ここから本文です。

更新日:2023年2月15日

広報かまくら平成28年度3月1日号3面

税務署から

鎌倉税務署 電話22-5591

【確定申告書の提出・納期限】

  • 所得税および復興特別所得税・贈与税…3月15日(水曜日)
  • 個人消費税…3月31日(金曜日)

【申告書作成はパソコンで】

国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp/)の「確定申告書等作成コーナー」で、各種申告書・青色申告決算書などを作成できます。

【市役所で提出と簡易な相談】

作成済みの確定申告書を、市役所で受け付けます。

  • 受け付けと相談…3月15日(水曜日)まで 午前9時~11時30分と午後1時~4時30分

【マイナンバーを忘れずに】

平成28年分の確定申告書には、マイナンバー(個人番号)の記載と本人確認書類の提示か写しの添付が必要です。

  • マイナンバー確認に必要な書類例…マイナンバーカード・通知カードなど
  • 本人確認に必要な書類例…マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証などのうちいずれか1点

【ふるさと納税ワンストップ特例制度の注意点】

ふるさと納税ワンストップ特例制度を申請した人が確定申告をすると、特例申請が無効となります。特例申請をした額を含め全額を寄附金控除として申告してください。

【確定申告書等を郵便等で提出する人は】

税務署の収受日付印(受付印)のある確定申告書等の控えが必要な場合は、申告書等の提出用、控用、所要額の切手を貼り返送先を記入した返信用封筒を同封してください。

市・県民税の申告

市民税課 電話61-3921

平成29年度の市民税・県民税の申告を3月15日(水曜日)まで、市役所講堂(第3分庁舎)で受け付けています(平日午前9時~11時30分と午後1時~4時30分)。期間中は支所と本庁舎守衛室(平日午後5時15分以降と土・日曜日)に、受付ポストを設置しますので、提出のみの人はご利用を。

オートバイ・軽自動車の廃車はお早めに

問い合わせは各担当へ

軽自動車税は4月1日にオートバイ・軽自動車の登録がある人にかかります。人に譲った場合や盗難に遭ったときは名義変更・廃車の手続きが必要です。手続きをしないと、盗難や廃棄により車両自体を所有していなくても、課税の対象となりますのでご注意を。

手続きは、次のとおり車両種別により場所や方法が異なりますので、事前にお問い合わせください。

  • 125cc以下のオートバイ…市民税課 電話61-3921
  • 125ccを超え、250cc以下のオートバイ…軽自動車協会 電話045-931-4290
  • 250ccを超えるオートバイ…関東運輸局神奈川運輸支局 電話050-5540-2035
  • 三輪・四輪の軽自動車…軽自動車検査協会神奈川事務所 電話050-3816-3118

なお、新規登録から13年を経過した三輪以上の軽自動車(電気自動車などを除く)は、高い税率(経年重課)が適用されます。

平成28年4月1日~29年3月31日に新規登録し、排出ガス量や燃費性能が優れているなど環境への負荷が小さい車は29年度課税に限り、税率が軽減されます。

ペットの飼い主さんルールとマナーを守って

1.2.県鎌倉保健福祉事務所 電話24-3900

3.~6.環境保全課 電話61-3454

犬や猫などを飼うときは周囲の迷惑にならないよう、ルールとマナーを守りましょう。

1.犬はつないで散歩を

散歩や運動時に犬を放して遊ばせることに対し、苦情が寄せられています。つながれていない犬を怖いと感じる人もいます。

県の条例で、犬はつないでおくよう定められています。散歩をさせるときは必ずリードを付けましょう。

2.ふんの始末は飼い主の義務

散歩や運動のときに排せつしたふんは飼い主が責任を持って持ち帰り、尿はぺットボトルなどで携帯する水で、すぐ洗い流しましょう。

公共の場や他人の土地を汚物で汚さないことは、県の条例でも飼い主の義務とされています。
猫はなるべく屋内で飼い、家での排せつをしつけましょう。また、迷い猫になったときのため、連絡先を書いた名札を付けましょう。

3.啓発プレートを配布

環境保全課(本庁舎1階)と支所で、飼い主の皆さんにマナー向上を呼び掛けるプレートを配布しています。ご利用ください。

4.不妊・去勢手術を

望まない子犬や子猫が生まれないよう、不妊・去勢手術を受けさせましょう。
飼い猫の手術には助成制度があります。

5.犬の登録

新たに犬を飼うときは、飼い始めてから(犬が生後90日以内の場合は生後90日を経過した日から)30日以内に登録してください。

6.狂犬病予防注射

狂犬病は人と動物の共通感染症で、感染し発症すると高い確率で死亡するといわれています。

このため、飼い主には毎年1回の狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられています。

3月12日(日曜日)…行事のため市役所の有料駐車場は使用できません

市シルバー人材センター 電話38-1881

 

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示