ここから本文です。

更新日:2022年12月12日

広報かまくら平成28年度6月1日号5面

お知らせ

(4面からつづき)

清掃施設の理化学検査全て基準に適合

清掃施設の平成27年度「理化学検査」の結果がまとまりました。この検査は、施設の運転管理や規制基準への適合状況、設置されている機器の稼働状況を確認するためのものです。

【ダイオキシン類の検査】

名越クリーンセンターと関谷一般廃棄物最終処分場でダイオキシン類の検査を行いました。結果は全て基準に適合していました。

名越クリーンセンター 調査日:H27.11/9・10
  • 1号炉… 排出ガス :0.0015ng-TEQ/立方メートルN、 ばいじん: 0.42ng-TEQ/g 、焼却灰:0.0018ng-TEQ/g
  • 2号炉… 排出ガス :0.00027ng-TEQ/立方メートルN、 ばいじん:0.61ng-TEQ/g 、焼却灰:0.0043ng-TEQ/g
  • 基準値… 排出ガス :5ng-TEQ/立方メートルN ばいじん・焼却灰:なし(※注1)

今泉クリーンセンターは27年3月31日で焼却を停止しました

(※注1) 市ではばいじんおよび焼却灰を溶融固化処理施設へ搬出しているため、基準は適用されません

関谷一般廃棄物最終処分場 調査日:H27.7/29 
  • 観測井戸No.1-1地下水… 0.054pg-TEQ/立方メートル (基準値:1pg-TEQ/l)
  • 観測井戸No.4 地下水… 0.062pg-TEQ/l (基準値:1pg-TEQ/l)
  • 6号地モニタリング井戸地下水… 0.069pg-TEQ/l (基準値:1pg-TEQ/l)l
  • 6号地保有水… 0.055pg-TEQ/l (基準値なし(※注2))

(※注2)公共用水域に排出していないので、基準は適用されません

【単位について】
  • ng(ナノグラム)=10億分の1g
  • pg(ピコグラム)=1兆分の1g
  • TEQ(毒性等量)=毒性の強さを加味したダイオキシン類の単位
  • ng-TEQ/立方メートルN=排出ガス1立方メートル 中に含まれるダイオキシン類の量
  • ng-TEQ/g=土壌(試料)1g中に含まれるダイオキシン類の量
  • pg-TEQ/l=水1l中に含まれるダイオキシン類の量

【そのほかの理化学検査】

名越クリーンセンターで焼却炉からの排出ガスに含まれている塩化水素、窒素酸化物、硫黄酸化物、ばいじん、鉛、カドミウムなどについて調べました。

また、水質検査は、名越クリーンセンターと関谷最終処分場でpH(水素イオン指数)、重金属類、有機塩素系化合物、農薬類について調べました。結果は全て基準に適合していました。

【問い合わせ】環境施設課 電話61-3625

がけ崩れ災害に備える防災・伐採工事の費用を助成

6月は「土砂災害防止月間」です。市では「既成宅地等防災工事資金助成制度」を設け、次の防災・伐採工事をする人に資金の一部を助成しています。

助成を希望する人は、必ず工事着手前にご相談ください。着手してからの申請などは、助成の対象になりません。ご注意を。

  • 防災工事(落石防護網工・コンクリート張り工など)…工事費 の半額で限度額は250万円 (利子補給制度もあり)
  • 伐採工事(枝払いなど)…工事費の半額で限度額は60万円

【所有者の確認を】

住まいなどに隣接するがけや山林の所有者とは直接連絡が取れるようにしておきましょう。 土地の所有者は、横浜地方法務局湘南支局(藤沢市、電話0466・35-4620)で土地登記簿から調べることができます。

【ハザードマップで確認を】

土砂災害警戒区域や災害時の避難所などの情報が掲載されたハザードマップは、市ホームページで閲覧できるほか、総合防災課(第3分庁舎)でお渡ししています。土砂災害警戒区域などの最新情報は、県ホームページの土砂災害情報ポータルで閲覧できますので、ご確認ください。

【問い合わせ】総合防災課(内線2285)

