ここから本文です。

更新日:2022年10月3日

広報かまくら平成28年度10月15日号3面

リニューアル・オープン 大船駅西口自転車等駐車場

交通計画課 電話61-3672

12月1日、現在建て替え中の大船駅西口自転車等駐車場(地図)が新たにオープンするにあたり、10月15日~31日に利用者を募集します。定員100人程度。抽選。利用できる車種は、自転車、バイク(排気量50cc以下)です。

駐車できる場所は、自転車=2階か3階か屋上、バイク=1階か2階です。料金は次のとおりです。

【申し込み】

はがきに氏名(フリガナ)、郵便番号・住所、電話番号、車種、区分(一般か学生)、場所(第1希望と第2希望)を書き、郵送で10月31日(消印有効)までに「自転車駐車場整備センター管理部・大船駅西口抽選係」(〒103―0021東京都中央区日本橋本石町4の6の7、電話03・6262局5322)へ。

【自転車・バイクの駐車料金】

自転車

  •  2・3階… 一般(1カ月) 2,160円 ・(3カ月)6,370円 ・(6カ月)12,540円
  •  屋上… 一般(1カ月) 1,850円 ・(3カ月)5,460円 ・(6カ月)10,740円、学生(1カ月) 1,300円 ・(3カ月)3,810円 ・(6カ月)7,510円

バイク

  •  1・2階… 一般(1カ月) 3,750円 ・(3カ月)11,210円 ・(6カ月)22,010円

高等職業訓練促進給付金受給者を募集

こども相談課 電話61-3896

ひとり親家庭の父または母が、就労に役立つ資格を取るために養成機関で1年以上のカリキュラムを受講する場合、生活の安定を目的として訓練促進給付金と修了支援給付金を支給します。

受給には事前審査と承認が必要です。募集人数は若干名。

【応募資格(全て必要)】

  • 18歳未満の子どもを養育しているひとり親家庭の父または母
  • 児童扶養手当を受給中、または同様の所得水準の人
  • 専門学校などの養成機関で1年以上のカリキュラムを修業し、対象資格の取得が見込まれる人
  • 就業または育児と修業の両立が困難であると認められる人
  • 過去に訓練促進給付金と修了支援給付金を受給していない人

【対象となる資格】

看護師・准看護師・介護福祉士・保育士・理学療法士・作業療法士・保健師・助産師・理容師・美容師・調理師・製菓衛生士など。

【選考方法】

11月26日(土曜日)午前中に面接(1人30分程度)。

【申し込み】

事前にこども相談課(本庁舎1階)へ電話連絡の上、10月17日~31日の平日に次の書類を持参。

  • 作文(資格に対する決意と取得の見込み、職業選択の覚悟、職業への適性、自立への思いなど)800字程度 
  • 平成28年度市民税課税(非課税)証明書(平成28年1月1日現在本市居住者は不要) 
  • 養成期間と受講予定の講座内容がわかるもの

教養センター文化祭

教養センター 笛田2-17-1、電話32-1221

どなたでも参加できます

野菜やパン、お弁当の販売、模擬店もあります

10月29日(土曜日)

  • マジックショー&マジック教室 (13時30分~14時30分) 定員先着100人
  • ちぎり絵体験教室 (10時30分~15時00分) 料金500円 定員午前・午後各10人
  • 子ども遊びコーナー・おもちゃ病院 (10時00分~15時00分)  (おもちゃ病院は14時30分まで。部品など実費負担)
  • 音楽セラピー発表会 (10時40分~11時00分)
  • 民舞発表会 (11時00分~11時20分)
  • フラダンス発表会 (11時20分~12時00分(30日は11時40分まで) )
  • 民謡発表会 (12時00分~13時00分)
  • お茶席 (10時00分~14時00分) 料金200円
  • かんたん体力測定 (10時00分~15時00分)
  • リサイクルバザー (10時00分~15時00分(30日は12時00分まで) )
  • ブックバザー・作品即売会 (10時00分~15時00分)
  • 東日本大震災被災地特産品販売 (10時00分~15時00分)

10月30日(日曜日)

  • 公開講座「歴史まちづくりの取り組みについて」 (13時00分~14時30分) 定員先着100人
  • 子ども遊びコーナー・おもちゃ病院 (10時00分~15時00分)  (おもちゃ病院は14時30分まで。部品など実費負担)
  • フラダンス発表会 (11時20分~12時00分(30日は11時40分まで))
  • 日舞発表会 (11時00分~11時20分)
  • 詩吟発表会 (11時40分~12時00分)
  • オカリナ演奏会 (12時00分~12時30分)
  • お茶席 (10時00分~14時00分) 料金200円
  • 碁会所 (10時00分~15時00分 )
  • かんたん体力測定 (10時00分~15時00分)
  • リサイクルバザー(10時00分~15時00分(30日は12時00分まで))
  • ブックバザー・作品即売会 (10時00分~15時00分)
  • 東日本大震災被災地特産品販売 (10時00分~15時00分)

クローズアップ市民活動 54

高齢者の助け合いと居場所づくりを目指して、ホームヘルプサービスと給食サービスを行う「和の会」を紹介します。

昭和58年3月、故郷を遠くに持つ者同士が緊急時の助け合いをしようと、小さな相互扶助グループが誕生しました。仲間同士の助け合いが少しずつ深沢周辺に伝わり、高齢者宅から依頼を受けるようになりました。介護保険制度がスタートしてからは、NPO法人として保険対応も行っています。

平成3年には、給食グループが立ち上がり、夕食お届けのボランティア活動を開始し、現在も継続しています。主に深沢学習センター調理室を利用して、地元商店の協力を得ながら地産地消を心掛けたお惣菜を高齢者宅へ届けています。毎週水曜、1食650円で、25年間の延べ配食数は11万6千食余りとなりました。

また、居場所づくりとして、健康マージャン・健康体操・パソコン講座・クラシカル映画を楽しむなど、高齢者が外出し、集うことのできる活動を行っています。

そのほか、東北支援物産展への協力や梶原山町内会のイベント参加もしています。

現在の大きな課題はボランティアの高齢化で、元気な仲間の参加を期待しています。

【問い合わせ】

NPOセンター鎌倉…電話60-4555

市民税・県民税 第3期の納期限は10月31日(月曜日)です

納税課 電話61-3911

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示