ここから本文です。

更新日:2022年10月17日

広報かまくら平成28年度11月1日号4面

お知らせ

市役所は電話23-3000

市民課・保険年金課 土曜窓口を開設

市民課・保険年金課の窓口(本庁舎1階)は、毎月第2・4土曜日も開設しています。保険年金課は、国保各種届け出・申請業務のみ。内容により受け付けできないものもあります。

11月12日・26日…午前9時~午後5時(正午~午後1時は、市民課の証明書の交付のみ)

【問い合わせ】市民課 電話61-3902 保険年金課 電話61-3607

市税の休日納付相談

納税課の窓口(本庁舎1階)と電話で行います。納付もできます。

11月27日(日曜日)…午前9時~午後4時

【問い合わせ】納税課 電話61-3915

国民健康保険料の休日納付相談

保険年金課の窓口(本庁舎1階)と電話で行います。納付もできます。

11月27日(日曜日)…午前9時~正午と午後1時~4時

【問い合わせ】保険年金課 電話61-3954

意見募集

意見公募条例に基づき、次の意見を募集します。

【市都市景観条例の改正】

市都市景観条例では、景観法に基づく手続きが必要な建築などの行為を定義しています。

このたび条例を改正し、一部の行為については、事前に景観配慮に関する協議を行うよう義務付けます。また、軽易な行為などは手続きの対象外とするなど整理します。

この条例改正の方針案への意見をお寄せください。

方針案の閲覧…11月24日まで、都市景観課(本庁舎3階)・支所・市ホームページで

意見の提出…意見(書式自由)に住所・氏名(団体の場合は所在地・名称・代表者氏名)・電話番号を添え、11月24日(必着)までに郵送・ファクス・Eメールか直接、同課(FAX23-3247、Eメール:keikan@city.kamakura.kanagawa.jp、電話61-3477)へ

【(仮称)市民活動推進条例】

市民活動・協働を推進するため、条例の制定を目指しています。制定にあたり検討会を実施し、条例の素案をまとめました。

  • 素案の閲覧…11月1日~30日に地域のつながり推進課(本庁舎1階)・支所・市民活動センター・市ホームページで
  • 意見の提出…意見(書式自由)に住所・氏名・電話番号を添え、11月30日(必着)までに郵送・ファクス・Eメールか直接、同課(FAX23-8700、Eメール:npo@city.kamakura.kanagawa.jp、内線2582)へ

都市計画原案の縦覧と公聴会

都市計画法および市まちづくり条例に基づき、鎌倉都市計画の原案を縦覧し、公聴会を開催します。地区計画予定区域内の土地所有者などは、11月24日までに市長宛てに意見書を提出することができます。