蚊・ハエ駆除用薬剤の無償配布

蚊・ハエでお困りの家庭を対象に、幼虫駆除用の薬剤を配布します。

6月1日~30日の平日…環境保全課(本庁舎1階) 午前8時30分~正午と午後1時~5時

【問い合わせ】環境保全課 電話61-3444

生涯学習指導者を募集

教育委員会では、特技や技術などを生かし、学習指導をする無償のボランティア(登録制)を募集しています。対象は市内の人で、特別な資格は必要ありません。

【問い合わせ】鎌倉生涯学習センター 電話25-2030

国民健康保険データヘルス計画を策定

市では、国民健康保険加入者の健康増進と健康寿命の延長を図るため、今年3月にデータヘルス計画を策定しました。計画書は保険年金課(本庁舎1階)、市ホームページでご覧になれます。

【問い合わせ】保険年金課 電話61-3607

空き家実態調査報告書を作成

平成27年度に実施した空き家実態調査の報告書を作成しました。報告書は行政資料コーナー(本庁舎3階)、図書館でご覧になれます。

【問い合わせ】建築住宅課 電話61-3679

建築物の中間検査対象物の変更

建築物の中間検査は、建築物の安全性を確保するため、施工中の建築物を検査する制度です。今年6月からの建築基準法の改正に伴い、多くの人が利用する建築物について、一部が変更されます。変更の詳細は、建築指導課(本庁舎3階)、市ホームページで確認できます。

【問い合わせ】建築指導課 電話61-3645

上級救命講習

対象は中学生以上の人。AEDを使った成人の心肺蘇生法(筆記・実技の効果測定を含む)、小児・乳児・新生児の心肺蘇生法などの高度な応急手当の実技指導。先着20人。

7月10日(日曜日)…大船消防署 午前9時~午後5時 

【申し込み】6月1日以降に大船消防署(電話43-2424)へ

6月5日~11日は危険物安全週間

今年の推進標語は、「危険物決めろ無事故の ストライク」です。

消防本部ではこの期間中、関係事業所を中心に、危険物の正しい取り扱いについて認識を深めていただくため、危険物を取り扱う施設などへの立ち入り検査を実施し、安全で安心なまちづくりを目指します。

ご家庭でも、灯油などの取り扱いには十分ご注意ください。

【問い合わせ】予防課 電話44-0963

「経済センサス―活動調査」にご協力を

6月1日に総務省と経済産業省が、市内の全ての事業所と企業を対象に「経済センサス―活動調査」を実施します。今回は売り上げや費用、設備投資など企業の経済活動を調査します。

調査結果は、国内の産業・商業の行政施策の立案など、社会や経済の発展を支える基礎資料として広く活用されています。

事業所・企業には、県知事が任命した調査員が直接調査票をお届けしますので、回答のご協力をお願いします。

【問い合わせ】総務課(内線2244) 

街頭労働相談会

かながわ労働センター、社会保険労務士会、市の共催で行います。解雇、賃金不払い、セクハラ、年金などの相談を受け付け、関連する資料も配布します。秘密厳守、予約不要で無料です。

6月9日(木曜日)・10日(金曜日)…大船ルミネウィング3階正面入口前 午後1時~7時

【問い合わせ】産業振興課 電話61-3853

税務職員採用試験

人事院では平成28年度税務職員採用試験を行います。

申込書は税務署で6月22日まで配布(平日のみ。インターネットでは6月29日まで)。

受験資格など、詳細はお問い合わせください。

試験日…1次=9月4日(日曜日)、2次=10月12日~21日のうち指定する日

【申し込み】受付期間…インターネット=6月20日~29日 郵送・持参=6月20日~22日

できるだけインターネット(http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html)でお申し込みください

【問い合わせ】鎌倉税務署 電話22-5591

鎌倉市民文化祭参加団体を募集

来年9月~12月に鎌倉芸術館、鎌倉生涯学習センターなどで行う市民文化祭の舞台行事に参加する団体を募集します。

応募要項は、6月1日以降に市役所ロビー・支所・鎌倉芸術館などで配布。詳しくは応募要項をご覧ください。

  • 応募資格…次の全てを満たす団体。市内を中心に活動し、自ら発表を行う団体 構成員の過半数が市内在住か在勤・在学である 連合組織に属していない
  • 受付期間…6月15日~30日(必着)。参加を希望する団体は、6月15日(水曜日)午後6時から市役所402会議室(本庁舎4階)で開催する説明会に出席を

