ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成28年度 > 広報かまくら平成28年度4月15日号(No.1272) > 広報かまくら平成28年度4月15日号1面
ページ番号:18898
更新日:2024年4月10日
ここから本文です。
平成28年度の予算がまとまりました。これは、第3次鎌倉市総合計画第3期基本計画の前期実施計画の最終年度の予算です。これを基に、「安全な生活の基盤づくり」につながる事業をはじめ、さまざまな事業を着実に進めるとともに、新たな課題として「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」や国が推し進めている「地方創生」にも対応します。また、「次世代に負担を先送りしない責任ある市政」、「持続可能なまちづくり」の実現を進めていきます。
予算総額…1,137億2,320万円 前年度比 +2.3% 25億3,480万円の増
岡本二丁目に子育て支援施設を建設するための施策をはじめ、由比ガ浜こどもセンターの建設工事の着手など、子育て環境の改善を図ります。
災害時における情報通信手段の確保に向けた整備をはじめ、消防署腰越出張所の建て替えを進めるなど、地域防災力の充実を図ります。
観光案内所の移設や公衆トイレの改修、無料Wi-Fiの整備を行い、国内外からの来訪者に対応します。
平成27年に行われた国勢調査の結果、本市の人口は172,902人、世帯数は73,032世帯でした(10月1日現在・速報値)。4月1日現在の数値は、10月以降の増減数を速報値に合算したものです。