  • 内容…大平山地区(位置=寺分三丁目地内、面積=約2ヘクタール)地区計画の決定
  • 原案の縦覧…11月2日~16日に都市計画課(本庁舎3階)で

【公聴会】

12月11日(日曜日)…市役所講堂(第3分庁舎) 午前10時~正午

※公述の申し出がない場合は中止し、市ホームページなどでお知らせします

公述人の募集…対象は市民および利害関係者(市内在勤の人など)。希望者は縦覧期間中に、公述申出書の提出を傍聴人の募集…当日直接会場へ

【申し込み】都市計画課 電話61-3408

傍聴者の募集

【地域拠点校選定委員会】

地域拠点校選定の検討。先着5人。

11月14日(月曜日)…市役所全員協議会室(本庁舎2階) 午前9時~11時

【申し込み】11月1日~10日に経営企画課(内線2565)へ

【まちづくり審議会】

大規模開発事業(手広五丁目・共同住宅)について。先着22人。

11月14日(月曜日)…市役所講堂(第3分庁舎) 午後2時~4時

【申し込み】11月1日~11日にまちづくり政策課(内線2823)へ

【空家等対策協議会】

空家等対策計画案についてほか。先着15人。

11月21日(月曜日)…市役所全員協議会室(本庁舎2階) 午後3時15分~5時15分

【申し込み】11月1日~18日にまちづくり政策課(内線2824)へ

【本庁舎整備方針策定委員会】

整備方針の検討。先着5人。

11月22日(火曜日)…市役所全員協議会室(本庁舎2階) 午前10時~正午

【申し込み】11月1日~18日に経営企画課(内線2565)へ

【社会教育委員会議】

社会教育関連の報告・協議。先着5人。

11月24日(木曜日)…中央図書館 午後3時~5時

【申し込み】11月18日までに教育総務課(電話61-3740)へ

マル親福祉医療証の更新と現況届の提出

マル親福祉医療証の有効期限は12月31日です。1月から新しい医療証に切り替わります。

【児童扶養手当を受けている人】

現在医療証を持ち、来年も引き続き対象となる人と、児童扶養手当支給停止解除になる人には、12月16日に新たな医療証を送付します。

【児童扶養手当を受けていない人】

すでに送付した「現況届」を11月11日までに提出してください。提出がないと来年1月から医療費の助成が受けられなくなります。

【申し込み】保険年金課 電話61-3961

給与明細の広告募集

来年1月~6月分の広告を募集します。

  • 募集件数…3件(抽選)
  • 広告様式…6・5センチ×9・0センチ、単一青色
  • 発行部数など…1月~6月の給与支給時8回(各月1回、期末勤勉手当など2回)、1回当たり約1500部
  • 掲載料…4万円(8回分)

【申し込み】11月21日までに職員課(本庁舎2階、内線2233、60-4014)へ

生活のしづらさなどに関する調査

今後の障害福祉施策の推進に必要な基礎資料とするため、障害のある人を対象に「生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査)」を実施します。無作為に抽出した調査地区内の世帯に調査員が訪問しますので、ご協力をお願いします。

