ここから本文です。

更新日:2024年2月1日

広報かまくら平成29年度2月15日号8面

3月1日~7日 春季火災予防運動

予防課 電話 44-0963

火災予防の催し

消防本部では3月1日~7日に春季火災予防運動を行います。火災から市民生活を守るため、防火・防災意識の高揚を図ります。

危険物移動タンク貯蔵所などの立入検査

危険物の移送中などの災害を未然に防ぐため、立入検査を実施します。

駅舎やバスの立入検査

安全確保の徹底を図ります。

山火事予防運動

3月1日~4月30日の土・日曜日と祝日に、山火事が心配されるハイキングコースと文化財保有社寺の山裾などを重点に巡回・広報し、併せて山林パトロールを行います。

一人暮らしの高齢者宅への防火診断

高齢者いきいき課に「鎌倉市一人暮らし高齢者登録」をしているお宅を消防職員が訪問。火を使用する器具の確認や防火診断を行います。

住宅用火災警報器の設置・管理

一般住宅には住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。まだ設置していない人は、火災による死者をなくすため、早急に火災警報器を取り付けましょう。

また、火災警報器は10年を目安に交換しましょう。古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで、火災を感知しなくなることがあります。

住宅用火災警報器の普及啓発活動

3月3日(土曜日)…湘南モノレール大船駅改札口付近 午前9時~正午

住宅用火災警報器のサンプル展示、設置場所や取り付け方法の説明、パンフレットなどの配布を行います。湘南モノレールのキャラクター「しょもたん」、江ノ島電鉄のキャラクター「えのん(バスバージョン)」も登場します。

建築物防災週間

建築指導課 電話 61-3596

3月1日~7日は「建築物防災週間」です。防災知識の普及や、防災対策を推進する強化期間として、全国統一で定められたものです。

火災・地震・がけ崩れなどによる建築物の被害を防止し、安心して暮らすには、適切な維持管理が不可欠です。

建築物の所有者や管理者は、建築物などの安全確認をお願いします。耐震や危険なブロック塀解体などの補助制度もあります。

市ではこの期間、特殊建築物の安全点検を行います。所有者はご協力をお願いします。

消防総合訓練

救助隊やはしご隊による人命救助訓練、消防隊の一斉放水、避難訓練などを行います。見学自由。

  • とき… 3月2日(金曜日)10時00分から(荒天時中止)
  • ところ…三本コーヒー株式会社鎌倉工場(岩瀬1137-1)

【問い合わせ】大船消防署 電話 43-2425

鎌倉芸術館

同館チケットセンター 電話 0120-1192-40(10時00分~19時00分)

かまくらシネマ 木下惠介没後20年記念上映

2月25日(日曜日)…鎌倉芸術館小ホール

  • 「カルメン故郷に帰る」…11時30分 上映
  • 「二十四の瞳」…14時00分 上映
  • 全席指定…1作品につき1,300円(前売りあり)

木下惠介監督の日本映画初のカラー映画と、小豆島(しょうどしま)を舞台につづられる名作を上映します。

小曽根真ジャズ・セッション

3月17日(土曜日)…鎌倉芸術館大ホール

  • feat. No Name Horses Quintet…16時00分 開演
  • 全席指定…S席6,000円、A席5,000円

小曽根真とトップ・ミュージシャンたちの、熱きセッションをお楽しみください。

出演

  • 小曽根真(ピアノ)
  • エリック宮城(トランペット)
  • 中川英二郎(トロンボーン)
  • 中村健吾(ベース)
  • 高橋信之介(ドラムス)

(注)いずれも学生席(小学生~24歳以下)は半額(年齢がわかるものを提示)

(注)いずれも未就学児の入場はご遠慮を

鎌倉歴史文化交流館

鎌倉歴史文化交流館 電話 73-8501

鎌倉ミュージアムめぐり まち歩きガイド

  • とき…3月3日(土曜日) 12時00分~13時30分
  • 定員…60人(当日先着順)
  • 参加費…無料(入館料〈一般300円、小・中学生100円〉は別途。市内の小・中学生と65歳以上の人は無料)

市内の文化施設4館が毎年開催している「ミュージアムめぐりスタンプラリー」に、来年度から同館が参加するのを記念し、5館の学芸員によるトークセッションを開催します。

以下の各館のテーマに沿って、「オススメまち歩きコース」を紹介します。ぜひご参加下さい。

  • 「日本画家ゆかりの地」(鏑木清方記念美術館)
  • 「映画のロケ地」(川喜多映画記念館)
  • 「近代洋画と鎌倉」(神奈川県立近代美術館)
  • 「武家政権と祈り」(鎌倉国宝館)
  • 「鎌倉の谷戸」(鎌倉歴史文化交流館)

鎌倉国宝館

鎌倉国宝館 電話 22-0753

仏像ラブ・トーク in 鎌倉市

3月11日(日曜日)13時00分~15時00分 鎌倉生涯学習センター

はなさん(モデル・タレント)、真船きょうこさん(漫画家)、塩澤ひろ樹さん(群馬県立女子大学教授)の3人が、鎌倉の仏像の魅力を語ります。

(注)「塩澤ひろ樹」さんの「ひろ」はウカンムリに「十」+「十」+「見」+「、」が正式表記

定員280人(当日先着順、12時30分開場)。小学生以下は保護者同伴。

記念品の仏像ポストカードも!(先着100人)

学芸員と行く! はじめての仏像ツアー in 鎌倉市

3月17日(土曜日)

  • 10時00分~12時00分(定員40人)
  • 14時00分~16時00分(定員20人・英語での解説)

同館学芸員の案内で、同館・浄光明寺(扇ガ谷)・来迎寺(西御門)の仏像を巡ります。参加者には同館発行のテキスト「仏像のキホン!」を配布。小学生以下は保護者同伴。抽選。


申し込み…Eメールか往復はがきで催し名・住所・氏名・年齢・電話番号・希望の時間を、2月28日(必着)までに同館(〒248-0005雪ノ下2-1-1、メール:kokuhoukan@city.kamakura.kanagawa.jp)へ

アプリ「マチイロ」で広報かまくらが読めます

https://machiiro.town/( 外部サイトへリンク)

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示