ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成27年度 > 広報かまくら平成27年度11月15日号(No.1263) > 広報かまくら平成27年度11月15日号6面
ページ番号:17743
更新日:2023年11月2日
ここから本文です。
講義と実習。対象は市内の人。託児あり(先着5人、11月20日までに要申し込み)。先着24人。
12月4日・11日の金曜日で2回…深沢学習センター 10時00分~12時00分
【申し込み】11月15日以降に市民健康課(電話61-3943)へ
先着50人。
12月5日(土曜日)…腰越支所 14時00分~15時30分
【申し込み】電話かEメール(件名は「成年後見」)で氏名、電話、成年後見制度に関する質問を腰越図書館(電話33-0711、Eメール:kama-lib@city.kamakura.kanagawa.jp)へ
成年後見人の役割、利用方法などを解説。先着200人。
11月28日(土曜日)…県立保健福祉大学(横須賀市) 14時00分~17時00分
【問い合わせ】神奈川県社会福祉士会事務局 電話045-314-0007
相続と遺言の基礎知識も解説。先着40人。
11月22日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 10時00分~11時30分
【申し込み】市民法務支援センター電話55-5748
講座後に個別相談もあり(要申し込み)。対象は市内在住の人。先着20人。
12月15日(火曜日)…スマイルデイサービス鎌倉門前(山ノ内) 13時30分~15時00分
【申し込み】11月15日以降に地域包括支援センターきしろ(電話42-7503)へ
講師は佐伯仁さん(民俗学研究家)。先着30人。参加料500円。
11月22日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 10時00分~11時30分
【申し込み】自然環境と人間生活を考える会・渡邉 電話090-4710-3790
オリジナル年賀状を作成する。ノートパソコンを持参(貸し出し有り)。対象は市民活動に関心のある人。各先着15人。受講料1000円。
11月26日、12月3日の木曜日…NPOセンター鎌倉 10時00分~12時00分
【申し込み】同センター 電話60-4555
会場は鎌倉ITサロン深沢(常盤)。テキスト代別途。
対象は市内の人。先着6人。受講料6000円。
11月21日・28日の土曜日で2回…13時30分~16時30分
先着10人。受講料1万1500円。
12月2日~来年2月10日の水曜日で8回(12月30日~来年1月13日を除く)…10時00分~12時00分
先着8人。受講料1万4000円。
12月4日~来年2月12日の金曜日で8回(来年1月1日~15を除く)…10時00分~12時00分
【申し込み】1.2.は随時、3.は11月15日以降に、鎌倉ITサロン深沢(電話40-1578)へ
各先着10人。テキスト代別途。時間は10時00分~12時00分。会場はICP鎌倉事務所(小町)。
受講料1万円。
12月1日~来年3月1日の火曜日で12回(12月29日、1月5日は除く)
受講料6000円。
12月3日~24日の木曜日で4回
【申し込み】同協会 電話080-8820-3939
調理と試食もあり。対象は市内在住の人。先着25人。参加料800円。
11月27日(金曜日)…福祉センター 10時30分~13時30分
【申し込み】FAXで催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、FAXを鎌倉ユネスコ協会・奥山(FAX24-6271、電話23-1966)へ
各先着30人。会場は鎌倉生涯学習センター。
資料代100円。
11月28日(土曜日)…14時00分~16時00分
参加料1000円。
12月5日(土曜日)…10時00分~12時00分
【申し込み】同会 電話23-6621(日・月曜日、祝日、11月24日を除く)
対象は市内在住の60歳以上の人。先着20人。
11月30日(月曜日)…10時20分~11時20分
リースを作る。対象は市内在住の人。先着20人。参加料300円。
12月12日(土曜日)…13時30分~15時00分
【申し込み】1.は随時、2.は11月16日以降に電話か直接、同センター(電話25-1188)へ
会場は笛田リサイクルセンター(※は鎌倉生涯学習センター)。
【申し込み】11月16日以降に同会議(電話32-9094)へ
ハーブティーの試飲、軟こう作りなど。先着6人。参加料ほか2000円。
12月16日(水曜日)…スープ(材木座) 13時00分~15時00分
【申し込み】電話かEメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を植物のチカラ(電話23-3778、Eメール:events@greensticks.jp)へ
ドメスティックバイオレンスの背景や配偶者暴力防止法について学ぶ。対象は県内の女性。定員30人。抽選。
12月17日(木曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【申し込み】12月13日までに県立かながわ男女共同参画センター(電話0466-27-2111)へ
対象は市内在住の人。先着8人。参加料ほか700円。
12月19日(土曜日)…笛田公園 10時00分~12時00分
【申し込み】11月15日以降に同公園管理事務所(電話32-0559)へ
