ページ番号:1872
更新日:2024年3月15日
ここから本文です。
「深沢地域の新しいまちづくり基本計画」とは、昭和62年の国鉄改革に伴って東日本旅客鉄道(株)鎌倉総合車両センター周辺に生まれた約8.1ヘクタールの国鉄清算事業団用地を活用した、深沢地域の新しいまちづくりの計画のことです。
市では、平成8年12月に「深沢地域の新しいまちづくり基本計画(案)」を策定しましたが、その後約7年が経過し、まちづくりを取り巻く状況が変化したことから、こうした変化への対応や実現性の観点から「基本計画(案)」の内容を検証するとともに、修正や見直しを実施しました。「深沢地域の新しいまちづくり基本計画」は、市民と行政が共有するためのまちづくりの基本的な目標や方針を定めた、今後の都市整備施策、事業の指針となる計画です。
所属課室:まちづくり計画部深沢地域整備課深沢地域整備担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階
電話番号:0467-61-3760