ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成29年度 > 広報かまくら平成29年度4月15日号(No.1293) > 広報かまくら平成29年度4月15日号7面
ページ番号:21575
更新日:2025年4月14日
ここから本文です。
特に記載のない催しは参加自由、無料
子ども・子育てに関するイベント情報は、(★子ども子育て情報)が目印です。
収益は福祉のために使用。
4月29日(土・祝)…鎌倉婦人子供会館(小町) 10時00分~14時00分
【問い合わせ】同館 電話22-0507
4月30日(日曜日)…カトリック雪ノ下教会(小町) 10時00分~14時00分
【問い合わせ】ボーイスカウト鎌倉第三団・清水 電話22-6270
小川コータ&とまそん(ミュージシャン)ほかによる音楽演奏。先着700人。費用5200円(前売りあり。小学生以下無料、拝観料別途)。
5月6日(土曜日)…浄智寺、円覚寺佛日庵・瑞光殿 10時00分~20時00分
【申し込み】満月キャラバン 電話03-6667-5823、同フェスのホームページからも可
電気を使わない屋外音楽フェスティバル。
5月14日(日曜日)…鎌倉海浜公園由比ガ浜地区 11時00分~16時00分
【問い合わせ】KPRF実行委員会 電話60-5156
加藤旭さんが作曲した楽曲の演奏など。
先着555人。費用3000円。未就学児入場不可。
4月28日(金曜日)…逗子文化プラザホール 18時30分~20 :30
【申し込み】チケットはチケットぴあほかで販売中
【問い合わせ】アーツスプレッド 電話070-5555-5920
先着100人。
4月29日(土・祝)…鎌倉生涯学習センター 18時30分~20時00分
【問い合わせ】河田 電話080-1228-1088
先着286人。
5月7日(日曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時00分
【問い合わせ】童謡の会アンダンテ・若林 電話45-6676
吹奏楽のコンサート。先着600人。
5月7日(日曜日)…たっちーらんど横浜市栄公会堂 14時00分~16時00分
【問い合わせ】鎌倉シティブラス・齊藤 電話22-8597
歌とオカリナ演奏。先着150人。費用500円(小学生以下無料)。
5月21日(日曜日)…新堀ライブ館(藤沢市) 13時00分~15時00分
【申し込み】電話かFAXで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号と希望人数を爽音人・丸山(電話・FAX46-2248)へ
出場者募集。会場は鎌倉生涯学習センター。詳細はお問い合わせを。
【申し込み】4月15日から市役所ロビー、学習センターで配布する募集要項・申込書を入手し、5月15日~6月15日に申し込みを。鎌倉音楽クラブのホームページからも入手可
【問い合わせ】同クラブ 電話080 -5871-1212
参加料の一部を義援金とする。先着20人。費用2000円。
4月22日(土曜日)…ミュージックボックス(大船) 11時00分~16時00分
【申し込み】ミュージックボックス 電話47-4375
作家里見弴旧宅の茶室での茶会。各先着10 人程度。入れ替え制。費用2000円(高校生以下1000 円)。
4月29日(土・祝)…西御門サローネ 11時00分、11時30分、12時00分、12時30分、13時00分、13時30分
【申し込み】4月15日以降にFAXかEメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号と希望の回(第3希望まで)を回心庵すみれ会(FAX・電話24-4465、Eメール:e.sumirekai0209@gmail.com)へ
テーマは「言葉の愉(たの)しみ」。先着80人。費用1500円。
5月28日(日曜日)…早見芸術学園(小町) 14時00分~15時30分
【申し込み】往復はがきで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を鎌倉ペンクラブ事務局(〒248-0014小町1-2-16同学園内、電話24-4002)へ
熊本県益城町、熊本市役所などを回り、鎌倉での災害に備える。先着50人。
7月8日(土曜日)…10時45分に熊本空港ロビーに集合、18時00分ごろ解散
【申し込み】電話かEメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を鎌倉ガーディアンズ・大津(電話090-9814-0696、Eメール:no-crime@s5.dion.ne.jp)へ
弁護士・警察官などが相談に応じる。電話での相談もあり(当日専用 電話045-212-1081 )。
5月19日(金曜日)…神奈川県弁護士会(横浜市中区) 10時00分~18時00分
【問い合わせ】同会 電話045-211-7702
特別支援に関する基礎的な知識や支援方法を学ぶ。各先着55人。費用1回2500円。時間は9時30分~11時30分。
【申し込み】Eメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号をサポーター育星湘南(Eメール:shounan.movement@gmail.com、電話090-4966-6147)へ
