ここから本文です。

更新日:2023年2月15日

広報かまくら平成30年度3月1日号5面

お知らせ

市役所は電話23-3000

都市計画公園の変更案の縦覧

都市計画法に基づき、鎌倉都市計画公園の変更案の縦覧を行います。この案について意見のある人は、縦覧期間満了日までに意見書を提出できます。

  • 内容…都市計画公園(5・5・1号鎌倉海浜公園)の変更
  • 縦覧期間…3月5日(火曜日)~19日(火曜日)
  • 縦覧場所・意見提出先…都市計画課(本庁舎3階)

【問い合わせ】同課 電話61-3408

自主まちづくり計画の提案

鎌倉市まちづくり条例では、市民の自主的なまちづくりを応援する「自主まちづくり計画制度」を設けています。これは快適な居住環境の保全と創造のため、一定の地域住民で構成する「まちづくり市民団体」が自ら計画を作り、市に提案するものです。

【小町二丁目地区からの提案】

このたび「鎌倉宇都(津)宮辻子幕府跡周辺地区自主まちづくり計画」が提案されました。

概要

低層住宅からなる、山並みと一体となる緑豊かな景観や環境とそれを育んできた住民の住環境を保全し、後世に引き継ぐとともに、さらに豊かな鎌倉のまちとしていくことを目標とし、建築物の高さ・道路後退などを定めています

詳細は、市ホームページか土地利用政策課(本庁舎3階)で配布している計画書をご覧ください。

【問い合わせ】同課(内線2820)

「緑の学校」「緑のレンジャー」受講者募集

鎌倉の緑に親しみながら、緑に関する知識や、緑を守るための技術を学ぶ3つの講座を、4月から開講します。対象は市内の18歳以上(3は新小学4・5年生)の人。定員は(1)50人、(2)(3)は30人。抽選。受講料は無料。

  1. 緑の学校
  2. 緑のレンジャー・シニア
  3. 緑のレンジャー・ジュニア

1は月曜日で10回、2、3は土曜日で11回。

【申し込み】Eメールで、講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢(3は学校名と新学年も)・電話番号を、3月24日までに市公園協会(Eメール:midori@kamakura-park.com、電話45-2750)へ

連載 「共生社会」の実現に向けて No.2

地域共生課…内線2496

~共生社会推進の講演会に参加してみませんか?~

  • 日時:3月20日(水曜日)14時00分~16時30分
  • 場所:鎌倉芸術館
  • テーマ:「自分らしく生きる」を応援したい。

自分らしさを大切に、地域に居心地の良い場所をつくろうと活動している3名(星山麻木さん、井上祐紀さん、菅原健介さん)を講師に迎え、鎌倉市ならではの共生のあり方を考えます。(要申し込み。手話もあります)

(注)詳細は同課へお問い合わせか、市ホームページをご覧ください

お問い合わせ

所属課室:共生共創部広報課広報担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階

電話番号:0467-61-3867

メール:koho@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示