ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成28年度 > 広報かまくら平成28年度7月15日号(No.1277) > 広報かまくら平成28年度7月15日号7面
ページ番号:19541
更新日:2024年7月3日
ここから本文です。
特に記載のない催しは参加自由、無料
市内在住の人優先。定員50人。抽選。
8月15日(月曜日)…14時00分~16時00分
対象は小学生以上の人(市内在住の人優先)。定員280人。抽選。
8月21日(日曜日)…14時00分~15時20分
【申し込み】往復はがきで必要事項を1.は8月5日(必着)、2.は8月10日(同)までに同センター(〒248-0006小町1-10-5、電話 25-2030)へ
市内在住の人優先。時間は14時00分~16時00分。
定員80人。抽選。
8月6日(土曜日)
定員30人。抽選。
8月23日(火曜日)
【申し込み】往復はがき(1.は1枚につき2人まで、2.は1枚につき1人)で必要事項を1.は7月26日(必着)、2.は8月10日(同)までに同センター(〒248-0033 腰越864、電話 33-0712)へ
座禅の体験。市内在住の人優先。定員30人。抽選。
8月19日(金曜日)…14時00分~16時00分
【申し込み】往復はがきで必要事項を8月8日(必着)までに、同センター(〒247-0056大船2-1-26、電話 45-7712)へ
会場の設営などを行うボランティアスタッフを若干名募集。詳細は問い合わせを。
10月16日(日曜日)~11月5日(土曜日)…中央図書館、深沢図書館ほか
【申し込み】電話か直接、中央図書館(電話 25-2611)へ
対象は市内在住の平成23年4月2日~24年4月1日生まれで市外の幼稚園・保育園・認定子ども園に在籍、または未就園の子どもと保護者。会場は福祉センター、あおぞら園。詳細は問い合わせを。
【申し込み】発達支援室 電話 23-5130
日にち・会場は申し込み時に相談。
【申し込み】NPOセンター鎌倉 電話 60-4555
7月28日(木曜日)~31(日曜日)…鎌倉御成商店街10時00分~19時00分(模擬店は7月30日・31の15時00分から)
【問い合わせ】同商店街協同組合 電話 23-1250
段ボール迷路など。雨天決行。
8月3日(水曜日)…同園16時00分~18時00分
【問い合わせ】同園 電話 32-0739
模擬店など。8月6日(土曜日)・7日(日曜日)…深沢小学校校庭ほか12時00分~21時00分
【問い合わせ】同実行委員会事務局・原山 電話 090-8114-9743
各先着1400人。入場料3000~3500円。
7月24日(日曜日)…鎌倉芸術館11時30分~14時00分と15時30分~18時00分
【申し込み】電話かFAXで必要事項を同実行委員会(電話 0466-28-6400、FAX0 466-24-5033)へ
新日本舞踊・詩舞など。先着450人。
7月25日(月曜日)…鎌倉芸術館10時30分~16時30分
【問い合わせ】井関 電話23-9586
鎌倉市学生音楽コンクール受賞者の演奏。先着280人。入場料500円。
7月31日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター14時00分~16時00分
【申し込み】鎌倉音楽クラブ・斉藤 電話 25-5971
ビッグバンドの演奏会。先着600人。
8月6日(土曜日)…鎌倉芸術館14時00分~16時00分
【問い合わせ】同オーケストラ・市川 電話 090-5324-0279
先着300人。入場料4500円。
8月23日(火曜日)…鎌倉芸術館19時00分~21時00分
【申し込み】MOミュージック企画 電話 090-4838-9716
先着120人。参加料1000円。
8月6日(土曜日)…鶴岡八幡宮直会殿16時00分~20時00分(投句受け付けは16時00分~17時00分)
【問い合わせ】同宮・三嶋 電話 22-0315
寄席。先着280人。入場料3500円。
9月17日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター14時00分~16時00分
【申し込み】鎌倉市芸術文化振興財団(鎌倉文学館内) 電話 23-3755
先着900人。資料代1000円。
8月7日(日曜日)…神奈川学園中学校・高等学校(横浜市神奈川区)10時00分~16時00分
【問い合わせ】同大会実行委員会 電話045-641-8815
各先着200人。入場料1200円(前売りあり)。時間は2時間。
8月11日(木・祝)…鎌倉生涯学習センター11時00分、13時30分、16時00分
【申し込み】島森書店(小町)、たらば書房(御成町)、アートフレーム(小袋谷)でチケットを販売
【問い合わせ】鎌倉美術連盟 電話 22-1759
対象は県内で人権擁護のための活動をした個人・団体。推薦期間は8月31日(水曜日)まで。
【問い合わせ】神奈川県弁護士会「人権賞」係 電話 045-211-7705
先着2000人。受験料5000~7000円。詳細は問い合わせを。
11月27日(日曜日)…鎌倉女子大学大船キャンパス13時30分~15時30分
【申し込み】7月21日以降に直接か同検定ホームページなどで、鎌倉商工会議所(電話 23-2561)へ
先着30人。託児あり(2歳以上の未就学児、先着5人、7月29日までに要申し込み)。
8月6日(土曜日)…市役所講堂(第3分庁舎)13時30分~15時30分
【申し込み】7月15日以降に文化人権推進課(電話 61-3870)へ
対象は市内の20歳以上で、2年以上の学習経験があり手話通訳者を目指す人。事前に面接あり(8月5日の19時00分から)。先着10人。資料代500円。
8月26日~12月2日の金曜日で15回…福祉センターほか19時00分~20時30分
【申し込み】7月15日以降に障害者福祉課(電話 61-3975)へ
コントラクトブリッジの体験。先着20人。
7月27日(水曜日)…大船ブリッジセンター10時00分~12時00分
