ここから本文です。

更新日:2022年12月12日

広報かまくら平成28年度12月1日号8面

連続講座 鎌倉の文化財、その価値と魅力~比較研究から見えたもの(中間報告) 第5回「鎌倉の神社について~鶴岡八幡宮を中心として」

歴史まちづくり推進担当 電話=61-3849

神奈川県、横浜市、逗子市、鎌倉市の4県市では、「武家の古都・鎌倉」の世界遺産登録への推薦取り下げ後、「鎌倉」の価値を再度掘り下げ確認するため、平成26年度から国内外類似資産との比較研究を中心とした基礎的な調査研究を実施しています。その成果を連続講座として中間報告します。

今回は「鎌倉の神社について?鶴岡八幡宮を中心として」をテーマに、鶴岡八幡宮境内で本宮や舞殿などの外観を実地に解説した後、横浜国大附属鎌倉中学校でスライドなどを使いながら研究成果を報告します。ぜひご参加ください。

  • とき…12月25日(日曜日) 午前10時~正午
  • ところ…実地解説=鶴岡八幡宮、報告会=横浜国大附属鎌倉中学校
  • 定員…100人。抽選

【申し込み】
12月12日(必着)までに、住所・氏名(同伴者含む)・電話番号・ファクス番号かEメールアドレスを、郵送、ファクス、Eメールか直接、歴史まちづくり推進担当(本庁舎4階、〒248-8686〈住所記載不要〉、FAX23-1085、メール=rekimachi@city.kamakura.kanagawa.jp)へ。抽選結果は12月16日までに応募者全員に通知します。

抽選は申し込み時のグループ単位で行います

初詣は電車やバスで

  • 市民安全課…内線2319
  • 鎌倉警察署 電話23-0110
  • 大船警察署 電話 46-0110

年末年始の鎌倉は、初詣に訪れる人で大変混雑します。市と警察では、安全で静かなお正月を過ごせるよう、鎌倉駅周辺を中心に車両通行止めなどの交通規制を行います。

【規制の期間】

  • 12月31日 午後11時~1月1日 午後5時
  • 1月2日・3日 午前9時~午後5時

交通規制図については、PDF版でご覧いただくか、お問い合わせ下さい。

「通行手形」を配布します

交通規制区域内の居住者か事業者で、区域内に車両の保管場所があり、交通規制期間中に車を運転する必要がある人に配布します。

  • とき…12月1日~28日の平日午前8時30分~正午と午後1時?5時
  • ところ…市役所第4分庁舎2階
  • 必要書類…運転免許証、事業者は事業所の所在地が分かるもの、駐車場を借りている人は駐車場契約書など

すでに「通行手形」を持つ人は今年も使用できますので、申し込みの必要はありません

車両登録番号(ナンバー)を変更した場合も、新たな番号を上書きして使用できます

「通行手形」の配布の対象ではなく、交通規制区域内で車両を運転する必要がある人は、鎌倉警察署か大船警察署にご相談を

成人のつどい

青少年課 電話 61-3887

新成人の前途を祝福するため、成人のつどいを開催します。対象は平成8年4月2日~9年4月1日生まれの人。12月1日 現在本市に住民登録をしている人には、12月中旬ごろに案内状を郵送します。

  • とき… 1月9日(月・祝) 10時50分から
  • ところ…鎌倉芸術館

教養センター 冬の講座受講者を募集

教養センター 電話32-1221

  • 対象は市内在住の60歳以上で全回出席できる人。抽選
  • 会場は教養センター(車での通所はできません)
  • 募集案内は、高齢者いきいき課(本庁舎1階)・市社会福祉協議会(福祉センター内)・老人福祉センター・支所、同協議会ホームページでご覧になれます

申し込み=12月1日~9日に電話・ファクス・Eメールか直接、講座名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・生年月日を教養センター(FAX32-1203、メール=kyouyou@kamakura-shakyo.jp)へ

一般教養講座

全て月曜日。午前(9時30分~11時30分)か午後(13時30分~15時30分)を選択。各定員100人。資料代300円。6回連続講座(全回出席)。(講師名は敬称略)

  • パヴロバ姉妹の足跡 1月23日 横松佐智子(かまくら女性史の会会員)ほか
  • 箱根温泉郷を訪ねて 1月30日 柘植信行(品川区立品川歴史館専門委員)
  • 水澤心吾の杉原千畝物語 2月6日 水澤心吾(俳優)
  • 『古事記』と東国 2月13日 太田真理(フェリス女学院大学講師)
  • 新渡戸稲造博士と鎌倉 2月20日 柴崎由紀(伝記『新渡戸稲造ものがたり』著者)
  • 洋館ってなんだろう 2月27日 金井健(文化庁文化財調査官)

専門講座

1講座を選択。(講師名は敬称略)

「鎌倉彫を楽しむ」の会場は、初回のみ鎌倉彫会館

  • 鎌倉彫を楽しむ(定員15人)1月11日~3月1日(水曜日)8回 9時30分~11時30分(資料代4,000円) 麻生白山(鎌倉彫彫雅会専任講師)
  • 日本中世の旅と交通(定員50人)1月18日~3月8日(水曜日)6回 13時30分~15時30分(資料代200円) 鈴木沙織(青山学院大学非常勤講師)
  • 『おくのほそ道』を読む(定員50人)1月13日~2月17日(金曜日)6回 9時30分~11時30分(資料代1,000円) 藤江峰夫(フェリス女学院大学名誉教授)

健康づくり講座

1講座を選択。各定員15人。(講師名は敬称略)

  • はじめての太極拳 1月7日~3月18日(土曜日)6 回9時30分~11時00分 森山郁代(日本健康太極拳協会会員師範)
  • はじめてのヨガ 1月24日~2月28日(火曜日)6 回13時30分~15時00分 石渡孝広(鎌倉市スポーツ指導員)

施設の休館

鎌倉芸術館

電話=48-5500

鎌倉芸術館は、改修工事に伴い来年1月~9月は休館します。休館中の問い合わせ、

10月以降の施設利用申請などは、事務室(同館2階)で受け付けます。事務室での窓口業務を休む場合は、別途同館ホームページなどでご案内します。

【同館事務室での業務】

  • 業務日…火~土曜日 午前9時~午後5時(祝日、振替休日を含む)
  • 内容…▼施設利用申請 ▼利用に関する問い合わせ・相談の応対 ▼チケット販売に関する問い合わせの応対

【平成30年1月分の施設利用予約抽選会】

とき…1月5日(水曜日)同館3階集会室 午前9時から

2~9月の抽選会に関しては、別途同館ホームページなどでお知らせします

鎌倉国宝館

電話=22-0753

鎌倉国宝館は、館内整理と展示替えなどのため、休館します。例年と異なり、正月三が日も開館しませんのでご注意を。

休館期間…12月5日~来年1月3日

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示