ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成28年度 > 広報かまくら平成28年度11月1日号(No.1283) > 広報かまくら平成28年度11月1日号7面
ページ番号:20347
更新日:2024年10月17日
ここから本文です。
特に記載のない催しは参加自由、無料
子ども・子育てに関するイベント情報は、(★子ども子育て情報)が目印です。
お囃子(はやし)、太鼓の演奏、野菜の販売など。
11月12日(土曜日)…玉縄小学校校庭 10時00分~14時00分 雨天時は翌日に延期
【問い合わせ】玉縄支所 電話44-2217
テーマは「鎌倉市における待機児童の実態について」。先着50人。
11月21日(月曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~15時00分
【申し込み】選挙管理委員会事務局 電話61-3874
海岸で白波に青色の光を当てる。
11月21日(月曜日)~23日(水曜日・祝日)…由比ヶ浜海岸 16時30分~20時00分
【問い合わせ】観光商工課 電話61-3884
対象は市内の人。先着20人。
11月8日(火曜日)…鎌倉リハビリテーション聖テレジア病院(腰越) 14時00分~16時00分
【申し込み】地域包括支援センター聖テレジア 電話38-1581
300冊。料金1000円。11月1日から島森書店(小町)、たらば書房(御成町)、大里書店(小町)、あらいや(山ノ内)で販売。
【問い合わせ】望月 電話090-5787-5661
日にち・場所は申し込み時に相談。
【申し込み】NPOセンター鎌倉 電話60-4555
11月8日(火曜日)・10日(木曜日)…鎌倉生涯学習センター 13時30分~16時00分
11月15日(火曜日)・16日(水曜日)…JR大船駅ルミネウィング入口前 10時30分~16時30分
【問い合わせ】鎌倉税務署 電話22-55 91
各先着3人。
11月5日~26日の土曜日…NPOセンター鎌倉 9時00分~12時00分
【申し込み】11月1日以降にFAXで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、年齢をいきいきライフかながわ年金相談室・石川(FAX・電話47-5869)へ
11月7日(月曜日)~25日(金曜日)の平日…ワーカービー相談室 10時00分~17時00分
【申し込み】ワーカービー 電話23-2374
各先着12組。
【申し込み】行政書士つねき事務所 電話39-5274
時間は10時30分~14時00分。詳細は市ホームページ 参照。
【問い合わせ】同運営委員会・太田 電話53-8593(山崎薫風内)
模擬店、体験コーナーは有料。
11月12日(土曜日)…9時30分~15時15分(ピラティス講座は13時30分~14時30分、要申し込み)
【問い合わせ】同センター 電話25-1188
野菜などの販売。
11月13日(日曜日)…深沢行政センター 9時30分~12時00分
【問い合わせ】同地区社会福祉協議会 電話48-0021(深沢支所内)
曳(ひき)馬など。対象は市内の人。先着200人。曳馬代500円。
11月13日(日曜日)…北条氏常盤亭跡 10時00分~16時00分
【問い合わせ】馬のいる街プロジェクト・北條 電話090-4523-1276
「マタギ」の上映。先着40人。
11月13日(日曜日)…中央図書館 13時30分~15時30分
【問い合わせ】鎌倉視聴覚協会・松本 電話23-0306
模擬店など。雨天決行。
11月12日(土曜日)…横須賀市総合福祉会館 10時00分~14時00分
【問い合わせ】同実行委員会事務局・山田 電話046-848-5255
クリスマス工作は参加料100円。
11月27日(日曜日)…笛田リサイクルセンター 10時00分~15時00分
【問い合わせ】同会議 電話32-9094
石川結貴さん(作家)の講演など。先着500人。託児(先着5人)・要約筆記の希望者は11月15日までに要申し込み。
12月3日(土曜日)…逗子文化プラザホール 13時00分~16時00分
【申し込み】電話か直接、逗子市生活安全課(電話046-873-1111)へ
先着50人。参加料500円。
11月13日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【問い合わせ】同会 電話24-8000
先着180人。参加料4500円(入山料込み)。
11月16日(水曜日)…円覚寺宗務本所 10時00分~11時30分
