ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成27年度 > 広報かまくら平成27年度1月1日号(No.1266) > 広報かまくら平成27年度1月1日号8面
ページ番号:18095
更新日:2024年1月4日
ここから本文です。
消防総務課 電話44-0983
1月6日(水曜日)10時00分~11時40分
雨天中止。中止の場合は市ホームページと消防テレホンサービス(電話0120-24-0467)でお知らせします
予防課 電話44-0963
社寺と保有している貴重な財産を火災から守り後世へ伝えるため「文化財防火デー」前後の1月23日~29日に、文化財防火運動を展開します。火災予防のための立入検査や広報活動などを行います。
文化財に指定された建造物の内部・周辺での、喫煙や裸火の使用行為を制限しています。喫煙やたき火などしないよう、ご協力をお願いします。
平成23年3月11日に発生した東日本大震災から3月で5年が経過し、復興に向けた努力が今も懸命に続けられています。宮城県東松島市で被災し、救助活動にあたった齋藤剣一さん(同市消防団団員)を招き、講演いただきます。定員150人(当日先着順)。
※手話通訳付き
※車での来場はご遠慮を
【問い合わせ】
総合防災課…内線2615
妙本寺関係者による初期消火訓練、避難誘導訓練、消防隊による一斉放水などの訓練を行います。
秘書広報課…内線2211
市・鎌倉商工会議所・市観光協会の共催で、市民の皆さんと新年を祝い懇談する「新春のつどい」を開催します。どなたでも参加できます。お誘い合わせの上お越しください。会費2,000円。
1月5日(火曜日)11時00分~正午 鎌倉プリンスホテル バンケットホール七里ヶ浜
江ノ電「七里ヶ浜」駅から徒歩かシャトルバスのご利用を
同館チケットセンター 電話0120-1192-40(9時00分~19時00分)
2月14日(日曜日)15時00分開演 大ホール
未就学児の入場はご遠慮を
2月7日(日曜日)14時00分開演 小ホール
未就学児の入場はご遠慮を
主催 影向舎(共催公演)
川喜多映画記念館 電話23-2500
3月13日(日曜日)まで
鑑賞料金…一般1,000円、小・中学生500円(入館料含む)
映画チケットは同館、島森書店、たらば書房、上州屋で販売
鏑木清方記念美術館 電話23ー6405
山口蓬春記念館…電話046・875局6094
とき…1月7日(木曜日)~3月21日(月・振休)
二人の画家に愛された近代数寄屋造建築で知られる建築家・吉田五十八ゆかりの画室を巡ります。
着物で来館した人にオリジナルグッズをプレゼントします。各館先着100人。
イベントのチラシ(各館ホームページなどで配布)を提示した人の観覧料が、鏑木清方記念美術館は50円、山口蓬春記念館(葉山町)は100円割引になります。