ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成28年度 > 広報かまくら平成28年度1月1日号(No.1287) > 広報かまくら平成28年度1月1日号5面
ページ番号:20782
更新日:2025年1月6日
ここから本文です。
「広報かまくら」 1月15日号の発行はありません
鎌倉都市計画生産緑地地区について、都市計画の変更(1カ所の廃止)を告示しました。
この計画図書は、都市計画課(本庁舎3階)で縦覧できます。
【問い合わせ】都市計画課 電話61-3408
都市計画法に基づき、鎌倉都市計画の案を縦覧します。この案について意見のある人は、1月18日まで、市長宛てに意見書を提出することができます。
【問い合わせ】都市計画課 電話61-3408
平成29年度内に行う都市計画道路の変更・廃止の素案をまとめたため、説明会を実施します。
素案の概要は都市計画課(本庁舎3階)・市ホームページでご覧になれます
【問い合わせ】都市計画課 電話61-3408
意見公募手続条例に基づき、次の意見を募集します。
改訂案の閲覧と意見の提出は市役所ロビー、鎌倉生涯学習センター、中央・腰越・深沢・玉縄図書館でもできます。
同プランに、女性活躍推進法における推進計画の要素を取り入れた改訂案をまとめました。
環境基本計画におけるエネルギー施策の展開と目標実現のために、26年に基本計画、27年に実施計画を策定しました。このたび、これらの改訂案を作成しました。
社会教育関連の報告・協議。先着5人。
1月12日(木曜日)…中央図書館 午後3時~5時
【申し込み】1月11日までに教育総務課(電話61-3740)へ
エネルギー基本計画の見直しについて。先着5人程度。
1月13日(金曜日)…市役所第2委員会室(本庁舎2階) 午後2時~4時
【申し込み】1月12日までに環境政策課(電話61-3421)へ
事業系ごみ処理手数料の改定について、ほか。先着6人。
1月13日(金曜日)…市役所823会議室(第4分庁舎) 午前10時~正午
【申し込み】1月12日正午までにごみ減量対策課(電話61-3396)へ
計画推進に向けた取り組みについて。先着5人。
1月16日(月曜日)…市役所講堂(第3分庁舎) 午後7時~9時
【申し込み】1月4日~13日に市民健康課(電話61-3943)へ
地域拠点校選定の検討。先着5人。
1月16日(月曜日)…市役所講堂(第3分庁舎) 午前9時~11時
【申し込み】1月4日~12日に経営企画課(内線2565)へ
「(仮)鎌倉市における緑の保全・創造の取組み」の取りまとめ状況について、ほか。先着5人。
1月23日(月曜日)…市役所全員協議会室(本庁舎2階) 午後2時から
【申し込み】1月4日~18日にみどり課(電話61-3486)へ
保存活用計画案の修正について。先着5人。
1月24日(火曜日)…御成小学校会議室 午前9時30分から
【申し込み】1月5日~20日に学校施設課(電話61-3753)へ
27年度推進状況報告書の確定、次期計画の策定のためのアンケートについて、ほか。
1月26日(木曜日)…市役所402会議室(本庁舎4階) 午後6時~8時
【申し込み】手話通訳や要約筆記を希望する場合は1月13日までに、そのほかは1月20日までに障害者福祉課(電話61-3975、25-1443)へ
国民健康保険事業について。先着5人。
1月26日(木曜日)…市役所第1委員会室(本庁舎2階) 午後1時30分から
【申し込み】1月18日までに保険年金課(電話61-3607)へ
次期鎌倉食育推進計画について。先着5人。
1月30日(月曜日)…市役所講堂(第3分庁舎) 午後6時30分~8時
【申し込み】1月4日~23日に市民健康課(電話61-3943)へ
教育大綱に係る重点施策について。先着30人程度。当日の午後1時~1時20分に受け付け。
2月1日(水曜日)…市役所講堂(第3分庁舎) 午後1時30分~3時
【問い合わせ】経営企画課(内線2646) 教育総務課 電話61-3740
景観計画の改定について、ほか。先着6人。
2月2日(木曜日)…市役所講堂(第3分庁舎) 午前10時~正午
【申し込み】2月1日までに都市計画課(電話61-3408)へ
4月から小・中学校に入学するお子さんに、市立の就学指定校などを記載した入学通知書(封書)を郵送します。1月13日までに届かない場合は、お問い合わせを。なお、小学校に入学するのは、平成22年4月2日~23年4月1日生まれの人です。
外国籍の人で、市立の小・中学校に入学を希望する場合は、申請をしてください。
【問い合わせ】学務課 電話61-3798
鎌倉市明るい選挙推進協議会の主催で、市内の有権者を対象に「高齢者施設について」をテーマに開催します。先着50人。
1月23日(月曜日)…鎌倉生涯学習センター 午前10時30分~11時30分
【申し込み】選挙管理委員会事務局 電話61-3874
AEDを使った成人の心肺蘇生法、止血法など。先着30人。
2月12日(日曜日)…深沢行政センター 午前9時~正午
【申し込み】1月1日以降に深沢出張所(電話32-4090)へ
子育て情報かまっこLAND(2016年1月1日号)