ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成30年度 > 広報かまくら平成30年度12月15日号(No.1328) > 広報かまくら平成30年度12月15日号8面
ページ番号:25506
更新日:2024年12月9日
ここから本文です。
くわしくは広報PDF版をご覧いただくか、お問い合わせください。
(規制図は、PDF版でご覧いただくか、お問い合わせ下さい。)
(移動場所についてはPDF版でご覧いただくか、お問い合わせ下さい)
12月28日(金曜日)まで。通行手形は市役所第4分庁舎で、通行禁止道路通行許可は鎌倉・大船警察署で申請してください。バイク(原動機付自転車)も必要です。
駅周辺の混雑が予想されるため、休業します。
【問合せ】シルバー人材センター 電話38-1881
一部地区で12月30日(日曜日)に燃やすごみの収集を行います。また、12月25日(火曜日)~27日(木曜日)に1月1日(火曜日)~3日(木曜日)分の振替収集を行います。
当日の8時30分までに出してください
年内収集分の予約受け付けは、12月13日(木曜日)に終了しました
受け入れ…12月29日(土曜日)11時30分まで。
開始は1月4日(金曜日)
市役所本庁舎、行政センター、鎌倉青少年会館、大船消防署今泉出張所に設置
新聞・雑誌・古本・ボール紙・段ボールなど…12月28日(金曜日)正午まで。開始は1月4日(金曜日)
警防救急課 電話44-0974
12月25日から1月3日まで「年末年始火災特別警戒」を実施し、火災予防を呼び掛けるとともに、警戒警備に当たります。
健康保険証を忘れずに
【所在地】 材木座3-5-35 地域医療センター内
【受付時間】 昼間=9時00分~11時45分、13時00分~16時45分 夜間=18時00分~22時45分
けがや、上記診療所以外で受診できる医療機関(歯科を除く)を紹介。
ダイヤル回線・IP電話・市外局番が042の場合=電話045-722-8000
【受付時間】 18時00分~24時00分(毎日)
夜間の子どもの急な体調変化について専任の相談員(看護師など)が助言します(診断・ 治療は行いません)。
【所在地】 台2-8-1 台在宅福祉サービスセンター1階
【受付時間】 10時00分~12時30分、14時00分~16時30分 〈1月4日(金曜日)も診療します〉
ただし、戸籍届出(出生・婚姻・死亡など)は本庁舎守衛室で24時間受け付けています
今泉小学校学習施設、手広中学校学習施設、御成小学校多目的ルーム
鎌倉武道館、鎌倉・大船・見田記念体育館、こもれび山崎温水プール、鎌倉・玉縄青少年会館、図書館、学習センター、玉縄学習センター分室、第一小学校多目的室、ファミリーサポートセンター
市役所本庁舎、支所、市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)、鎌倉・深沢・大船・玉縄子育て支援センター、子ども会館、子どもの家、子どもひろば、障害者二千人雇用センター、吉屋信子記念館、鎌倉文学館、鏑木清方記念美術館、川喜多映画記念館、小・中学校体育施設、旧華頂宮邸、深沢多目的スポーツ広場、散在ガ池森林公園、夫婦池公園、笛田公園庭球場・野球場、NPOセンター鎌倉・大船、市成年後見センター、福祉センター、鎌倉・大船地域自転車等保管場所
鎌倉芸術館、教養センター、名越やすらぎセンター、今泉さわやかセンター、玉縄すこやかセンター、腰越なごやかセンター
鎌倉生涯学習センター…耐震工事のため、12月28日~再来年6月(予定)まで休館
西御門テニスコート…12月29日~2月28日は休場
地域包括支援センター…センターごとに異なるため、高齢者いきいき課(電話61-3950)へお問い合わせください