【問い合わせ】障害者福祉課 電話61-3975

普通救命講習1

AEDを使った成人の心肺蘇生法、止血法など。先着30人。

12月11日(日曜日)…七里ガ浜出張所 午前9時~正午

【申し込み】11月1日以降に七里ガ浜出張所(電話31-0119)へ

高齢者等住まい探し相談会

高齢者・障害者・子育て世帯を対象に、住まい探しの相談に応じるほか、「あんしん賃貸住宅」などの情報を提供します。要予約。先着5人。

11月11日(金曜日)…市役所822会議室(第4分庁舎) 午前9時30分~正午

【申し込み】11月1日以降にかながわ住まいまちづくり協会(電話045・664局6896)へ

成人健康相談

会場は市民健康課相談室(本庁舎1階)。

【健康よろず相談】

健康づくりに関する相談に応じます。血圧などの測定もあり。

月・水・金曜日…午前9時~正午と午後1時~4時

【食事カルテ】

保健師・栄養士が食生活の相談に応じます。予約は随時受け付け。日程はご相談ください。

【申し込み】市民健康課 電話61-3946

県鎌倉保健福祉事務所の催し

以外は要予約、会場・申し込みは県鎌倉保健福祉事務所(電話24-3900)。

【妊婦さんの歯ぐきの検診】

歯の磨き方の講習もあり。11月9日までに申し込みを。

11月15日(火曜日)…午後1時30分から

【エイズ相談・即日検査】

匿名で受けられます。

11月17日(木曜日)…午後1時15分~3時

【肝炎ウイルス検査】

B型肝炎とC型肝炎。対象は39歳以下の人。結果は2週間後の来所時に通知。

11月17日(木曜日)…午後3時15分~3時45分

【※食品衛生責任者講習会】

4月以降受講していない飲食店の食品衛生責任者対象・先着200人

11月8日(火曜日)…深沢学習センター 午後2時~3時30分

4月以降受講していない菓子・豆腐製造業等の食品衛生責任者対象・先着286人

11月22日(火曜日)…鎌倉生涯学習センター 午後2時~3時30分

県鎌倉保健福祉事務所の相談と教室

  • 認知症相談…11月2日(水曜日)9時00分~11時30分、11月15日(火曜日)13時30分~16時00分
  • こころの健康相談… 11月9日(水曜日)9時00分~12時00分、11月25日(金曜日)13時30分~16時30分
  • アルコール教室… 11月8日(火曜日)14時00分~15時00分(個別相談)、15時00分~17時00分(グループワーク)
  • 難病患者と家族の会… 11月10日(木曜日)13時30分~15時00分
  • 女性のための健康相談… 11月11日(金曜日)14時00分~16時00分(女性産婦人科医師)、11月24日(木曜日)14時00分~16時00分(女性心理カウンセラー)
  • 禁煙相談… 禁煙のための相談(随時)
  • 薬物乱用問題の相談… 本人・家族などの薬物乱用、依存症に関しての相談(随時)
  • 住まいと健康の相談… シックハウス・害虫駆除など住宅環境の相談(随時)

まちづくり条例に基づく開発事業の届け出状況

土地利用調整課…内線2826

大規模

  • 27-1 :岩瀬1-1-1 (26,048.15平方メートル) 区画分割(共同住宅409戸等) 手続中
  • 27-2 :由比ガ浜4-1102-4 (17,204.15平方メートル) 共同住宅、商業施設 手続中
  • 28-1 :手広5-727-3 (10,112.21平方メートル) 共同住宅(158戸) 手続中

中規模

  • 28-159 :扇ガ谷4-532-1 (955.02平方メートル) 戸建用宅地(4区画) 手続中
  • 28-160 :岩瀬1-402-1 (782.66平方メートル) 区画分割(戸建住宅1棟、ワンルーム建築物1棟) 手続中
  • 28-162 :腰越4-198-80 (198.99平方メートル) ワンルーム(8戸) 手続中
  • 28-164 :鎌倉山2-1585-1 (947.99平方メートル) 戸建用宅地(3区画) 手続中
  • 28-165 :稲村ガ崎3-541-7 (2,032.87平方メートル) 老人ホームの新築 手続中
  • 28-166 :御成町770-2 (669.52平方メートル) コインパーキング(21台) 手続中
  • 28-167 :台2-1058-2 (266.75平方メートル) ワンルーム(8戸) 手続中

10月15日現在。事業区域の地番は代表地番です

左記の詳細やこのほかの届け出は、市ホームページや支所で閲覧できます

まちのスケッチ

市民通信員が身近な話題をリポート

椿地蔵のお引っ越し

手広交差点近くの側道角地に、存在感のあるお地蔵さんがありました。小さい息子が両手をぎこちなく合わせてお参りのまね事をする姿を見ながら、息子の成長を願ったものです。

ところがある日、お地蔵さんの姿はなくそこはさら地に……。気になりながらも月日がたった頃、近所の青蓮寺で偶然そのお地蔵さんと再会しました。そのお地蔵さんは「椿地蔵(※注)」。

ご住職によると、土地の所有者が変わり、管理者である青蓮寺の敷地に移されたそうです。そもそも1821(文政4)年にまつられた当初は手広六丁目のコンビニ裏付近にあったものを、県道の開通工事に伴い前出の場所に移転したとのこと。椿地蔵のお引っ越しは今回が2度目だそうです。

時代が変わり場所が変わっても、ずっと昔から見守ってくれているお地蔵さん。先日は、スッと伸びたコスモスに囲まれて、穏やかに佇んでいました。近くに新しく植えられた椿と共に、これから先も長い年月、私たちを見守り続けてくれることでしょう。【深沢地域 池田里麻子】

椿地蔵(※注)…別名いぼ地蔵。大豆の数珠を供えてお参りすると「いぼ」が取れるという言い伝えがあるそうです

 

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示