ページ番号:26710
更新日:2024年12月20日
ここから本文です。
鎌倉子育て支援センター 電話23-0606
7月22日(月曜日)…10時00分~12時00分
対象は未就学児と保護者。予約不要
7月24日(水曜日)…10時00分~12時00分
対象は未就学児の保護者。当日の先着順。1人10分間程度。予約不要
玉縄子育て支援センター 電話45-5077
7月23日(火曜日)…10時30分~11時00分
対象は未就学児と保護者。予約不要
7月26日(金曜日)…10時00分~12時00分
対象は未就学児と保護者。駐車場が必要な場合は予約を。妊婦さんも参加可。予約不要
7月29日(月曜日)…10時30分~11時00分
対象は未就学児と保護者。お誕生日記念の親子写真をプレゼント。予約不要
8月5日(月曜日)…腰越支所 10時00分~11時30分
対象は未就園児と保護者。定員15組。抽選。
【申し込み】往復はがきに催し名、住所、氏名、電話番号、子どもの名前(ふりがな)・月齢を7月23日(必着)までに腰越つどいのひろば*ひまわり*白井(〒248-0032津483-15、電話31-6416)へ
7月29日(月曜日)…西鎌倉子ども会館 10時30分~16時30分
未就学児は保護者同伴。予約不要
【問い合わせ】同館電話32-8637
8月29日~9月19日の木曜日で4回…由比ガ浜保育園 10時00分~12時00分
対象は市内在住の2~5カ月児(第一子)と母親。先着20組。テキスト代1,080円。
【申し込み】7月16日以降にこども相談課(電話61-3751)へ
9月4日・11日の水曜日で2回…岡本保育園 10時00分~12時00分
笑顔が戻るペアレント・トレーニング。対象は市内在住の2歳6カ月~小学生の保護者。先着15人。託児は問い合わせを。
【申し込み】7月16日以降にこども相談課(電話61-3751)へ
予約不要
深沢保育園~ともだち広場 電話48-0200
7月23日(火曜日)…9時30分~10時50分
対象は未就学児と保護者。持ち物は着替えとコップ。
岡本保育園~なかよし広場 電話45-2212
7月24日(水曜日)…9時30分~10時50分
対象は未就学児と保護者。持ち物は着替えとコップ。
腰越保育園~おしゃべり広場 電話31-1808
7月24日(水曜日)…9時30分~10時50分
対象は未就学児と保護者。持ち物は着替えとコップ。
7月30日(火曜日)…9時30分~10時50分
対象は未就学児と保護者。持ち物はコップ。
予約不要
中央図書館 電話25-2611
8月15日(木曜日)10時00分~11時00分(対象:小学生)
8月15日(木曜日)11時30分~12時00分(どなたでも)
8月29日(木曜日)18時15分~18時45分(対象:3歳以上)
腰越図書館 電話33-0711
7月31日(水曜日)18時15分~18時45分(どなたでも)
深沢図書館 電話48-0022
8月6日(火曜日)18時00分~18時30分 (対象:5歳以上)
大船図書館 電話45-7710
8月16日(金曜日)15時15分~15時45分(どなたでも)
玉縄図書館 電話44-2218
7月23日(火曜日)15時15分~15時45分(どなたでも)
子ども・子育て情報も発信しています
https://line.me/R/ti/p/%40kamakuracity
広報広聴課 電話61-3867
6面「夏休みこどもインフォメーション」も見てね!