11月18日(水曜日)~23日(月・祝)…鎌倉彫工芸館(由比ガ浜) 9時00分~16時00分
【問い合わせ】伝統鎌倉彫事業協同組合 電話23-0154
鎌倉彫の展示。
12月2日(水曜日)~7日(月曜日)…横浜市民ギャラリー(横浜市西区) 10時00分~17時00分
【問い合わせ】鎌倉彫彫雅会 電話22-5143
11月20日(金曜日)~24日(火曜日)…ゴールデンギャラリー(横浜市中区) 10時00分~18時00分(11月20日は12時00分から、11月24日は16時00分まで)
【問い合わせ】同院 電話23-2100
資料展示とお茶会。
11月21日(土曜日)…中央図書館 10時00分~15時00分
【問い合わせ】「図書館とともだち・鎌倉」 電話22-8545
コーラスの発表、PTA活動を紹介する展示。
12月5日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 13時00分~16時00分
【問い合わせ】市PTA連絡協議会・掛川 電話24-7945
就労を希望する知的障害者の相談。
12月1日(火曜日)~18日(金曜日)の平日…ワーカービー相談室 10時00分~17時00分
【申し込み】ワーカービー 電話23-2374
対象は市内の人。先着30人。資料代300円。
12月9日(水曜日)…鎌倉生涯学習センター 9時30分~12時00分
【申し込み】11月15日以降に電話かFAXで催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を鎌倉みまもり(電話31-5534、FAX33-0865)へ
「『かしこく、やさしく、たのしい』世の中に~人権文化について考える」をテーマに江嶋修作さん(解放社会学研究所所長)が講演。先着1098人。
11月26日(木曜日)…横須賀市文化会館 13時30分~16時00分
【問い合わせ】横浜国際人権センター 電話045-261-3855
アグネス・チャンさん(歌手)による講演など。先着600人。手話・筆記通訳あり。託児あり(2歳以上の未就学児、先着6人、要申し込み)。
12月5日(土曜日)…湘南台文化センター(藤沢市) 13時30分~16時30分
【申し込み】電話、FAX、Eメールで催し名、住所、氏名、電話、託児希望の人は子どもの氏名・年齢・性別を藤沢市人権男女共同参画課(電話0466-25-1111、FAX0466-24-5928、Eメール:jinkendanjyo@city.fujisawa.kanagawa.jp)へ、ホームページからも申し込み可
三遊亭歌司さんによる人権落語など。先着406人。託児あり(2歳以上の未就学児、定員9人、抽選)。
12月12日(土曜日)…茅ヶ崎市民文化会館 13時00分~16時00分
【申し込み】はがきかEメールで催し名、住所、氏名、電話、参加人数、託児希望の人は子どもの氏名・年齢・性別を11月24日までに県人権男女共同参画課(住所231-8588横浜市中区日本大通1、FAX045-210-8832、Eメール:fm0216.s8c@pref.kanagawa.jp、電話045-210-3637)へ
浅田次郎原作の芝居。各先着15人。入場料3000円。会場は鎌倉平成寺尾座スタジオ(御成町)。
【申し込み】平成寺尾座 電話070-6645-0224
民謡踊り、コーラス、日本舞踊、寸劇など。
11月22日(日曜日)…深沢学習センター 13時00分~16時30分ごろ
【問い合わせ】深沢地区連合町内会 電話48-0021(深沢支所内)
老師の講話を聴き、知的障害者への理解を深める。先着100人。拝観料・食事代ほか4000円。
11月27日(金曜日)…建長寺 11時00分~14時00分
【申し込み】スペシャルオリンピックス日本・神奈川 電話045-650-5216
福祉施設への寄付や災害救援を目的とする。
12月1日(火曜日)…鎌倉生涯学習センター 9時45分~14時00分
【問い合わせ】日赤鎌倉市地区事務局 電話61-3958(生活福祉課内)
保護された犬の新たな飼い主を探す。小雨決行。
12月6日(日曜日)…鎌倉海浜公園由比ガ浜地区 10時30分~14時30分
【問い合わせ】ちばわん・角田 電話47-5075
オリジナル作品、クラシックなどを演奏。先着1500人。
12月6日(日曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分
【問い合わせ】同団 電話22-3998
チャイコフスキー「交響曲第5番」ほかを演奏。先着1500人。入場料800円(前売りあり)。
12月20日(日曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分
【申し込み】11月15日以降に同団(電話045-481-7842)へ
会場はカトリック雪ノ下教会(小町)。
対象は3歳~高校生の男子と保護者。先着30組。
11月22日(日曜日)…14時30分~15時30分
オーケストラの伴奏で演奏。先着300人。入場料3000円。
12月23日(水・祝)…17時00分~20時00分
【申し込み】1.は当日直接会場へ、2.は同団・松村(電話045-825-0522)へ
ソプラノ、ピアノ、バイオリンによる演奏と曲の解説。先着600人。入場料1500円(前売りあり、席が不要な3歳以下は無料)。
12月25日(金曜日)…鎌倉芸術館 15時00分~16時10分
【申し込み】11月15日以降に鎌倉楽堂事務局(電話080-3468-5152)へ