【申し込み】FAXで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、参加人数を同塾(FAX39-6538、電話84 -8832)へ
先着40人。参加料1000円。
11月30日(水曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【申し込み】11月1日以降にFAXかEメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、年齢、FAXを鎌倉の世界遺産と秘宝を訪ねる会・内海(FAX22-6931、Eメール:kamakura-sekai@docomo.ne.jp、電話090-3312-6931)へ
先着1200人。
11月13日(日曜日)…鎌倉芸術館 14時30分~16時20分
【問い合わせ】鎌倉シティブラス・斉藤 電話22-8597
先着280人。入場料1000円(小・中学生500円)。
11月18日(金曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【問い合わせ】かまくらシンフォニエッタ・高橋 電話45-9397
朗読とクラシック音楽会。先着200人。入場料2000円。
11月26日(土曜日)…妙本寺(大町) 13時30分~16時30分
【申し込み】ハミングバード 電話23-5466
先着150人。入場料2000円。
11月27日(日曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分
【申し込み】AMDA(アムダ)鎌倉クラブ 電話090-1999-8540
ジョイントコンサート先着600人。入場料500円。
11月27日(日曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時30分
【問い合わせ】エルダー泉・金田 電話43-1505
先着600人。入場料4000円。
11月29日(火曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~16時00分 同館ほかでチケット販売。
【問い合わせ】北鎌倉湧水ネットワーク・野口 電話41-1817
先着350人。入場料3500円。
来年1月27日(金曜日)…戸塚区民文化センター 18時30分~20時00分
【申し込み】11月1日以降にグロリア少年合唱団・松村(電話045-825-0522)へ
参加料2500円。
11月21日(月曜日)・22日(火曜日)…鎌倉駅、長谷駅周辺など
【問い合わせ】同実行委員会 電話090-5495-6928
再び働くための手段・機会の提供。先着30人。参加料1000円。
11月24日(木曜日)…旭化成へーベルスクエア鎌倉(小町) 10時00分~12時00分
【申し込み】鎌倉主婦'sネットワーク(電話090-1039-6970)のホームページから
先着1500人。入場料S席4000円、A席3500円。
12月10日(土曜日)…鎌倉芸術館 14時00分~17時00分
【申し込み】鎌倉はなし会・秋山 電話23-0992
12月24日(土曜日)~来年1月4日(水曜日)に行う同事業への参加者を募集。詳細は問い合わせを。対象は小学3年~高校生。
【問い合わせ】国際青少年研修協会 電話03-6417-9721
アニメの主題歌などを鎌倉シティブラスが演奏。対象は市内の小・中学生と家族(3歳以下は座席なし)。定員280人。抽選。
12月11日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~15時30分
【申し込み】往復はがきで参加者全員の催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、子どもの学年・年齢を11月11日(必着)までに、教育総務課(〒248-0012御成町12-18鎌倉水道営業所庁舎2階、電話61-3740)へ
対象は未就園児と保護者(※は未就園児の母親)。時間は10時30分~11時00分(※は11時30分まで)。
【問い合わせ】同センター 電話45-5077
対象は2カ月~1歳未満の子どもと保護者。先着7組。参加料1組2000円。
11月17日(木曜日)…深沢学習センター 10時00分~11時30分
【申し込み】Eメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号と子どもの月齢を鎌倉助産師会(Eメール:mw.kamakura@gmail.com、電話080-6811-5212=前田)へ
