ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 教育委員会 > 教育委員会について > 教育委員の活動状況(平成30年度)
ページ番号:22241
更新日:2019年9月13日
ここから本文です。
日にち | 活動内容 | 場所 |
5月25日(金曜日) | 関東甲信越静市町村教育委員会連合会 総会・研修会 |
静岡県藤枝市 静岡県武道館 |
5月26日(土曜日) | 体育祭 視察 | 市立御成中学校 |
日にち | 活動内容 | 場所 |
6月1日(金曜日) | 第1回総合教育会議 | 鎌倉市役所 |
6月8日(金曜日) 6月15日(金曜日) |
市民セミナー講師 「豊かな人生への話し方・聴き方」 |
大船学習センター |
6月28日(木曜日) | 小学校外国語研修会(第2回) 視察 | 市立小坂小学校 |
日にち | 活動内容 | 場所 | ||
7月25日(水曜日) | 第1回鎌倉市総合計画審議会 | 鎌倉市役所 | ||
7月26日(木曜日) | かまくら子ども議会 視察 | 鎌倉市役所 | ||
7月31日(火曜日) | 青少年問題連絡協議会 | 鎌倉市役所 |
日にち | 活動内容 | 場所 | ||
8月8日(水曜日) | 教育課題研修会講師 「鎌倉の寺社・文化財の歴史と文化を知る~浄智寺見学と講和、体験活動を通して~」 |
浄智寺 | ||
8月21日(火曜日) | 教育課題研修会講師 「教育力をアップさせる『コミュ力』向上講座~教師として身につけたい話し方&聴き方~」 |
鎌倉市役所 | ||
8月22日(水曜日) | 第2回鎌倉市総合計画審議会 | 鎌倉市役所 |
日にち | 活動内容 | 場所 |
9月23日(日曜日) | 運動会 視察 | 市立西鎌倉小学校 |
9月23日(日曜日) | 中学校音楽会 視察 | 鎌倉芸術館 |
9月29日(日曜日) | 運動会 視察 | 市立第一小学校 |
9月29日(日曜日) | 運動会 視察 | 市立御成小学校 |
日にち | 活動内容 | 場所 |
10月17日(水曜日) | 第2回総合教育会議 | 鎌倉市役所 |
10月17日(水曜日) | 第3回鎌倉市総合計画審議会 | 鎌倉市役所 |
10月19日(金曜日) | 家庭・地域の教育力活性化セミナー 視察 「トリプルPから考える家庭教育」 |
鎌倉生涯学習センター |
10月21日(日曜日) | 第49回鎌倉郷土芸能大会 視察 | 鎌倉生涯学習センター |
10月24日(水曜日) | 教育課題指定研究発表会 | 市立腰越中学校 |
日にち | 活動内容 | 場所 |
11月7日(水曜日) | 教育課題指定研究発表会 | 市立関谷小学校 |
11月9日(金曜日) | 学校訪問 | 市立小坂小学校 市立岩瀬中学校 |
11月15日(木曜日) | 教育課題指定研究発表会 | 市立七里ガ浜小学校 |
11月19日(月曜日) | 第4回鎌倉市総合計画審議会 | 鎌倉市役所 |
11月20日(火曜日) | 学校訪問 子どもひろば 視察 |
市立大船中学校 市立深沢小学校 |
日にち | 活動内容 | 場所 |
12月7日(金曜日) | 小学校音楽会 視察 | 鎌倉芸術館 |
12月7日(金曜日) | 児童作品展 見学 | 鎌倉芸術館 |
12月18日(火曜日) | 学校訪問 | 市立玉縄小学校 |
日にち | 活動内容 | 場所 | ||
1月14日 (月曜日・祝日) |
成人のつどい | 鎌倉芸術館 | ||
1月24日(木曜日) | 第51回鎌倉市学校保健大会 | 鎌倉商工会議所 | ||
1月27日(日曜日) | 「第12回中学校作文コンクール」表彰式・発表会 | 鎌倉市役所 |
日にち | 活動内容 | 場所 | ||
2月5日(火曜日) | 第3回総合教育会議 | 鎌倉市役所 | ||
2月15日(金曜日) | 第5回鎌倉市総合計画審議会 | 鎌倉市役所 | ||
2月26日(火曜日) | 市町村教育委員会教育委員研究協議会 | 文部科学省 |
日にち | 活動内容 | 場所 | ||
3月11日(月曜日) | 中学校卒業式 | 市立御成中学校 市立深沢中学校 市立手広中学校 |
||
3月20日(水曜日) | 小学校卒業式 | 市立第二小学校 市立稲村ケ崎小学校 市立深沢小学校 市立今泉小学校 |
||
3月29日(金曜日) | 第6回鎌倉市総合計画審議会 | 鎌倉市役所 |
所属課室:教育文化財部教育総務課総務担当
鎌倉市御成町18-10 第4分庁舎2階
電話番号:0467-61-3740