ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成29年度 > 広報かまくら平成29年度9月1日号(No.1300) > 広報かまくら平成29年度9月1日号2面
ページ番号:22369
更新日:2023年8月18日
ここから本文です。
新しく誕生する生命は家族だけではなく、市の宝物でもあります。市では、妊娠中や出産後のお母さんの健康、家族の育児などの相談に応じるなど、さまざまな取り組みを行っています。ライフステージに合わせた市の支援制度をご活用ください。
(NEW)…今年度からの新しい制度 あるいは変化があったもの
(情報共有しやすい電子母子手帳アプリもご活用ください)
【問い合わせ先】市民健康課:電話61–3944
4月1日から費用補助を拡充しています。
【問い合わせ先】市民健康課:電話61–3944
不妊・不育に悩む人に治療費の助成を始めました。
【問い合わせ先】市民健康課:電話61–3944
妊婦とパートナーなどが、バランスの良い食事作り、沐浴や着替えの練習をします。妊婦体験ジャケットを着用した男性からは、「想像以上に大変なんだな」という声も。産後クラスとして「遊び場デビュークラス」が始まりました。
【問い合わせ先】市民健康課:電話61–3944
【問い合わせ先】市民健康課:電話61–3944
健診受診票・育児教室記録票の冊子です。生後2〜3カ月頃にお届けします。
【問い合わせ先】市民健康課 電話61–3944
0歳から小学生までの入院費と通院費および中学生の入院費の助成に加え、10月1日からは中学生の通院費も助成の対象となります(小・中学生は所得制限あり)。
【問い合わせ先】保険年金課(医療給付担当)電話61–3961
まんま♡ループ(6か月児育児教室)で絵本をプレゼント。
【問い合わせ先】中央図書館 電話25–2611
抱っこdeシャベル、電話や面接での相談。
【問い合わせ先】市民健康課 電話61–3944
国保加入者対象に42万円。
【問い合わせ先】保険年金課(国保給付担当)電話61–3607
中学校修了前まで。
【問い合わせ先】こども相談課電話61–3896
全戸に保健師・助産師が訪問します。
【問い合わせ先】市民健康課 電話61–3944
離乳食・6か月児など。
【問い合わせ先】市民健康課 電話61–3944
【問い合わせ先】市民健康課 電話61–3944
園舎の建て替え、保育園や小規模保育施設の開園など、定員数を増やしています。今後も保育施設の整備を進めていくことで、待機児童解消を目指します。
【問い合わせ先】保育課 電話61–3892
子どもが病気になり、家庭での保育が困難な場合、保育士・看護師が子どもの保育・看護を行う病児保育室を7月に開設しました。すでに開設している病後児保育と併せてご利用ください。
【問い合わせ先】保育課 電話61–3892
従来、ゴールデンウィークと年末年始のみ行っていた小児科・内科の二科による休日夜間診療を、今年度からインフルエンザなどが流行する12~2月の日曜日も行います。
【問い合わせ先】市民健康課 電話61–3944
保育所、子育て支援センター、障害児通所支援施設からなる複合施設として、11月にオープン予定です。
【問い合わせ先】こどもみらい課 電話61–3891
幼稚園などに就園する園児の保護者の負担が軽減されるよう、就園奨励費を増額し、第2子の幼稚園などの保育料実質無償化を実施しました。
【問い合わせ先】こどもみらい課 電話61–3891
私立でも実施。
【問い合わせ先】保育課 電話61–3892
保育園の送迎や一時預かりも。
【問い合わせ先】ファミリーサポートセンター電話43–5401
利用条件や費用負担があります。
【問い合わせ先】こども相談課 電話61–3896
【問い合わせ先】こどもと家庭の相談室 電話23–0630
【問い合わせ先】発達支援室 電話23–5130
就労などの理由により、保護者が昼間、家庭にいない小学生に対し、放課後の適切な遊びや生活の場を提供しています。今年度は「にしかまくら子どもの家」「(仮称)いまいずみ子どもの家」を小学校敷地内に整備します。
【問い合わせ先】青少年課(内線2463)
教育環境の改善を図るため、トイレの改修と冷房の設置を順次進めます。
【問い合わせ先】学校施設課 電話61–3753
経済的に援助します。
【問い合わせ先】学務課(学務担当)電話61–3796
【問い合わせ先】教育指導課 電話61–3812
【問い合わせ先】教育指導課 電話61–3812
11月から中学校全校で中学校給食が始まります。献立は市の栄養士が作成し、地場産の食材を使用するなど、安全で安心な魅力あるおいしい給食を提供します。
【問い合わせ先】学務課(給食担当)電話61–3804
【問い合わせ先】学校施設課 電話61–3753