【申し込み】同センター事務局 電話 48-2286
会場はティアラかまくら(小町)。
スリングの販売もあり。各先着7人。参加料1000円。
7月27日、8月24日の水曜日…13時30分~15時30分
対象は小学3年~中学生の男の子の母親。先着10人。参加料2000円。
7月30日(土曜日)…13時00分~15時30分
対象は初めての妊娠を希望しているカップル・夫婦。先着6組。参加料1組3500円。
8月28日(日曜日)…13時30分~16時00分
【申し込み】Eメールで催し名、電話、1.は保護者の氏名・子どもの月齢・スリングの有無、2.は保護者の氏名・子どもの年齢、3.は参加者全員の氏名・カップルか夫婦の別をティアラかまくら・山口(Eメール:0311@tiara-kamakura.or.jp、電話 61-0311)へ
各先着40人。時間は10時00分~11時30分。
7月24日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター
8月7日(日曜日)…大船学習センター
【申し込み】1.は随時、2.は7月15日以降に、同センター 電話 55-5748
非常食の試食もあり。対象は市内の人。先着150人。
7月27日(水曜日)…御成小学校体育館13時30分~15時30分
【申し込み】鎌倉市市民活動センター運営会議 電話60-4555
会場はICP鎌倉事務所(小町)。
資格認定試験もあり。先着5人。受講料ほか3万2500円。
8月2日~30日の火・土曜日で8回(8月16日を除く)…13時30分~16時30分
先着10人。受講料1万円(テキスト代別途)。
8月5日~10月28日の金曜日で12回(9月30日を除く)…10時00分~12時00分
先着10人。受講料6000円(テキスト代別途)。
8月6日~27の土曜日で4回…10時00分~12時00分
【申し込み】同協会 電話 080-8820-3939
対象は市民活動に関心がある人。詳細は問い合わせを。
【申し込み】同センター 電話 60-4555
対象は市内在住の65歳以上の人。会場は福祉センター。
先着30人。
7月27日(水曜日)…13時00分~14時15分
先着20人。
8月1日(月曜日)…10時00分~11時30分
【申し込み】1.は地域包括支援センター鎌倉静養館(電話23-9110)へ、2.は7月15日以降に市社会福祉協議会(電話 61-2600)へ
生活習慣病予防の料理教室。対象は市内在住の人。先着20人。資料代1000円。
8月10日(水曜日)…福祉センター10時00分~13時00分
【申し込み】7月20日以降に、電話かFAXで催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を田本(電話・FAX 44-8227)へ
7月17日(日曜日)~22日(金曜日)…カトレヤギャラリー(小町)10時00分~17時00分
【問い合わせ】鎌倉文化人会議 電話 23-2530
7月19日(火曜日)~24日(日曜日)…鎌倉芸術館10時00分~17時00分(7月19日は12時00分から、7月24日は16時00分まで)
【問い合わせ】同会 電話 43-0882
7月26日(火曜日)~30日(土曜日)…鎌倉芸術館10時00分~18時00分(7月26日は13時00分から)
【問い合わせ】I・P・A実行委員会 電話 03-6853-0009
泳ぎ方の初歩を学ぶ。対象は市内の5歳以上の人(幼児が参加する場合は保護者も水に入ること)。時間は13時15分~15時00分。水着・水泳帽・飲料水・タオルを持参。
体操サークルによる活動発表の舞台。8月25日(18時00分から)の会議に必ず出席を。先着25チーム(1チーム50人まで)。参加料1組1万5000~3万円。
12月10日(土曜日)…鎌倉芸術館13時00分~18時00分
【申し込み】1.は当日直接会場へ、2.はFAXか直接、必要事項と発表の内容を同課(FAX46-8067、電話 43-3419)へ
対象は小学5年生以上の人。各先着30人。参加料500円。時間は9時30分~12時00分。集合は鎌倉中央公園野外生活体験広場。託児あり(1週間前までに連絡を)。
時間は9時30分~12時00分。集合は鎌倉中央公園農家風休憩舎。
【申し込み】同会 電話 47-1164(木曜日を除く)
会場は鎌倉海浜公園水泳プール。
対象は市内の人。各先着30人。入場料200円。
7月30日・31、8月6日・13日・14日の土・日曜日…9時00分~11時00分
対象は完泳できる市内の小学生以上の人。萩原智子さん(元オリンピック選手)による水泳教室、水中宝探しなどあり。参加料はフェスティバル=1種目100~400円、特別泳力検定会=1種目500円。荒天時は9月4日(日曜日)に順延。飛び入り参加も可。
8月28日(日曜日)…9時00分~17時00分
【申し込み】1.は7月15日以降にFAXで必要事項、性別、参加日を同会(FAX95-8720、電話44-4220)へ、2.は上州屋(大船)、花六(常盤)、ファミリーマート鎌倉雪ノ下店・鎌倉長谷店、花章(津西)、こもれび山崎温水プール、同会にある申込書と参加料を8月9日までに、申込書設置場所へ。同会ホームページからも申し込み可。
各先着60人。参加料2000円。
8月29日~10月19日の月~木曜日で各8回…ラウンドワン横浜戸塚店午前クラス=10時30分~12時30分、午後クラス=14時00分~16時30分
【申し込み】7月15日以降に同店(電話 045-858-1201)へ
サーフィンの大会。開催予定日は2日前にホームページで発表。
7月15日~10月15日のうち1日…稲村ケ崎海岸ほか
【問い合わせ】イナムラサーフィンクラシック実行委員会 電話 53-7323
史跡や緑地の手入れ。時間は9時30分~12時00分。
先着30人。参加料100円。
7月30日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター14時00分~16時00分
【申し込み】同会 電話23-6621(日・月曜日、7月19日を除く)