ここから本文です。

更新日:2022年9月5日

広報かまくら平成28年度9月15日号4面

お知らせ

市役所は電話 23-3000

市民委員の募集

【図書館協議会】

図書館の運営に関し、館長などの諮問に応じて意見を述べる市民委員を、1人募集します。

  • 応募資格…市内在住で、図書館運営に関心や知識があり、平日昼間の会議(年4回程度)に出席できる18歳以上の人(市の職員・議員を除く)
  • 任期…12月15日~平成30年12月14日(2年間)
  • 謝礼…会議出席1回に付き1万円(交通費含む)

【申し込み】「図書館に期待される役割について」をテーマにしたレポート(800字以内)と市内図書館で配布の申込書を、9月16日~30日(26日を除く)の午前9時~正午か午後1時~5時に、中央図書館(電話25-2611)に本人が持参。結果は10月下旬に通知します

【景観審議会】

都市景観条例に基づく審議会で、市が行う景観形成事業の推進などについて調査・審議する市民委員を、2人募集します。

  • 応募資格…市内在住で、平日昼間の会議(年3回程度)に出席できる20歳以上の人
  • 任期…来年1月1日~平成30年12月31日(2年間)
  • 謝礼…会議出席1回に付き1万円(交通費含む)

【申し込み】「鎌倉の都市景観について」と題した作文(800字程度)に、住所・氏名・年齢・性別・職業・電話番号を明記した表紙を付け、10月7日(消印有効)までに郵送、Eメールか直接、都市景観課(本庁舎3階、keikan@city.kamakura.kanagawa.jp、電話61-3477)へ

傍聴者の募集

 【相互提案協働事業の公開プレゼンテーション】

市民活動団体と市が対等な立場で行う「相互提案協働事業」の今年度の提案。

9月25日(日曜日)…市役所講堂(第3分庁舎)午後1時30分から

【問い合わせ】地域のつながり推進課(内線 2582)

【本庁舎整備方針策定委員会】

整備方針の検討。先着5人。

9月27日(火曜日)…市役所823会議室(第4分庁舎)午後2時~4時

【申し込み】9月16日~26日に経営企画課(内線 2565)へ

【環境審議会】

エネルギー基本計画の見直しについて、ほか。先着5人程度。

10月3日(月曜日)…市役所823会議室(第4分庁舎)午後2時30分~4時30分

【申し込み】9月30日までに環境政策課(電話 61-3421)へ

【御成小旧講堂保存活用計画策定委員会】

保存活用計画案の作成について。先着5人。

10月4日(火曜日)…御成小学校会議室午前9時30分から

【申し込み】9月15日~30日に学校施設課(電話 61-3753)へ

景観計画改定に伴う意見募集

計画の策定から10年を迎えるため、現在、改定計画の策定に取り組んでいます。この改定計画の素案への意見を、意見公募手続条例に基づき、募集します。

  • 素案の閲覧…9月21日~10月20日に都市景観課(本庁舎3階)、支所、市ホームページで閲覧できます
  • 意見の提出…意見書(書式自由)に住所・氏名(団体の場合は所在地・名称・代表者氏名)・電話番号を添えて、10月20日(必着)までに郵送、ファクス、Eメールか直接、都市景観課(FAX23-3247、Eメール:keikan@city.kamakura.kanagawa.jp、電話 61-3477)へ

臨時的任用職員の募集

市立保育園での勤務

【保育スタッフ(要資格)】
  • 資格…保育士資格を持つ人
  • 勤務条件… 保育園6園(材木座・稲瀬川・腰越・深沢・大船・岡本)のいずれか。平日の8時30分~午後5時。日額8175円(交通費別途)
【調理スタッフ(資格不要)】
  • 勤務条件…材木座または稲瀬川保育園。平日の午前8時30分~午後5時の指定した時間。時給890円(交通費別途)

【申し込み】事前に電話連絡の上、履歴書・資格証の写し(1.のみ)を持って本人が保育課(本庁舎1階、電話61-3893)へ。応募者は名簿に登載し、各園の状況に応じて勤務

小・中学校での勤務

【代替教諭(登録制)】
  • 資格…教員免許を持つ人
  • 職務内容…出産休暇などの代替教諭や専科、少人数の授業を担当
  • 勤務条件…必要に応じて勤務をお願いします(常に仕事があるわけではありません)

【申し込み】面接を行うため、必ず事前連絡の上、履歴書と教員免許状を持って学務課(県鎌倉水道営業所庁舎2階、電話 61-3791)へ

ペットの飼い主さんルールとマナーを守って!

  1. 犬はつないで散歩を
    県の条例で定められています。
  2. ふんの始末は飼い主の義務
    県の条例でも飼い主の義務です。ふんは持ち帰り、尿は水を携帯して洗い流しましょう。
  3. 啓発プレートを配布
  4. 犬の登録と狂犬病の予防注射は義務
    年1回の予防注射は義務です。人が狂犬病を発症すると助からないといわれています。
  5. 不妊去勢手術を
    飼い猫の手術には助成制度があります。

【問い合わせ】

1.2.=県鎌倉保健福祉事務所 電話 24-3900

3.4.5.=環境保全課 電話 61-3454

まちのスケッチ市民通信員が身近な話題をリポート

夏祭りの知らせ

夏祭りが近づくと、開催を知らせるポスターやチラシが町のあちらこちらに貼り出されます。

「祭」の文字を見るだけでも夏らしい気分になってよいものですが、私の住む地域では、子どもたちが思い思いに描いた一点ものの絵があちらこちらに掲示され、目を楽しませてくれます。金魚すくいやかき氷、ちょうちん、お面などのイラストがたくさん描かれたもの、「来てね!」とメッセージが添えられたもの(写真)、色とりどりに「夏祭り」の文字を色鉛筆で彩色したものなど、それぞれに夏祭りを楽しみに待つ気持ちが込められているようです。

手描きの一枚一枚に丁寧に防水カバーが施され、準備の大変さが思われると同時に、地域の子どもたちへの温かいまなざしが感じられました。

夏祭り当日、会場はたくさんの子どもたちでにぎわっていました。普段は静かな住宅街に楽しげな声があふれていました。また来年も今日の思い出が込められたポスターが見られるでしょうか、楽しみです。

【玉縄地域 笹原美奈子】

10月1日(土曜日)・2日(日曜日)・16日(日曜日)…行事のため市役所の有料駐車場は使用できません

市シルバー人材センター 電話 38-1881

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示