ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成28年度 > 広報かまくら平成28年度9月15日号(No.1280) > 広報かまくら平成28年度9月15日号7面
ページ番号:20002
更新日:2024年9月4日
ここから本文です。
特に記載のない催しは参加自由、無料
子ども・子育てに関するイベント情報は、(★子ども子育て情報)が目印です。
約12km。参加料500円。
9月24日(土曜日)…8時20分~8時50分に湘南モノレール大船駅ペデストリアンデッキに集合、13時00分に解散
【問い合わせ】鎌倉歩け歩け協会 電話090-2633-3715
対象は市内の人。先着10人。参加料1万6500円。
9月29日~12月15日の木曜日で12回(9月29日はオリエンテーション)…こもれび山崎温水プール 9時45分~11時15分
【申し込み】9月15日以降にFAXで催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、年齢を鎌倉水泳協会(FAX95-8720、電話44-4220)へ
対象は要介護認定を受けていない65歳以上で体力低下が心配な人(2.~5.は初めて参加する人)。1人1教室。
運動と口腔(こうくう)ケアなどを学ぶ。各先着20人。時間は10時00分~12時00分。全12回。
水中歩行をする。各先着15人。会場はこもれび山崎温水プール。(※)は鎌倉スポーツクラブ<小町>)。時間は13時30分~15時03分(0 ※は11時30分~13時30分)。全10回。
全12回。
先着20人。
12月7日~来年3月8日の水曜日で12回(12月28日と来年1月4日は休み)…徳洲会スポーツセンターかまくら(梶原) 9時30分~11時30分
先着20人。
11月17日~来年2月16日の木曜日で12回(12月29日と来年1月5日は休み)…湘南ダンス学院(笛田) 10時00分~12時00分
【申し込み】担当の地域包括支援センター
【問い合わせ】市民健康課 電話61-3976
対象は市内在住の60歳以上の人。先着50人。
10月29日(土曜日)…深沢学習センター 12時50分~16時50分
【申し込み】市民健康課 電話61-3976
会場は鎌倉中央公園管理事務所。時間は10時30分~12時00分。
筆記用具を持参。
9月18日(日曜日)…13時30分に鎌倉海浜公園稲村ガ崎地区の入口の自動販売機前集合、15時30分解散
【問い合わせ】同協会 電話45-2750
定員30人。参加料100円。
9月24日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【申し込み】鎌倉風致保存会 電話23-6621 (9月20日、日・月曜日、祝日を除く)
対象は市内在住の60歳以上の人。先着15人。
9月24日~10月15日の土曜日で4回…名越やすらぎセンター 13時30分~15時00分
【申し込み】電話か直接、同センター(電話25-1188)へ
対象は小学5年生以上の人。各先着30人。参加料500円。集合は鎌倉中央公園野外生活体験広場。時間は9時30分~12時00分。
【申し込み】山崎・谷戸の会 電話47-1164(木曜日を除く)
対象は市内の人。定員は1.=先着40人、2.=先着30人。
【申し込み】1.は9月15日以降、2.は随時、鎌倉ビーチ&スターズ・田島(電話43-5681)へ
先着10人。参加料3000円。
10月1日~29日の火・木・土曜日で13回…玉縄学習センターほか 13時00分~16時00分
【申し込み】湘南マリンスクエアダンスクラブ・吉田 電話090-3434-3492
対象は市内の人。先着20人。参加料300円。
9月24日(土曜日)…9時30分に湘南モノレール西鎌倉駅に集合、12時00分解散
【申し込み】9月15日以降にはがきで催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を鎌倉広町緑地友の会(〒248-0033腰越1718-104大橋方、電話31-4559)へ
約6km。参加料ほか1510円。
10月11日(火曜日)・13日(木曜日)・17日(月曜日)・20日(木曜日)…9時30分~10時00分に鎌倉生涯学習センター前で受け付け、14時30分ごろ鎌倉宮で解散
【申し込み】はがきで催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、希望日、同伴者の氏名を実施日の1週間前までに鎌倉ガイド協会(〒248-0014由比ガ浜4-1-1、電話24-6548)へ
約9km。先着300人。荒天時中止。
10月15日(土曜日)…9時00分に小田急多摩線はるひ野駅を出発、15時00分ごろ京王百草園横八幡下公園で解散
【申し込み】9月15日以降にFAXで催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、参加人数、FAX、Eメールを多摩・三浦丘陵の緑と水景に関する広域連携会議事務局(FAX03-3582-7714、電話044-200-2380)へ、同ラリーホームページからも申し込み可
障害者同士、障害者と健常者のダブルス。定員160人。抽選。参加料2500円。雨天の場合は12月10日に本牧市民公園テニスコート(横浜市中区)で実施。
11月23日(水・祝)…三ツ沢公園テニスコート(横浜市神奈川区) 9時00分~17時00分
【申し込み】10月7日までに同大会委員会(電話045-370-9887)へ
先着100人。
10月5日(水曜日)…福祉センター 18時30分~20時00分
【申し込み】障害者福祉課(本庁舎1階)、同センター、支所、市ホームページ にある申込用紙に記入して、FAX、Eメールで9月30日までに鎌倉市基幹相談支援センター(FAX39-6132、Eメール:kama-kikan@iaa.itkeeper.ne.jp、電話39-6122)へ
日時・会場は申し込み時に相談。
