)
長寿動物の表彰など。
11月29日(日曜日)…鎌倉商工会議所14時00分~16時00分
【問い合わせ】のっぽ動物病院・永田 電話 44-1125
先着12人。
11月9日(月曜日)…湘南文化サークル(大船)13時00分~16時00分
【申し込み】11月7日までに同サークル・アズマ(電話 45-8235)へ
託児あり(1歳以上、軽食付き、各先着10人、託児料250円、要予約)。参加料350円(資料代含む)。先着35人(11月16日は45人)。時間は10時00分~12時00分。
【申し込み】鎌倉友の会 電話 43-0144
対象は市内在住の人。先着24人。資料代800円。
11月11日(水曜日)…福祉センター10時00分~13時00分
【申し込み】FAXで必要事項を鎌倉市食生活改善推進団体・石井(FAX・電話 44-2551)へ
各先着6人。各参加料ほか2000円。会場はスープ(材木座)。時間は13時00分~15時00分。
【申し込み】植物のチカラ 電話 23-3778
テーマは「積極観念養成法」。先着80人。参加料1000円。
11月1日(日曜日)…鎌倉商工会議所14時00分~16時25分
【問い合わせ】同会鎌倉賛助会・山本 電話 44-4461