ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成29年度 > 広報かまくら平成29年度5月1日号(No.1294) > 広報かまくら平成29年度5月1日号5面
ページ番号:21638
更新日:2024年8月27日
ここから本文です。
4面からの続き
社会教育関連の報告・協議について。先着5人。
5月15日(月曜日)…市役所823会議室(第4分庁舎) 午後3時~5時
【申し込み】5月11日までに教育総務課( 電話61-3740)へ
国民健康保険事業について。先着5人。
5月18日(木曜日)…第二委員会室(本庁舎2階) 午後1時30分
【申し込み】5月12日までに保険年金課( 電話61-3607)へ
蔵書点検・館内整備などのため、次の期間、図書館を休館します。返却ポスト(図書館、鎌倉駅、大船駅)は利用できます。
【問い合わせ】中央図書館 電話25-2611
教育委員会とフリースクールなどが連携・協働し、一人一人の自立や学校生活の再開に向けた支援を行います。
対象…不登校で悩んでいる児童・生徒・保護者など
6月3日(土曜日)…県立青少年センター(「桜木町駅」徒歩10分)午後1時~4時30分(当日直接会場へ。受付は4時まで)
内容…不登校を経験した子どもや保護者による座談会、フリースクールなどの活動紹介、個別相談など
【問い合わせ】県子ども教育支援課 電話045・210-8292 市教育センター相談室 電話61-3809
魚介類や鎌倉やさいの直売。いずれも午前10時から(売り切れ次第終了)。荒天時中止。
5月4日・18日の木曜日…同組合事務所前
【問い合わせ】同組合 電話32-4743
5月7日(日曜日)…鎌倉パークホテル駐車場(坂ノ下)※午前8時30分ごろから整理券を配布
【問い合わせ】同組合 電話22-3403
委嘱期間はA=採用日~、B=7月1日~、いずれも平成30年3月31日(勤務実績により最長5年間継続して委嘱する場合あり)
◎交通費は別途支給
◎書類は返却しません
【申し込み】履歴書と看護師(保健師)免許の写しを5月1日~12日(正午~午後1時を除く平日)に、保育課(本庁舎1階、 電話61-3893)へ本人が持参
【申し込み】募集案内を5月1日から秘書広報課と市ホームページで配布。書類を5月19日(必着)までに同課(本庁舎2階、 電話61-3871)へ郵送か本人が持参(平日のみ)
子育て情報かまっこLAND(2017年5月1日号)