特殊なインクで手形、足形を取る。希望の用紙がある人は持参。対象は未就園児と保護者。
4月24日(月曜日)…腰越支所 10時00分~11時30分
【問い合わせ】つどいの広場・白井 電話31-6416
トイレットペーパーの芯を持参。対象は未就学児と保護者。先着15組。
4月27日(木曜日)…七里ガ浜つどいの広場(七里ガ浜東) 10時30分~12時00分
【申し込み】4月20日以降に電話か直接、つどいの広場・ウルトラマンマ(電話33-2233=木・金曜日の10時00分~14時00分)へ
会場は福祉センター。
対象はA=2歳未満の子どもと保護者、B=2歳以上の子どもと保護者。各先着10組。費用1組300円。
4月24日(月曜日)…A=10時00分~10時45分、B=11時00分~12時00分
母の日に向けフラワーアレンジメントを作る。先着15人(子ども同伴可)。費用3000円。
5月1日(月曜日)…10時00分~12時00分
【申し込み】Eメールで1.は催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号と子どもの氏名・月齢、2.は催し名、氏名、電話、子ども同伴の場合は子どもの氏名・月齢をかまくらキッズ・ママ(Eメール:kamakura_kids_mama@yahoo.co.jp、電話60-4568)へ
対象は乳幼児と保護者。先着20組。費用1組500円。
4月24日(月曜日)…ふかふか(常盤) 10時30分~11時30分
【申し込み】電話かEメールで催し名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、子どもの年齢を梶原あそび基地(電話32-3830、Eメール:fkfk.gakudou@gmail.com)へ
対象は乳幼児と保護者。
4月25日(火曜日)…深沢子ども会館 11時00分~11時30分
【問い合わせ】「輝き・遊っ子楽っ子」・相良 電話090-3229-1253
対象は小学生。各先着105人。費用2万4800円。
5月13日(土曜日)か6月3日(土曜日)からの1泊2日…君津亀山少年自然の家(千葉県君津市) 8時30分にJR桜木町駅か相模大野駅に集合~翌日18時00分に集合した駅で解散
【申し込み】イングリッシュキャンプ事務局 電話022-722-6231
フリースペース。対象は5歳以下の子どもと保護者。費用1組100円。
5月12日(金曜日)…福祉センター 10時30分~14時00分
【問い合わせ】ブーケの会 電話080-5870-2918
対象は小学3年~高校生(小学3年生は要保護者同伴)。先着10人。費用7500円(資料代、初めて受講する人の年会費別途)。
5月13日~6月17日の土曜日で6回…ITサロン深沢教室(常盤) 10時00分~12時00分
【申し込み】4月15日以降に鎌倉ITサロン深沢(電話40-1578)へ
来年2月末までに5回の授業。講師は養老孟司さん(東京大学名誉教授)。対象は市内の4~6年生。定員150人。抽選。費用3500円。
5月13日(土曜日)…鎌倉生涯学習センター 14時00分~16時30分
【申し込み】4月28日 までに子ども大学かまくら(電話23-3156)のホームページへ
少年合唱団の練習を体験。対象は2歳~高校生の男子と保護者。会場はカトリック雪ノ下教会(小町)。
【問い合わせ】同団・松村 電話045-825-0522
対象は2カ月以上の子どもと保護者。先着40人。費用500円(5歳以下無料)。
5月11日(木曜日)…福祉センター 13時30分~14時15分
【申し込み】4月15日以降に電話かEメールで催し名、氏名、電話、子どもの年齢か月齢をアミーチコンチェルト・川島(電話090-1876-6000、Eメール:amore_e_preghiere@yahoo.co.jp)へ
先着10人。費用1万1500円(資料代、初めて受講する人の年会費別途)。
5月10日~6月28日の水曜日で8回…ITサロン深沢教室(常盤)10時00分~12時00分
【申し込み】4月15日以降に鎌倉ITサロン深沢(電話40-1578)へ
先着18人。費用6000円。
5月14日~6月11日の日曜日で5回…大路ビル(小町) 9時50分~11時10分
【申し込み】4月15日以降に鎌倉イタリア語勉強会事務局(電話090-6544-6068)へ
会場は笛田リサイクルセンター(※は深沢学習センター)。
【申し込み】4月17日以降に同会議(電話32-9094)へ
4月24日(月曜日)~26日(水曜日)…市役所ロビー 9時00分~17時00分(26日は16時00分まで)
【問い合わせ】湘南さくらそうの会・三輪 電話24-1022
5月3日(水・祝)~8日(月曜日)…横浜市民ギャラリー(横浜市中区) 10時00分~18時00分(8日は14時00分まで)
【問い合わせ】神奈川県美術家協会 電話045-491-0058
環境保全課 電話61-3453
市内の海・まちを一斉清掃する春の「クリーンアップかまくら」を実施します。軍手・トングなどの清掃用具を持って、各実施場所に集合してください。ごみ袋は受付で配布します。奮ってご参加を。雨天中止。
材木座、由比ヶ浜、坂ノ下、稲村ヶ崎、七里ヶ浜、鎌倉高校前、恵風園前、浜上、腰越の海岸に集合
鎌倉生涯学習センター前、円覚寺前、大船駅東口駅前広場、大船駅西口乗降口下に集合 ※今回、鎌倉体育館前での集合はありません
主催:市、鎌倉の海を守る会(海の部)