ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・平成30年度 > 広報かまくら平成30年度3月1日号(No.1332) > 広報かまくら平成30年度3月1日号1面
ページ番号:25940
更新日:2025年2月14日
ここから本文です。
熊本地震から間もなく3年。近年の大震災などでは行政自体が被災し、すぐに機能を発揮できない場合があることが分かりました。また、避難所の環境や運営体制の問題も浮き彫りになっています。これらを教訓に、今、地域住民が主体となって減災に取り組むコミュニティーの力「地域防災力」に大きな関心が寄せられています。
総合防災課…内線2614
写真は1月27日に実施した「小坂小学校区ブロック防災訓練」の様子です。町内会会員など200人を超える住民が参加し、実際に自分たちの避難所となる体育館を使って、避難所開設・運営訓練が行われました。簡易トイレや段ボールベッドの組み立てなど、本番さながらの訓練に、参加者から「実際に組み立てて完成した形を確認しておくことも大事」などの声が聞かれました。
詳しくは広報PDF版をご覧いただくか、お問い合わせください。
平成27年の国勢調査の確報値を基にしています