【問い合わせ】同企画運営委員会事務局(文化人権推進課内)電話61-3872

6月1日は「人権擁護委員の日」

人権擁護委員は、法務大臣から委嘱されて人権擁護活動を行う民間ボランティアで、市には現在14人います。気軽にご相談ください。秘密厳守。無料。

【人権相談】(面談)※要予約(随時)

6月1日・7日・21日…市役所 13時00分~16時00分

【人権メッセージパネルの展示】

  • 5月30日~6月3日…市役所ロビー
  • 6月7日~13日…鎌倉駅地下道「ギャラリー50」

【問い合わせ】文化人権推進課 電話61-3870

図書館の催し

本の海サポーターズ交流会

わらべうた講習会と出席者の情報交換会。先着60人。対象は読み聞かせ活動をしている市内在住・在勤・在学の人か市内で活動している人。動きやすい服装で。

6月16日(木曜日)10時00分~12時00分 深沢学習センター

【申し込み】6月1日~10に電話か直接、深沢図書館(電話48-0022)へ

としょかんいんになってみよう~図書館の仕事を1日体験

本の貸し出しなど、図書館員の仕事を体験。対象は市内在住・在学の小学生。定員8人。抽選。初めての人優先。  

中央図書館

  • 7月29日(金曜日)9時30分~11時30分 :対象1~2年
  • 7月22日(金曜日)14時00分~16時00分 :対象3~4年
  • 7月29日(金曜日)14時00分~16時00分 :対象5~6年

腰越図書館

  • 7月22日(金曜日)9時30分~11時30分 :対象1~3年
  • 7月22日(金曜日)14時30分~16時30分 :対象3~6年

深沢図書館

  • 7月21日(木曜日)9時30分~11時30分 :対象1~3年
  • 7月21日(木曜日)14時00分~16時00分 :対象3~6年
  • 7月29日(金曜日)9時30分~11時30分 :対象3~6年
  • 7月29日(金曜日)14時00分~16時00分 :対象1~3年

大船図書館

  • 7月27日(水曜日)14時00分~16時00分 :対象1~3年
  • 7月28日(木曜日)14時00分~16時00分 :対象3~6年
  • 7月29日(金曜日)10時00分~12時00分:対象 1~3年
  • 7月29日(金曜日)14時00分~16時00分 :対象3~6年

玉縄図書館

  • 7月21日(木曜日)10時00分~12時00分 :対象1~3年
  • 7月21日(木曜日)14時00分~16時00分 :対象3~6年
  • 7月22日(金曜日)10時00分~12時00分 :対象3~6年
  • 7月22日(金曜日)14時00分~16時00分 :対象1~3年

【申し込み】6月1日~15日に直接、希望の図書館(1人1回、1図書館のみ)へ

子どもと一緒に 6月のおはなし会

時間は各30分

あかちゃんと楽しむおはなしかい(0歳・1歳)

各先着10組。

  • 中央図書館(電話25-2611) 10日(金曜日)0歳:11時15分 、1歳:10時30分
  • 腰越図書館(電話33-0711) 15日(水曜日)0・1歳:10時30分
  • 深沢図書館(電話48-0022) 8日(水曜日)0歳:10時45分 、1歳:10時00分
  • 大船図書館(電話45-7710) 10日(金曜日)0歳:11時00分、1歳:10時00分
  • 玉縄図書館(電話44-2218) 15日(水曜日)0歳:11時00分、1歳:10時00分

【申し込み】6月1日以降に電話か直接、希望の図書館へ

おひざにだっこのおはなしかい(2・3歳)

各先着10組。

  • 中央図書館(電話25-2611) 17日(金曜日)11時00分
  • 腰越図書館(電話33-0711) 14日(火曜日)10時30分
  • 深沢図書館(電話48-0022) 15日(水曜日)10時00分
  • 大船図書館(電話45-7710) 22日(水曜日)10時00分、10時45分
  • 玉縄図書館(電話44-2218) 14日(火曜日)10時00分

【申し込み】6月1日以降に電話か直接、希望の図書館へ

おはなし会(4歳以上)

  • 中央図書館(電話25-2611) 9日(木曜日)15時30分
  • 腰越図書館(電話33-0711) 15日(水曜日)15時30分
  • 深沢図書館(電話48-0022) 17日(金曜日)15時30分
  • 大船図書館(電話45-7710) 16日(木曜日)15時30分
  • 玉縄図書館(電話44-2218) 10日(金曜日)15時30分

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示