【申し込み】NPOセンター鎌倉 電話60-4555
対象は市内在住の60歳以上の人。先着70人。
9月27日(火曜日)…腰越学習センター 12時50分~15時30分
【問い合わせ】教養センター 電話32-1221
時間は10時00分~11時30分。
対象は市内在住の60歳以上の人。先着20人。
9月21日~10月12日の水曜日で4回
対象は市内在住の人。先着15人。
9月26日(月曜日)
【申し込み】9月15日以降に同センター(電話45-4611)へ
対象は市内在住の60歳以上の人。
先着20人。
9月27日~10月11日の火曜日で3回…13時30分~15時00分
声に出して読む。先着24人。資料代500円。
10月7日~11月18日の第1・3金曜日で4回…10時00分~11時30分
【申し込み】同センター 電話47-1338
対象は本人か家族が市内在住の人。先着30人。
9月23日(金曜日)…玉縄学習センター 10時00分~12時00分
【申し込み】地域包括支援センターささりんどう鎌倉 電話42-3702
ハープの伴奏もあり。先着80人。入場料750円。
9月30日(金曜日)…鎌倉婦人子供会館(小町) 展示=12時00分~17時00分 講演=13時30分~15時00分
【申し込み】9月15日以降に同館(電話22-0507)へ
先着10人。
10月2日(日曜日)…市役所402会議室(本庁舎4階) 10時00分~12時00分
【申し込み】青少年課(内線2464)
有用微生物群(EM)についての講演会。先着400人。参加料1000円。
11月19日(土曜日)…横須賀市文化会館 14時30分~18時00分
【申し込み】FAXか電話で催し名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号をEMネット神奈川(FAX45-0936、電話45-4367)へ
参加料の一部を義援金とする。先着20人。参加料2000円。
9月22日(木・祝)…ミュージックボックス(大船) 11時00分~16時00分
【申し込み】ミュージックボックス 電話47-4375
各先着30人。入場料1500人(中学生以下無料、高校生500円)。時間は1時間。
9月25日(日曜日)…鎌倉アクターズワークショップ・富士見スタジオ(台) 13時00分、16時00分
【申し込み】郷まいむシアター 電話47-1413
先着280人。
9月25日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【問い合わせ】鎌倉絃伶会・根津 電話090-4619-8701
先着250人。入場料3800円
10月2日(日曜日)…鎌倉女子大学二階堂学舎 15時00分~17時30分
【申し込み】鎌倉はなし会・秋山 電話23-0992
シャンソンなど。先着300人。
10月3日(月曜日)…栄区民文化センター(横浜市) 13時00分~16時00分
【問い合わせ】同会・蓮田 電話44-1439
10月16日(日曜日)…カジュ・アート・スペース(二階堂) 14時00分~15時30分
【申し込み】同スペース 電話23-3663
先着600人。入場料1400円(前売り・当日シニア1000円)。時間は2時間25分。
9月28日(水曜日)…鎌倉芸術館 11時00分、14時00分
【問い合わせ】ドリームアーツ 電話03-5969-8081
対象は耳が不自由な人。先着50人。
10月7日(金曜日)…福祉センター 13時00分~15時15分
【問い合わせ】市社会福祉協議会 電話23-1075
演劇。各先着70人。入場料2000円(中学生以下1000円)。時間は1時間30 分。会場は北鎌倉ツドイ(山ノ内)。
【申し込み】紅月劇団 電話090-8511-6865
9月25日(日曜日)…大船駅東口芸術館通り 10時00分~16時00分
【問い合わせ】同実行委員会 電話080-7082-4687
鮮魚の販売、稚魚の放流など。遊覧船乗船料200円、釣り体験参加料500円(子ども300円)。乗船料などは全額青い羽根募金に寄付。
9月25日(日曜日)…腰越漁港 9時00分~16時00分
【問い合わせ】腰越漁業協同組合 電話32-4743
地ビールや、市内飲食店の出店。
10月1日(土曜日)・2日(日曜日)…市役所駐車場 12時00分~20時00分(2日は11時00分~19時00分)
【問い合わせ】鎌倉商工会議所青年部鎌倉ビジョン委員会 電話23-2563
トーチを持ったランナーが高徳院(長谷)から鎌倉児童ホームまでを走る。
10月1日(土曜日)~4日(火曜日)…8時00分~17時30分
【問い合わせ】ピース・ランジャパン事務局 電話042-465-7718
作品展示・販売など。詳細はパンフレットで(江ノ電各駅、市観光協会などで配布)。
10月1日(土曜日)~10日(月・祝)…極楽寺・稲村ガ崎地区 10時00分~18時00分
【問い合わせ】同実行委員会(どんぐり工房内)電話32-9832
鎌倉はやしなどのチャリティーコンサート。先着200人。
10月1日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 19時30分~21時00分
【問い合わせ】同祭実行委員会 電話080-4682-4241
模擬店など。
10月2日(日曜日)…鎌倉薫風(関谷) 10時00分~14時00分
【問い合わせ】同・柏谷 電話47 -9358
フェアトレードのものづくりについて。先着50人。参加料1000円。
10月4日(火曜日)…由比ガ浜公会堂 18時30分~21時00分
【問い合わせ】バーンロムサイジャパン 電話046-876-6209
10~12月に自分で決めた健康づくりにチャレンジする。対象は市内の人。詳細は問い合わせを。
【問い合わせ】医療生協かながわ生活協同組合 電話045-862-9834
保護犬の譲渡会。小雨決行。
10月2日(日曜日)…鎌倉海浜公園由比ガ浜地区 10時30分~14時30分
【問い合わせ】ちばわん・角田 電話47-5075