会場はティアラかまくら(小町)。
先着30人。参加料500円。
11月27日(日曜日)…13時30分~15時30分
先着7人。参加料1000円。
11月30日(水曜日)…13時30分~15時30分
対象は妊娠している人。先着10人。参加料2500円。
12月3日(土曜日)…14時00分~16時00分
【申し込み】1.は当日直接、2.3.は11月1日以降にEメールで催し名、氏名、電話、2.は子どもの月齢・スリングの有無、3.は出産予定日と出産予定の病院名をティアラかまくら・山口(Eメール:0311@tiara-kamakura.or.jp、電話61-0311)へ
対象は2歳~小学2年生の男子と保護者。会場はカトリック雪ノ下教会(小町)。
2歳~年少=15時00分~16時00分
年中・年長=16時00分~17時30分
【問い合わせ】同団・松村 電話045-825-0522
11月9日(水曜日)…鎌倉中央公園野外体験広場 11時00分~15時00分
【問い合わせ】長谷川 電話090-1607-8154
対象は未就学児と保護者。
11月10日(木曜日)…10時00分に鎌倉中央公園管理棟前で受け付け、12時00分解散
【問い合わせ】主任児童委員・角田 電話47-5075
11月12日(土曜日)・28日(月曜日)…大船保育園 10時00分~12時00分、13時00分~15時00分
【問い合わせ】市社会福祉協議会 電話23-1075
対象は4歳~小学生と保護者。先着10組。参加料1組500円。
11月13日(日曜日)…10時00分に鎌倉中央公園農家風休憩舎に集合、14時00分解散
【申し込み】11月1日以降に山崎・谷戸の会(電話47-1164=木曜日を除く)へ
対象は未就学児と保護者。
11月17日(木曜日)・18日(金曜日)…七里ガ浜子ども会館 10時00分~12時00分
【問い合わせ】ウルトラマンマ 電話33-2233(=同館内、木・金曜日の9時00分~14時00分)
会場は第一小学校多目的室1。
対象はA=6カ月~3歳未満の子どもと保護者、B=3歳~未就学児と保護者。各先着15組。参加料1組800円(第2子以降400円)。
11月19日(土曜日)…A=13時30分~14時10分、B=14時30分~15時10分
対象は3歳以下の子どもと保護者。先着10組。参加料1組1000円。
11月21日(月曜日)…13時15分~14時00分
【申し込み】Eメールで参加者全員の催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、子どもの年齢をクリエイティブ音楽ムーブメント(1.=Eメール:ongaku_movement@yahoo.co.jp、電話090-4060-0415、2.=Eメール:shounan.movement@gmail.com、電話090-4966-6147)へ
各先着10組。参加料1組1500円。※は先着10人。参加料1500円。
対象は0・1歳児と保護者。
12月5日(月曜日)…鎌倉生涯学習センター 10時30分~11時30分
対象は2~4歳児と保護者。
12月19日(月曜日)…カフェ茶るら(大船) 10時00分~10時50分
対象は0・1歳児と保護者。
12月19日(月曜日)…カフェ茶るら(大船) 11時00分~11時50分
対象は3~6歳児。
12月21日(水曜日)…NPOセンター大船 15時00分~15時50分
【申し込み】11月1日以降にEメールで催し名、氏名、携帯電話の電話番号・Eメール、子どもの氏名・生年月日をヒナタボッコ(Eメール:hinatabocco.k@gmail.com、電話090-1734-9563)へ
対象は市内在住の小学生。先着15人。参加料500円。
11月20日(日曜日)…鎌倉婦人子供会館(小町) 10時00分~12時00分
【申し込み】11月1日以降に輝き・遊っ子楽っ子(電話090-3229-1253)へ
対象は1.=2歳未満の子どもと保護者、2.=2歳以上の子どもと保護者。各先着10組。参加料1組300円。
11月28日(月曜日)…福祉センター 1.=10時00分~10時45分、2.=11時00分~12時00分
【申し込み】Eメールで催し名、参加者全員の氏名、電話、年齢、子どもの月齢をかまくらキッズ・ママ(Eメール:kamakura_kids_mama@yahoo.co.jp、電話60-4568)へ
対象は4歳~小学生と保護者。先着20組。受講料1組2000円。
11月23日(水曜日・祝日)…笛田公園野球場 10時00分~12時00分
【申し込み】デポルターレクラブ 電話046-801-4189