ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成27年度 > 広報かまくら平成27年度1月1日号(No.1266) > 広報かまくら平成27年度1月1日号5面
ページ番号:18092
更新日:2024年1月4日
ここから本文です。
玉縄こどもセンター(岡本2の21の19)を平成27年11月に開設しました。1月から、市内の子育て支援グループを対象に、同センター内ホールの利用申請を受け付けます。利用料は無料。
市内の子育て支援グループで、その活動を通じて子育て家庭を支援することが認められる非営利団体
【問い合わせ】岡本保育園 電話45-2212
「かまくら想い」プロジェクトはクラウドファンディング(インターネット上での募金による資金調達)を活用し、資金を市内の観光施設整備などに活用する試みです。第1・2回では旧鎌倉地区の整備を行いました。第3回の対象は大船地区です。次のとおり募集します。
【申し込み】募集ページ(http://japangiving.jp/p/3356)から手続きを。設置内容などの詳細も同ページで随時報告します
【問い合わせ】観光商工課 電話61-3884
対象は中学生以上の人。AEDを使った成人の心肺蘇生法(筆記・実技の効果測定を含む)、小児・乳児・新生児の心肺蘇生法など高度な応急手当の実技指導。先着30人。
2月14日(日曜日)…玉縄青少年会館 午前9時~午後5時
【申し込み】1月1日以降に玉縄出張所(電話44-1529)へ
高齢者・障害者・子育て世帯を対象に、住まい探しに関する相談に応じるほか、「あんしん賃貸住宅」などの情報も提供します。先着5人。
1月26日(火曜日)…市役所824会議室(第4分庁舎) 午前9時30分~正午
【申し込み】1月12日以降にかながわ住まいまちづくり協会(電話045・664局6896)へ
管内市町およびハローワーク藤沢の共催で、就職面接会を開催します。年齢不問(今春に高校などを卒業予定の人は対象外)。無料。予約不要、入退場自由。履歴書(複数枚)とハローワークカード(持っている人のみ)を持参。車での来場不可。
1月27日(水曜日)…藤沢商工会館ミナパーク 午後1時~3時30分
【問い合わせ】ハローワーク藤沢 電話0466・23局8609
知識や技能を習得して就労する意思のある人を対象に県立職業技術校の生徒を募集します。選考は2月21日。1月16日にかながわ県民センターで説明会あり。詳しくは募集案内を参照。
【申し込み】募集案内は各校・ハローワークなどで配布。1月12日~2月8日にハローワークで事前手続き後、各校へ郵送か持参
【問い合わせ】県産業人材課 電話045・210・5715
特に記載のない場合は次の通り。
【申し込み】申込書は1月4日以降に市内図書館・市役所受付・支所と市ホームページで配布。1月7日・8日の午前9時~午後6時または1月9日・10日の午前9時~午後4時(いずれも正午~午後1時を除く)に申込書と作文を中央図書館(電話25-2611)へ本人が持参
【申し込み】履歴書を1月7日~20日(必着)に郵送または直接、秘書広報課(本庁舎2階、電話61-3871)へ
【申し込み】申込書は1月4日以降に学務課(鎌倉水道営業所庁舎2階、電話61-3804)・市役所受付・支所で配布。申込書を1月15日までに同課へ本人が持参
【申し込み】申込書は高齢者いきいき課(本庁舎1階、電話61-3947)・市役所受付・支所で配布。申込書を1月4日~8日に同課へ本人が持参
いずれも4報酬は要問い合わせ、5選考方法は書類選考と面接(1月17日)。詳細は受験案内を参照。
【申し込み】受験案内と申込書は発達支援室・市役所受付と市ホームページで配布。申込書を1月4日~12日(必着)に発達支援室(〒248?0012御成町20の21鎌倉市福祉センター内、電話23-5130)へ郵送または本人が持参
【申し込み】申込書は文化人権推進課(本庁舎2階、電話61-3870)・市役所受付・支所と市ホームページで配布。申込書を1月4日~15日に同課へ本人が持参
【申し込み】受験案内と申込書は鎌倉中央公園管理事務所(電話45-2750)で配布。申込書を1月15日~2月3日の午前9時~午後4時(火曜日を除く)に同事務所へ本人が持参
おせち料理が残ったり、味付けに飽きたりしたら、別の料理に変身させて、上手に食べ切ってはいかがでしょうか。残りがちなおせちを工夫して使った料理の一例をご紹介します。
ほかにもいろいろな料理ができますので、ご家庭で工夫してみてください。
日頃からごみの減量・資源化にご協力いただき、ありがとうございます。
家庭系ごみは、4月~11月で合計約2500トン、ひと月当たり平均約16%削減されています。引き続きご協力をお願いします。
【問い合わせ】
資源循環課…電話61-3396