ここから本文です。

更新日:2022年12月7日

広報かまくら平成28年度12月15日号3面

技能者表彰式典 優秀な技能者を表彰しました

産業振興課 電話61-3853

伝統の技を受け継ぎ、さらに技能を錬磨し活躍する傍ら、後継者の育成にも力を注ぐ現代の匠(たくみ)が、鎌倉には数多くいます。市では毎年、市民生活の向上に貢献してきた技能者の功労をたたえ、表彰しています。今年の対象者は次の16人です。

( )内は職種。職種名の順、敬称略

技能功労者

60歳以上で30年以上の経験を持ち、他の技能職者の模範として認められ、指導的立場にある人です。

  • 斉藤信春(クリーニング師)
  • 篠﨑政則(左官職)
  • 金子宏(建設関係技能士)
  • 内田勝己(造園工)
  • 工藤雅則(大工)
  • 松田信夫(配管工)
  • 宮前智子(美容師)
  • 實善孝(理容師)
  • 赤井裕明(鎌倉彫師)

優秀技能者

30歳以上56歳未満で15年以上の経験を持ち、後進の模範となる人です。

  • 石川一隆(造園工)
  • 加藤忠史(配管工)
  • 大村正(配管工)
  • 菅原智和(配管工)
  • 池田慎(建築板金工)
  • 加藤幹雄(理容師)
  • 鈴木一成(自動車整備士)

青年優秀技能者

30歳未満で7年以上の経験を持ち、将来を嘱望されている人です。

今年度は該当者なし

技能者表彰式典が11月23日(水・祝)に市議会本会議場で行われました

マイナンバーカードは支所でも受け取れます

市民課 電話61-3902

【支所でも交付します】

マイナンバーカード(個人番号カード)には、顔写真・氏名・住所・生年月日・マイナンバーなどが記載されています。申請から約1カ月で受け取りに必要な書類などを記載した通知書が送付されます。

カードの受け取りは市民課に加え、支所でもできるようになりました。支所で受け取る場合は通知書を確認し、市民課に電話で申し込みを。

【コンビニ交付で便利に】

来年10月(予定)から、マイナンバーカードがあれば全国のコンビニエンスストアで住民票の写しと印鑑証明書が取得できるよう、準備を進めています。取得できる証明書の種類は順次増やしていく予定です。

【コールセンターの終了】

鎌倉市マイナンバー専用コールセンター(電話61-2300)と聴覚障害者専用ファクス(FAX23-8800)は、12月28日で終了します。1月4日以降は、市民課(FAX23-8700)にお問い合わせを。

臨時福祉給付金の申請期限は12月28日です

臨時給付金専用ダイヤル 電話23-0001


「臨時福祉給付金」と「年金生活者等支援 臨時福祉給付金(障害・遺族基礎年金受給者向け)」の申請書の提出期限は12月28日(消印有効)です。期限を過ぎると給付金を支給することができません。

まだ申請していない人は、期限までに申請してください。

嘱託員の募集

  1. 職務内容
  2. 応募資格・人数
  3. 勤務条件
  4. 報酬額(交通費は別途支給)
  5. 選考方法

委嘱期間は平成29年4月1日~30年3月31日(継続して委嘱する場合あり)

ホームページ管理等嘱託員

  1. 市ホームページの管理・運用サポートなど
  2. 法人か団体のホームページをコンテンツ管理システム(コンテンツマネジメントシステム)を用いて管理する業務経験があり、SNSで情報発信ができる人・1人
  3. 月12日、午前9時~午後5時
  4. 日額9千円
  5. 1月12日・18日の指定する日時に市役所で面接

【申し込み】履歴書を12月15日~1月6日に郵送(必着)か直接(正午~午後1時を除く)、秘書広報課(本庁舎2階、電話61-3871)へ

履歴書は返却しません

職員相談嘱託員

  1. 職員の心理相談
  2. 臨床心理士、産業カウンセラーなどの資格を持ち、産業分野の相談業務経験がある人・若干名
  3. 所属長が指定する月1~7日、1日3時間
  4. 日額3万円
  5. 1次試験=書類選考、2次試験=面接

【申し込み】受験案内と申込書を市役所受付・支所・市ホームページで入手し、12月15日~1月13日に申込書を職員課(本庁舎2階、内線2236)へ本人が持参

職員保健指導嘱託員

  1. 職員の健康管理全般
  2. 保健師か看護師の資格を持ち、産業保健の経験がある人・1人
  3. 月12日以内、午前9時~午後5時
  4. 日額1万900円
  5. 1次試験=書類選考、2次試験=面接

【申し込み】職員相談嘱託員と同様

市民サービスコーナー嘱託員

  1. 市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)での一般事務(窓口業務など)
  2. パソコン(ワード・エクセル)の基本的な操作ができる人・6人程度
  3. 市民サービスコーナーの開設日、週20時間未満のシフト勤務(A=平日 午前10時~午後3時、B=平日午後1時~9時、C=土・日曜日と祝日 午前10時~午後6時の組み合わせ)
  4. 日額A=4200円、B=7350円、C=9100円
  5. 1次試験=1月31日か2月1日の指定した日に市役所で面接、2次試験=1次試験合格者に面接

【申し込み】受験案内と申込書を市役所受付・支所・市民サービスコーナー・市ホームページで入手し、1月13日(消印有効)までに申込書を特定記録郵便か直接、市民課(本庁舎1階、電話61-3903)へ

生涯学習センター管理業務補助嘱託員

  1. 学習センター受付での窓口業務など
  2. 勤務の経験があり、パソコン(ワード・エクセル)の基本的な操作ができる人・若干名
  3. 月12日(土・日曜日、祝日を含む)午前8時30分~午後5時か午前8時45分~午後5時15分
  4. 日額7200円
  5. 1次試験=小論文、2次試験=面接

【申し込み】12月15日以降に採用試験申込書と受験案内を市役所受付・学習センター・教育総務課(県鎌倉水道営業所2階)・市ホームページで入手し、12月27日までに同申込書と小論文を鎌倉生涯学習センター(午前9時~午後5時、電話25-2030)へ本人が持参

固定資産税・都市計画税

第3期の納期限は12月26日(月曜日)です

納税課 電話61-3911

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示